ここは行っておきたいレストランをピックアップ。緑あふれる開放的な空間と季節を彩る華やかな料理「グリルうかい 丸の内店」など、おすすめJPタワー周辺グルメをご紹介!
歴史の面影を残しながら進化を続ける街、丸の内のブリックスクエア内に店を構える「グリルうかい 丸の内」。都心にありながらも喧騒を忘れる開放的なダイニングは、和の設いの中に独自の様式美を湛えています。丸の内のメインストリートを望む“緑と都会の融合した景観”と共に味わうのは、世界中の産地から最も美味しい時期に厳選された食材が織りなす至極のグリル料理。ご結婚記念日やお誕生日のお食事などの大切な日にご利用のお客様には、記念写真のサービスなども行われております。ご予約の際にお気軽に担当スタッフまでお申し出くださいませ。
ガラス張りの窓から差し込む光や緑と調和する店内は、都心でありながら日常の喧騒を忘れる居心地の良い空間。拭き漆を施したケヤキの梁や柱など和の設いの中に、ステンドグラスの天井やアールデコのシャンデリアが輝き、独自の様式美を湛えています。その中でゆったりと過ごす時間と、選りすぐりの旬の食材で創り出すシェフのオリジナルメニューで、日常の忙しさを忘れる素敵なひとときをお約束します。昼と夜、表情を変える丸の内の街並みを眼下に楽しみながら、お食事をお楽しみください。
炭火との相性が抜群な黒毛和牛や、あか牛、オマール海老。 肉質や素材を徹底的に見極め、素材・火加減・味付けにこだわり最高の状態で焼き上げるメインディッシュをお楽しみいただけます。新鮮な魚介や季節の野菜など、旬の食材の魅力を熟練の料理人がローストやタジンなど多彩な手法を使い、最大限に引き出した料理の数々もご用意。また、料理にぴったりなワインやシャンパンも多数取り揃えられています。豊富な知識を持つソムリエが、お客様の好みと料理に合わせて選んでくれます。
店内ダイニングからは英国様式の美術館に緑に溢れた庭園と、丸の内のメインストリート・丸の内仲通りを望むことができます。丸の内という都会の中心にいながらも喧騒を忘れさせる寛ぎの空間で、特別な時間をお過ごしいただけます。春には桜、夏は新緑と、季節ごとの彩りを楽しめる美しい庭園。そして秋には紅葉が色づき、冬にはイルミネーションが輝く丸の内仲通り。訪れるたびにその表情を変える丸の内の景観は、ダイニングでのひとときをより一層素晴らしいものへと演出してくれます。
ガラス張りの窓から差し込む光や緑と調和する店内は、都心でありながら日常の喧騒を忘れる居心地の良い空間。和と洋の建築美が融合した店内でゆったりと過ごす時間と、選りすぐりの旬の食材で創り出すシェフのオリジナルメニューは、日常の忙しさを忘れる楽しい時間をお約束します。 料理にぴったりなワインやシャンパンも多数ご用意。ソムリエが、お客様の好みと料理にあわせてお選びいたします。 昼と夜、表情を変える丸の内の街並みを眼下に楽しみながら、 美味しいひとときをお過ごしいただけます。 ランチ 5,440円
【仔牛ロースの炭火焼きコース】苺とホワイトチョコのパフェ付+2時間フリーフロー
1日先着8名様までのお得なフリーフロープランをご用意します。 一休限定の特別プランをこの機会に是非お愉しみ下さい。 ※1グループ様につき最初のドリンクオーダーより2時間とさせて頂きます。 ※お酒がお苦手な方やお車で来られた方でもお楽しみ頂けるよう、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクもご用意しております。 ディナー 10,000円
マンダリンオリエンタルホテル東京「カントニーズダイニング SENSE」で初代料理長を務め、ミシュランスター店へと導いた「高瀬健一氏」によるヘルシーな広東料理を提唱するレストラン。 広東料理の本場である香港をこよなく愛し、幾度となく現地へ足を運び、常に「本物の広東料理」を追究してきたその世界観を、自然派の作り手を中心に取り揃えたワインや、モダンで落ち着いた空間と共に、心ゆくまでご堪能下さい。
1965年宮城県仙台市生まれ。85年三鷹「紅寶楼」で広東料理の修行を始める。シェラトン・グランデ・トウキョウベイホテル「翠泉宮」にて香港人シェフの元で調理の基礎を学ぶ。26歳の時に香港へ旅行に出かけた際に、本場の料理に感動しその世界の虜となって以来、広東料理の歴史や文化について独学で研究を始める。ホテル日航東京「唐宮」を経て、2005年マンダリンオリエンタル東京「広東料理 センス」にて初代料理長を務める。その後ミシュランガイド東京で一つ星を獲得し、世界の美食家を魅了し続けている。
「食べることで、若々しい美しさと健康的な心身を育む」旬野菜をふんだんに使ったヘルシーな新広東料理をご用意。広州や香港といった広東料理の本場では、古くから浸透している「医食同源」の教えを料理に再現しております。体調や気候などにあわせてその時々に適した食事を取り、必要な栄養素を補う東洋の文化は、薬や西洋医学などに頼ることなく普段から健康的で若々しく美しい人生を送る為の知恵として、広く家庭でも親しまれてきました。当店では、その思想はそのままに、より美味しい本格料理へと昇華させた逸品をお楽しみいただけます。
入口中央に緑を配した店内は、高級感を醸しつつ、上質さとナチュラルさを融合させた優しい雰囲気に仕上げてあります。落ち着いた空間で、ゆったりとリラックスしながら、極上の料理やお酒を堪能することができます。
【艶燕】当店人気の海老のマンゴーマヨネーズ・手作り蒸し点心など全7品+厳選中国茶2杯
【厳選中国茶2杯付!シェフおすすめヘルシーコース全7品】 “Cantonese「燕」KEN TAKASE”にて絶対なる人気を誇る“海老のヘルシー マンゴーマヨネーズ”を含んだランチコースにシェフ厳選の中国茶を2杯 お付けした特別プランをご用意しました。 オーナーシェフ高瀬健一が、広東料理の更なる可能性に挑戦し「食べること で健康で美しく若々しく(医食同源)」という伝統精神を守りつつ、 その極みを表現すべく考え出された至高のメ二ュー。 口当たりの軽やかさと活き活きとした素材の力をご堪能ください。 ランチ 9,240円5,800円(37%OFF)
【艶燕】海老のマンゴーマヨネーズ・蒸し点心など全7品+選べる1ドリンク
【選べる1ドリンク付!シェフおすすめヘルシーコース全7品】 “Cantonese「燕」KEN TAKASE”にて絶対なる人気を誇る“海老のヘルシー マンゴーマヨネーズ”を含んだランチコースに選べる1ドリンクをお付けした 特別プランをご用意しました。 オーナーシェフ高瀬健一が、広東料理の更なる可能性に挑戦し「食べること で健康で美しく若々しく(医食同源)」という伝統精神を守りつつ、 その極みを表現すべく考え出された至高のメ二ュー。 口当たりの軽やかさと活き活きとした素材の力をご堪能ください。 ランチ 8,349円5,800円(30%OFF)
瞬間から始まる特別な時間。35階から遠くに観覧車を臨む最高の夜景。素材の全てを知り尽くしたシェフの鮮やかな料理。ふと目を移せば壁一面に描かれたロマネコンティの葡萄畑。自然派から銘シャトーのワインまで約35,000本のワインがあなたに選ばれる日を静かに待ち続けています。一杯のワイングラスから香りだす豊かな時間をあなたの大切な人とご一緒に。
東京・丸ビルの35階からの大パノラマの眺望がお楽しみいただけます。店内はニューヨークの高層レストランをイメージし、白と黒を基調にしたモダンな内装となっております。どのお席からも東京一の夜景が望める構造になっておりますので、お食事と共に格別な夜景をご堪能ください。ゆったりとした時間が流れる落ち着いた雰囲気は、小さなパーティからフォーマルな食事会、記念日のお祝いなど、幅広くご利用いただけます。
ランチは体にやさしい野菜をふんだんに使用したコースを、夜にはダイナミックなフランス料理を御用意し、主たる1つの素材の持ち味・おいしさを一番に考えたシンプルかつストレートなフランス料理を作るよう心掛けています。また、当店自慢のワインの数々は、ローヌやブルゴーニュなどのフランスワインを中心に、リーズナブルな価格でご提供しております。バータイムにはドリンクのみのご利用も可能です。
料理は、昼夜共に全てのコースでメインディッシュがお選びいただけ、ワインはボトルで400種、グラスワインでも白赤共に10種以上のご用意しております。ボトルワインは注目の自然派から入手困難なシャトーのワインまで幅広く御用意しております。
丸ビル35階からの景色を楽しみながら、 素材の全てを知り尽くしたシェフの鮮やかな料理をお楽しみください。 メイン料理は黒毛和牛の特別ディナー。丸の内にお出掛けの際にもおすすめです。是非ご利用くださいませ。売切れ次第終了とさせていただきます。是非お早めに御予約を。 ディナー 12,100円6,050円(50%OFF)
丸ビル35階からの景色を楽しみながら、素材の全てを知り尽くしたシェフの鮮やかな料理をお楽しみください。メイン料理は黒毛和牛を堪能できる充実の全6品。丸の内にお出掛けの際にもおすすめです。是非ご利用くださいませ。売切れ次第終了とさせていただきます。是非お早めに御予約を。 ランチ 8,470円4,235円(50%OFF)
本店は、大分県臼杵市にある明治38年創業の老舗ふぐ料亭。2006年の西麻布出店から約10年。これを機に、本場臼杵ふぐの味をより多くの方々にお届けできるよう、満を持して丸ビル35Fに2017年1月11日オープン。味ひとつ、器ひとつ、しつらえひとつ、老舗のこだわりがすべてに余韻を残す今宵の一席。臼杵の味覚を、山田屋ならではの磨き抜かれた技と心で、皆様をおもてなしいたします。
東京駅より徒歩1分の好立地。ハイグレードな大人のエリア 丸の内・丸ビル35Fに当店はございます。都会の喧騒を忘れ、静かな時間が流れる店内。個室もご用意しておりますので、ご家族のお祝い事やビジネスのご接待にも最適です。大切な方と思い出に残るひとときを。
創業明治38年の歴史が物語る本物へのこだわり。豊後水道の豊富で良質な餌と水流に育まれた天然とらふぐ。本店のある大分県臼杵市から毎朝水揚げされたばかりのものを空輸しております。噛めば噛むほどに甘みを増す本物の味わいをご堪能ください。
こだわりのふぐを刺身、味噌椀、石焼き、唐揚げなどでお楽しみいただけます。その他、おすすめのコースも各種ご用意しておりますので、接待、特別なお食事などにぜひご利用くださいませ。
臼杵ふぐを東京で楽しむことができる限定コースです。都会の喧騒を忘れるような空間で是非素敵なひとときをお過ごしください。 ディナー 36,300円
臼杵ふぐを東京で楽しむことができる限定コースです。都会の喧騒を忘れるような空間で是非素敵なひとときをお過ごしください。 ディナー 30,250円
ウルフギャング・ステーキハウスは、NYの名門ステーキハウスで40年以上活躍したウルフギャング・ズウィナー氏が独立して2004年マンハッタンに創業。こだわりのステーキの美味しさで瞬く間に繁盛店となりました。現在では、舌の肥えた美食家をも唸らす“極上ステーキハウス”として、ニューヨークをはじめ、ワイキキ、マイアミ、ビバリーヒルズで絶大な人気を誇ります。国内2号店が丸の内店。個室が4部屋用意されており、それぞれ専用の入口があるため、プライベートパーティーや接待など、幅広く利用することが可能です。
店内は、極上ステーキを味わう“至福の時”を過ごすに相応しい、格調高くエレガントな空間。レセプションとバーカウンターは華やかさと落ち着きが同居した佇まい。ダイニングホールでは天井のダイナミックなシャンデリアがゲストをお迎えします。1,000本のワインをストックするガラス張りのウォークイン・ワインセラー、テーブルクロスと革張りのソファ、それら全てが、スペシャリティな世界観を演出します。プライベート・パーティールームもご用意しています。
アメリカ農務省の格付けで最上級の品質と認定された「プライムグレード」を、専用熟成庫で長期熟成します。牛肉は熟成が進むと、肉自体が持つ酵素の働きで肉質が柔らかく変化するのと同時に、タンパク質が分解されて旨み成分であるアミノ酸が増してゆきます。この長期乾燥熟成によって柔らかい食感と旨味が増した肉を厚切りにして、焼き上げます。その焼きあがりは、表面はカリっと香ばしく、中からはジュワッと肉汁がしたたります。ステーキの他にも本格的なシーフードメニューや世界各国の1000本以上のワインをご用意しております。
素材本来の良さを生かしたウルフオリジナルの独創的な料理、そしてサービスを気軽にお楽しみいただけます。舌の肥えた美食家をも唸らす極上ステーキの他、旬の食材を生かしたオリジナルメニューもご用意致しております。
【THE WOLFGANG EXPERIENCE LUNCH COURSE】熟成T‐BONEステーキなど全4品
より多くの方にウルフギャングのおいしいステーキをお楽しみいただきたく、大変お得なコースをご用意いたしました。ウルフギャングの魅力を十分にご堪能いただける内容です。ぜひこの機会にご利用くださいませ。店内は、極上ステーキを味わう「至福の時」を過ごすに相応しい、格調高くエレガントな空間。レセプションとバーカウンターは華やかさと落ち着きが同居した佇まい、ダイニングホールでは天井のダイナミックなシャンデリアがゲストをお迎えします。 ランチ 9,922円
【PARTY MENU A】T‐BONEステーキなど全5品+乾杯シャンパン
より多くの方にウルフギャングのおいしいステーキをお楽しみいただきたく、大変お得なコースをご用意いたしました。ウルフギャングの魅力を十分にご堪能いただける内容です。ぜひこの機会にご利用くださいませ。店内は、極上ステーキを味わう「至福の時」を過ごすに相応しい、格調高くエレガントな空間。レセプションとバーカウンターは華やかさと落ち着きが同居した佇まい、ダイニングホールでは天井のダイナミックなシャンデリアがゲストをお迎えします。 ディナー 14,520円
“バルバッコア(BARBACOA)”はブラジル・サンパウロで1990年にオープンし、ブラジルで圧倒的な人気の有名シュラスコ料理店。日本国内では東京の青山本店、丸の内店、渋谷店、新宿店、六本木ヒルズ店、高輪店、大阪の心斎橋店、梅田店の計8店舗。肉を塊のまま串に刺し、岩塩のみで焼き上げお客様のテーブルまでお持ちし、目の前でお好きなだけ切り分けます。肉は油を一切使用せずに焼き上げる為、無駄な脂が落ちてヘルシーです。肉だけではなく40種類以上の巨大なフレッシュ・サラダバーも自慢の一つです。
本場ブラジルのサンパウロ店をイメージした店内は、茶色を基調に落ち着いた大人の雰囲気で、接待や大切なお友達とゆっくりお食事が楽しめます。又、窓からは昼は天気が良いと富士山が望め、夜はライトアップした国会議事堂が浮かび上がり、デートや記念日もロマンチックにお楽しみ頂けます。席のレイアウトも最大50名様までご用意ができ、小団体からのパーティーもご対応が出来ます。店内中央には40種類を超えるサラダやデリが並んでいるサラダバーがあり、シックな店内に華やかさを演出しています。
サラダバーには、常時40種類以上の新鮮な野菜やデリ、パルミット(ヤシの新芽のボイル)などのブラジル独特の素材や、フェジョアーダ(煮込み豆料理)といったブラジル料理もご用意しております。また日本一のサラダバーを目指す為に、季節ごとに旬野菜、地域密着野菜もご用意し、「見る、選ぶ、食べる」の3つの楽しさを追求し、お客様ご自身で作り上げるサラダバーを、是非ご賞味ください。注):ただしメインはあくまでもシュラスコの為、取りすぎにはご注意ください。
シュラスコとは、ブラジリアンバーベキューのことです。塊のまま串に刺し岩塩のみで焼き上げたジューシーなお肉を、「パサドール」と呼ばれるスタッフがそのままの状態でテーブルまでお持ちし、お客様の目の前でお好きな部分をお好きなだけ切り分けてご提供するスタイルのバーベキューです。色々な牛肉の部位や鶏肉、豚肉、リングイッサ(ソーセージ)、野菜など、常時15種類取り揃えています。お肉は岩塩でしっかり味がついていますが、“野菜モーリョ”と“和風モーリョ”の2種類のソースを用意、お好みに合わせてお楽しみ頂けます。
料理はそこにもてなす気持ちが有ってはじめておいしくなるもの。最高の食材を使って調理されたお料理を昼も夜も同じ味で、リーズナヴルなお値段で、更にモナリザの微笑みに包まれる様に心地良いサービスをご提供いたします。
丸ビル最上階唯一のフレンチレストラン「モナリザ」。ガラス越しに広がる絶景を最大限に引き立て、インテリアはオフホワイトで統一。開放感あふれる壁面は美術館をイメージし、絵画で豊かな彩りを添えました。そして、ダイニングと一枚の壁を隔てた地上180mの厨房では、シェフ河野を中心としたベテランスタッフ陣が、常に一瞬の気も許さず、最高のフランス料理を探究し続けております。また、ご商談、お祝の席、お子様連れの会食には、個室利用がおすすめです。
当店では、厳選した四季折々の旬の素材をふんだんに使い、伝統を守りつつモナリザならではの新しさを吹き込んだフレンチを御用意しております。絵に描いたような素敵な料理の数々。オーナーシェフ自らデザインしたオリジナルの食器類と共にご堪能下さいませ。
1957年宮崎県生まれ。82年、25歳で渡仏し、パリ「ギー・サボワ」「ジャマン」「ジョルジュ・ブラン」、スイス「ジラルデ」など、屈指の有名店でキャリアを積み 、 特にフランス料理界のカリスマ的存在、ジョエル・ロブションのまな弟子として従事 、薫陶を受ける。90年に帰国後、広尾「レストランひらまつ」のシェフを経て、93年にオープンした恵比寿「タイユバン・ロブション」初代日本人シェフを務め、97年に独立。現在は「レストランモナリザ」恵比寿本店、丸の内店の両店を行き来し、厨房で指揮を執る。
【Menu B】前菜とWメインなど全5品+季節のフルーツを使ったシャンパンカクテル
季節のフルーツを使ったシャンパンカクテル付き! 当店では、厳選した四季折々の旬の素材をふんだんに使い、伝統を守りつつモナリザならではの新しさを吹き込んだフレンチを御用意しております。絵に描いたような素敵な料理の数々。オーナーシェフ自らデザインしたオリジナルの食器類と共にご堪能下さいませ。 ランチ 9,317円7,865円(15%OFF)
【Menu A】前菜2種とメインなど 全4品+季節のフルーツを使ったシャンパンカクテル
季節のフルーツを使ったシャンパンカクテル付き! 当店では、厳選した四季折々の旬の素材をふんだんに使い、伝統を守りつつモナリザならではの新しさを吹き込んだフレンチを御用意しております。絵に描いたような素敵な料理の数々。オーナーシェフ自らデザインしたオリジナルの食器類と共にご堪能下さいませ。 ランチ 7,865円6,413円(18%OFF)
―古典をベースに、軽やかに、華やかに― 大正の時代から数多くの方に愛されてきた東京ステーションホテルの歴史や精神を受け継ぎさらに上質で洗練されたお料理を提供するレストラン「ブラン ルージュ」。総料理長石原雅弘による丁寧な技法に裏打ちされた一皿とあたたかく心地よいおもてなし。大切な方と大切な日に、記憶に残るひとときを。
私たちの想い、それは何年経っても心に残るひとときをお過ごしいただきたいということ。大切な方との語らい、一人でほっと一息つく瞬間。どんな時もお客さまの心に残るよう心を込めた一皿とおもてなしでお迎えいたします。ビジネスでのお集まりやお祝い事などのプライベートシーンで大切な方をおもてなしする場所として最適な3つの個室もご用意しております。お客さまの大切なシーンが、特別な時間へと変わるひとときを。
総料理長石原雅弘の料理はフランス料理の正統な技法を用いながら現代風に昇華させた、美しく洗練された味わい。石原が一切の妥協をせず吟味した食材を斬新に組み合わせ研ぎ澄まされた感性で一つ一つ手間をかけて仕上げます。 「ホテルは、お客さまとスタッフの心が通い、素晴らしい時が生まれる場所です。それは私たちシェフも同じこと。お客さまの笑顔が他には代え難い喜びとなります。自然と笑顔がこぼれるお料理を、スタッフと微笑みあえる会話をこの東京ステーションホテルでお届けしたいと思います。」総料理長 石原 雅弘
東京駅丸の内南口改札を出て、北側40mにメインエントランス。東京駅丸の内駅舎の中に位置し大手町・丸の内エリアはもちろん銀座にもほど近い他にはない最高のロケーションです。列車発着本数が日本で最も多い東京駅は、国内各地からの移動もスムーズ。また海外からは、成田空港から成田エクスプレスやエアポートリムジン羽田空港からは東京モノレールなどをご利用いただけます。
【12/1〜2/28】冬のスペシャルメニュー Petit Menu d’Hiver +グラスシャンパーニュ含む1ドリンク付き
旬の味覚をご堪能いただけるコースをより気軽にお召し上がりいただけるコースです。 期間限定でお一人様1杯、グラスシャンパーニュをお付けいたします。 ディナー 16,102円14,000円(12%OFF)
旬の味覚をご堪能いただけるコースをより気軽にお召し上がりいただけるコースです。 お一人様1杯、ソムリエセレクションのグラスワイン、ソフトドリンク等をお楽しみいただけます。 ランチ 10,486円9,000円(14%OFF)
厳選素材の料理を旨い酒と共にじっくり味わうカウンター割烹。カウンターでは素材の味を活かし丁寧に一品一品仕上げお客様へおもてなしいたします。また2部屋ございます個室は、大切な方との会食などにゆったりとご利用いただけるお部屋でございます。丸の内の景色をお愉しみ頂きながら贅沢なひとときをご堪能ください。
全面ガラス張りの開放的なカウンター席は、お一人ずつの間隔が広くとられ、ゆったりと腰を下ろしながら丸の内の景色とお食事をお愉しみ頂けます。また、店内奥には個室を2部屋ご用意しており、記念日やデートからビジネスシーンにもご利用頂けます。
産地直送の新鮮な素材の味を活かし丁寧に一品一品仕上げられたお料理をご提供しております。その時期に一番美味しいものを取り入れたコース料理もご用意しておりますので、普段のお食事から記念日などにも是非ご利用ください。また、お昼には贅沢に鮮魚を楽しむ旬のおどんぶりや、二段重のお弁当・昼懐石も大変ご好評でございます。気持ちの良い空間と美味しいお料理をお愉しみください。
【平日 昼懐石】全7品 本格的な和食をリーズナブルに+選べるドリンク
ドリンクはシャンパンやビールなどからお選びいただけます。 平日のお得なランチも限定で登場です。 丸の内の景色を見ながらゆっくりとしたランチ懐石コースをお愉しみください。 ランチ 5,995円4,345円(27%OFF)
【鍋は個別にお取り分け】大人気のふぐコース+ヒレ酒を含む選べるドリンク付き
たまさか 冬の名物ふぐコースです。 お鍋と鉄刺も個々にお取り分け致します。 ディナー 10,890円10,000円(7%OFF)
「東京一の夜景」を誇る、東京・丸の内ビルディング最上階(36階)にある「BREEZE OF TOKYO」。店内は、エネルギッシュに、アクティブに、世界をリ−ドするニューヨークのエグゼクティブ達のエネルギーが交差する空間をイメージし、バー&スタンディングバー、ダイニングの2つのゾーンで構成。それはシンプルでありながらシャープな雰囲気を醸し出す、“上質な大人の遊び場”というコンセプトを見事に演出しています。
東京・丸の内ビルディング最上階(36階)にある「BREEZE OF TOKYO」では、フレンチの既成概念を離れ、日本の四季折々の豊かな食材を用い、自由な発想のもと創り上げる “インターナショナル・トウキョウ・キュイジーヌ”をお楽しみいただけます。力強く、ダイナミックに見えながら、細部には、その素材を活かすためのデリケートな工夫が凝らされ、口に入れると味のハーモニーとなって広がります。洋風でありながら、和のテイスト・心がしみわたる料理は、現代の東京を代表するものに仕上がっています。
全ての客席から、東京湾を中心とする贅沢な夜景が見渡せ、訪れる人々を圧倒します。そんなラグジュアリな雰囲気はハイクオリティーの料理と、シャンパンをはじめとする各国のお酒をさらに美味しく引き立てます。
最高の美味しさを求めて、オーダーカットで和牛を提供する東京・世田谷の精肉店「TOKYO COWBOY」の上質な和牛を使用。「BREEZE OF TOKYO」のこだわりである絶妙な火入れにより、肉の旨味を最大限に引き出したフレンチグリルを存分にお楽しみいただけます。
【Prix Fixe Course】前菜・メインなど 全5品+乾杯スパークリング
それぞれのストーリーやシーンごとに東京上空に気ままに吹くそよ風のような心地よい食事の時間をご堪能下さい。フレンチグリルレストランとしてのこだわりは、四季折々、旬の食材の旨みを最大限に引き出す、絶妙な火入れにあります。季節や天候、食材の状態を見極めながら、その日の食材を、もう一つ上の次元へと高めていきます。上質のワインとクラフトカクテル、クラフトビールとともにお楽しみください。 ランチ 5,783円4,180円(27%OFF)
期間限定【Light Lunch Course】選べる前菜・メインなど全3品
【期間限定ライトランチコース】 丸ビル最上階の素晴らしい眺望とともに、至福のひとときをお過ごしください。 フレンチグリルレストランとしてのこだわりは、四季折々、旬の食材の旨みを最大限に引き出す、絶妙な火入れにあります。季節や天候、食材の状態を見極めながら、その日の食材を、もう一つ上の次元へと高めていきます。上質のワインとクラフトカクテル、クラフトビールとともにお楽しみください。 ランチ 2,541円
AWkitchen最大のビックレストランであり、フラッグシップレストラン。他のAWkitchen同様のフレンドリーなサービスと心と身体が喜ぶお料理を大切に…。きっとAWkitchenの新しい一面を感じていただけるはず。また、新たな試みとしてランチにはビュッフェスタイルをご提供。天高で開放的な空間に太陽の光がそそぐランチタイム…。ラグジュアリーなひと時を過ごしていただけるディナー&バータイム…。PASTA HOUSEというコンセプトはそのまま、どんなシーンにも対応可能なレストランです。
天高で開放的な空間に太陽の光がそそぐランチタイム…ラグジュアリーな一時を過ごしていただけるディナー&バータイム…どんなシーンにも対応可能なレストランです。最大30名様までご利用いただけるラグジュアリーな個室もご用意しております。
大人気の「農園バーニャカウダ」など、契約農家から届く旬のお野菜をたっぷり使った心と身体が喜ぶお料理をご提供いたします。毎月、オーナーシェフ渡邊明が自ら探した食材をピックアップし、その季節ならではのお料理をご提供しております名物「アラビアータ」のトマトソースは100%手作り。絶品のアラビアータを是非一度ご賞味ください。
【苺デザートバー】乾杯スパーク付!選べるパスタなど大満足ランチ(期間限定 ILD)
【平日限定】 毎年大好評いただいている期間限定の苺スイーツバーです! 一休限定で乾杯スパークリング付! AW自慢の新鮮野菜のサラダバーや選べるパスタもお愉しみいただけます。 ランチ 3,828円3,500円(7%OFF)
名物バーニャカウダ!季節パスタ・国産豚グリルなど全5品+ビール含む2時間飲み放題(IDC600)
【ディナーコース×2時間飲み放題】 AWキッチンのバーニャカウダから始まり、農家さんから届く季節野菜を使用した前菜やパスタ、国産豚のグリルなど全5品をお愉しみいただけます。豊富なラインナップの飲み放題はビールも含む2時間制でご用意!また、デザート&カフェ付でごゆっくりとお過ごしいただけます。 【おすすめ利用シーン】 ご家族やご友人、会社の同僚とのお食事はもちろん、デートや女子会にも最適です。 ディナー 8,310円6,000円(27%OFF)
思いを込め、東京會舘から一文字を取って「會」と名付けました。季節感ある新鮮野菜、活きの良い海の幸。シェフがチョイスしたこだわりの調味料。そして、料理に合わせて1から手作りするソースも東京會舘ならではの味わい。また、大切な人と特別なときを快適に過ごしていただけるよう、ソムリエが豊富なワインリストからあなたにぴったりの1本を選定。どんなシチュエーションにも対応できる究極の美食がここにはあります。
重厚感のある落ち着いた店内はご接待はもちろん、顔合わせ・長寿のお祝い・お子様のお祝い含むご家族のご会食など記念日・誕生日にもご利用いただけます。 職人の技が目の前でご覧になれるカウンター席、大事な方とお過ごしいただける個室席をご用意しております。
季節感ある新鮮野菜、活きの良い海の幸。シェフがチョイスしたこだわりの調味料。そして、料理に合わせて1から手作りするソースも東京會舘ならではの味わい。また、大切な人と特別なときを快適に過ごしていただけるよう、ソムリエが豊富なワインリストからあなたにぴったりの1本を選定。どんなシチュエーションにも対応できる究極の美食がここにはあります。
定番ディナーでは 旬の海の幸や和牛の旨味を最大限に引き出した鉄板焼きをお楽しみいただけます。
和牛サーロイン100gをメインに堪能! 先付、會サラダ 、御飯 、デザートの全5品ランチコースです。御飯はガーリックライスに変更も可能です。(要追加料金) 思いを込め、東京會舘から一文字を取って「會」と名付けました。 重厚感のある落ち着いた店内はご接待やご会食、記念日など大切な日にご利用いただけます。 ランチ 6,050円5,500円(9%OFF)
黒毛和牛サーロインまたはフィレ をメインに堪能! さらに活黒鮑のタジン鍋蒸し・先付、焼野菜、會サラダ 、御飯 、デザートの全7品ランチコースです。 思いを込め、東京會舘から一文字を取って「會」と名付けました。 重厚感のある落ち着いた店内はご接待やご会食、記念日など大切な日にご利用いただけます。 ランチ 19,360円17,600円(9%OFF)
入り口壁面の青磁のようなカラー。いわゆるセラドングリーンはアジア圏独特のエレガンスを感じさせます。店内に入れば大きな窓の外には東京駅駅舎、天井は高く気持ちのよい空間。白く優美なカサブランカの花とともにゲストを迎え、当店のおもてなしが始まります。スパイスや香草をつかった卓上の世界旅行。「食」と「リラックス」の関係が密接なベトナムの食文化そのもの。ランチタイムは清々しい心地よさ、夜はトウキョウ随一の借景を眼下に、穏やかな灯りのなか落ち着いた至極の時間を。食の饗宴にようこそ。
炒、蒸す、煮は中国料理の手法。今や常備調味料であるニョクマム(魚醤)も中国由来。魚を直火で焼くのは中国ではなく、日本やカンボジアの影響。フランスは農業を広め、胡椒、香辛料、西洋野菜、珈琲が習慣に。味付けはフランス由来、さっぱりとした味付けのベースに自分好みのソースを。甘酸っぱいソースは、蒸し暑いベトナム南部の特徴。中国、フランス、日本との混沌とした歴史が醸成した食文化は、今や世界中のツーリストを魅了する。混沌の歴史が醸成した食文化のクロスカルチャー。ここTOKYO丸の内、カサブランカシルクのオリジナルエッセンスをプラスしてみなさまをお待ちしております。
はしり、旬、名残り。限られた時節のなか、山海の滋味の恩恵に授かる食材の数々。それはまさにベトナム料理が内包するさまざまな文化圏の協奏に似ています。ある日のアラカルトメニューから「豚スペアリブの果実マリネ ジャスミン米衣揚げ」、「漢方三元豚のウーシャンスパイスロースト ベトナムコーヒーソース」。心おどる料理名。真っ白な皿に広がる魅惑のパフォーマンス、独特の色合いと佇まい。いよいよ食せば、酸味・甘味・辛味のベトナムらしい熱いアジアの食、そしてフランス料理ガストロノミーのハイエンドな食意識をカサブランカシルク流に表現する一皿。他にはない洗練された遊び心も添えた一皿をぜひ。
大切な方とのお食事には個室、大人数のパーティーにはフロア貸切。ビジネスでの会食からパーティーまで、いかなるシチュエーションでも格別の演出に一役買うのは景色。ライトアップされた東京駅舎を眼下に、エレガントながらリラックスしたメインフロア、静かな個室、バーカウンターなど、ご来店の度に違うお部屋を使うのも良し、お気に入りのいつもの部屋をリザーブするのも良し。普段使いも特別な夜も、当店のスタッフが心を込めてご案内いたします。
【Lunch A Course】お肉かお魚を選べるメイン&フォー、デザートなど全5品+1ドリンク&カフェ
■特典 スパークリングワイン、グラスワイン、生ビール、ソフトドリンクからお選びください 東京・丸の内。大きな窓から正面に東京駅。カサブランカシルクは、エレガントで異国情緒あふれる雰囲気でみなさまをお待ちしております。眺めのよい開放的な窓際、気兼ねなくグループで利用できるフロア、大人のアフターディナーにはバーカウンター。プライベートや記念日、ビジネスディナーに最適な個室とさまざまな顔を持ちます。あらゆる機会に、それらのテーブルに運ばれるのは、季節を感じるベトナムフレンチのコース。繊細さとダイナミックさを併せ持つベトナムフレンチ、旬の食材をふんだんに用いて目から口から体から、至福の時間をじっくりと味わっていただきたい。 ランチ 4,080円2,980円(25%OFF)
【Lunch B Course】お肉かお魚を選べるメイン・フォー、デザートなど全5品+1ドリンク&カフェ
■特典 スパークリングワイン、グラスワイン、生ビール、ソフトドリンクからお選びください 東京・丸の内。大きな窓から正面に東京駅。2018年2月にリフレッシュオープンしたカサブランカシルクは、エレガントで異国情緒あふれる雰囲気でみなさまをお待ちしております。眺めのよい開放的な窓際、気兼ねなくグループで利用できるフロア、大人のアフターディナーにはバーカウンター。プライベートや記念日、ビジネスディナーに最適な個室とさまざまな顔を持ちます。あらゆる機会に、それらのテーブルに運ばれるのは、季節を感じるベトナムフレンチのコース。繊細さとダイナミックさを併せ持つベトナムフレンチ、旬の食材をふんだんに用いて目から口から体から、至福の時間をじっくりと味わっていただきたい。 ランチ 5,080円3,980円(20%OFF)
トスカーナ、ピエモンテの北イタリア料理をベースにしたモダンイタリアン。生産者の顔の見えるワインがコンセプトで、自ら現地ワイナリーに赴きワイン生産者に会い、畑を見てワインを選別したこだわりのワインリスト。レストランの中は二つの空間に分かれており、テーブル席のリストランテゾーンではアラカルトとコース料理を、ワインバーゾーンではゆったりした造りのカウンター席で、おつまみ一品からコース料理まで楽しんでいただける、落ち着いた使い勝手の良いお席になっています。
エノテカノリーオの内装はモダン&レトロな落ち着いた雰囲気。東京ステーションホテル内という東京駅直結の好アクセスにありながら、地下に足を運んで頂くと丸の内の喧騒から離れた落ち着いた雰囲気の空間が広がります。リストランテゾーンのテーブル席とワインバーゾーンのカウンター席、そして北イタリア料理をベースにしたモダンイタリアンの料理と厳選したワインの数々。プライベートからご接待のお席まで幅広いシーンでお使いいただけます。
日本各地の食材ばかりではなく、イタリアトスカーナやシチリアのワイナリーが作る一般では手に入ることのないオリーブオイルやシェフの修行先でもあるエミリアロマーニャの特産品、パルマの生ハムやパルメジャーノレジャーノチーズを使った料理
ピエモンテやトスカーナ、カンパーニャ、アルトアディジェ州の厳選した信頼のおける造り手のイタリアワインを中心にプレステージワインや日本、スペイン、フランスなども豊富に揃えた幅広くお楽しみ頂けるワインリストになっています。
【エノテカノリーオランチコース】パスタとメインが選べる全5品+乾杯ドリンク+デザート盛合(期間限定)
【誕生日や記念日のご利用にぴったり】 全5品のコースに一休特典で乾杯スパークリングがついた限定コースです。 デザート盛り合わせには、ご希望で記念日のメッセージをお入れしてご提供いたします。 お食事後のカフェも付いております。この機会にぜひご利用くださいませ。 --- 東京ステーションホテル内という東京駅直結の好アクセスにありながら、 地下に足を運んで頂くと丸の内の喧騒から離れた落ち着いた雰囲気の空間が 広がります。 【アクセス】 丸の内南口改札を出て、ドーム内のレストラン直結の階段からお越し下さい。 ※緑の窓口の横、東京ステーションホテルの入口、ホテル内中央エレベーター も利用可能です。 ランチ 6,523円5,500円(15%OFF)
【平日限定パスタランチ】前菜・パスタ・ドルチェの全3品!カフェ付
【平日限定!前菜・パスタ・ドルチェの全3品!カフェ付】 東京ステーションホテル内という東京駅直結の好アクセスにありながら、 地下に足を運んで頂くと丸の内の喧騒から離れた落ち着いた雰囲気の空間が 広がります。 【アクセス】 丸の内南口改札を出て、ドーム内のレストラン直結の階段からお越しください。 ※緑の窓口の横、東京ステーションホテルの入口、ホテル内中央エレベーター も利用可能です。 ランチ 2,970円
1990年、イタリアで2番目に三ツ星を獲得した名店。お客様をお迎えする玄関は一期一会の心を秘めたものであるべきと、雰囲気づくりに意を尽くしました。木彫の柱頭飾りをもつ遇柱やスレンドグラスの扉など、築140年を経た貴族の館の一部をそっくり移築した玄関とエントランスホール。装い新たに生まれ変わった丸の内ビルディング最上階36階のメイン・ダイニング・ルームからは佃島界隅などが一望できますし、隅田川辺の高層ビル群や葛西臨海公園の観覧車に灯火が入ると、素晴らしい夜景もご満喫いただけます。これもまた、私どもがお客様に提供するご馳走の一部です。
サンティンの指揮下に東京店では、食材の大半をミラノ店と同一のものをイタリアから直輸入し、鮮度や香りを重視する生鮮野菜・ハーブ類や魚介類はサンティンが来日時に厳選に選別・吟味したものを用意しています。またメニューはミラノ店と同じ組み立てで季節ごとに年4回替わります。日本にいながらにして、約1万キロを離れたイタリアと同じ季節に、同様の素材を使った同じメニューを、常にミラノ店と同じ味わいでお召し上がりいただけるのです。
エツィオ・サンティンは、イタリア各地の旬の最高の食材を用い、地方料理の伝統を根底におきながらも独創性に富む、繊細にして上品かつ優美な『アンティカ・オステリア・デル・ポンテ』の料理を誕生させたのです。彼の成功は天賦の才に恵まれたためだろうと評する人もいますが、インテリアからテーブル・セッティング、お客様の接遇までを陽気にこなす妻レナータと、“独創的なドルチェづくり”と謳われるまでに成長した息子マウリツィォオ、二人の家族の協力があることも確かな事実です。
幅広い世代のゲストから喜ばれる地上180mのロケーション。東京駅直結の丸ビル最上階という分かりやすさも高ポイント。36階、180mからの圧巻の眺望をお楽しみいただけます。東京駅新駅舎を眼下に眺めながら至福のひと時をお過ごし下さい
【東京を一望する丸の内ビルディング最上階】 最上の空間で天才シェフ エツィオ・サンティンの冴えを愉しむ。築140年を経た貴族の館の一部をそっくり移築した玄関とエントランスホール。丸の内ビルディング最上階36階のメイン・ダイニング・ルームからは、葛西臨海公園など、素晴らしい景色もご満喫いただけます。 ランチ 8,250円4,950円(40%OFF)
【御両家顔合わせ・結納プラン】Wメインの全6品(個室確約(ミラノ・ゴロージ)・リクエスト予約)
【東京を一望する丸の内ビルディング最上階】 最上の空間で天才シェフ エツィオ・サンティンの冴えを愉しむ。築140年を経た貴族の館の一部をそっくり移築した玄関とエントランスホール。御両家の顔合わせや、結納、記念日のお集まりや特別行事など、各種お祝いの席に最適なプランをご用意しました。 広い個室と厳選素材の料理で、特別なお時間をお過ごしください。 ランチ 11,000円
店名のサンス・エ・サヴールとは、フランス語で “五感で味わう”ことを意味します。南仏を代表する新進気鋭の双子シェフ ジャック&ローラン=プルセル兄弟が生み出す料理は、どれも都会的な斬新さを持ち、フランスのモダンなエスプリを感じていただける新しい試みに満ちています。東京を一望できる素晴らしい眺望と南仏発の最先端のお料理を、南仏ランドックの太陽をたっぷりと浴びた果実味あふれるワインと共にお楽しみください。
フランス・モンペリエ生まれ。1988年、若干23歳にして、レストラン「ル・ジャルダン・デ・サンス(五感の庭を意味する)」をオープン。1998年には開店して10年という異例の早さでミシュランの三ツ星を獲得。「フランス料理界の新しい風」と称される料理は、クラシカルな料理を現代風にアレンジし、従来の重く濃厚なフランス料理とは一線を画す、フルーツの酸味・甘み・香りを生かした繊細で軽やかな味わい。食する者の五感をフルに活用させるその料理は、南仏の明るい光を感じさせます。
“シュクレ・サレ”という手法を駆使し、フルーツの天然の甘味や酸味と塩味のバランスにより引き出される絶妙な味わいの品々は目にも鮮やか。南フランスの本店「ル・ジャルダン・デ・サンス」そのままの最新モードを取り入れながら、舌の感触で美味しさを増幅させる意欲作です。季節感を大切にし、前衛的なものの奇をてらわない料理の数々は、クラシカルでありながら新しい表現で新境地を確立します。
東京の空が目の前に広がる空間は、世界的な建築家であるフィリップ・スタルク氏に師事したフランス人デザイナー イマド・ラムニーの手によるもの。ダイニングや個室にはパープルやイエローなど貴族文化をイメージさせる伝統的な色使いを大胆に使い、コンテンポラリーな中にも大人の落ち着きを感じさせるシックな空間に仕上がっています。大きくとられた窓から東京を一望することができる素晴らしい眺望とこだわりを感じさせる空間が貴方だけの特別なひとときを演出します。
【MENU D’AFFAIRE】前菜、メイン、デザートなど季節を愉しむランチ全4品
モダン・キュイジーヌの先駆者、ジャック&ローラン・プルセル。 「シュクレ・サレ」という手法を駆使し、フルーツの天然の甘味や酸味と塩味のバランスにより引きだされる絶妙な味わい、目にも鮮やかな盛付を特徴とするプルセル・キュイジーヌ。季節感を大切にし、前衛的だが奇をてらわない料理の数々は、クラシカルでありながら新しい表現で新境地を確立します。サンス・エ・サヴールでは、料理長・鴨田がその繊細で軽やかな“プルセル・キュイジーヌ”の世界をここ東京で発信しています。 大きくとられた窓から優しい日差しの入り込む開放感溢れるダイニングが、非日常のひとときを演出します。 お祝いのお席にはメッセージプレートやケーキ・お花束の別注文もお受け致します。お気軽にお問合せ下さい。 ランチ 4,598円
【SENS & COULEURS】大人気!旬の食材を使用したWメインのフルコース全5品
“シュクレ・サレ”という手法を駆使し、フルーツの天然の甘味や酸味と塩味のバランスにより引きだされる絶妙な味わいの品々は目にも鮮やか。季節感を大切にし、前衛的だが奇をてらわない料理の数々はクラシカルでありながら新しい表現で新境地を確立します。 大きくとられた窓から東京を一望することができる素晴らしい眺望とこだわりを感じさせる空間が貴方だけの特別なひとときを演出します。 約20年にわたり南仏でミシュランの星に輝き続ける モダン・キュイジーヌの先駆者、ジャック&ローラン・プルセル。 サンス・エ・サヴールでは、料理長・鴨田がその繊細で軽やかな “プルセル・キュイジーヌ”の世界をここ東京で発信しています。 お祝いのお席にはメッセージプレートやケーキ・お花束の別注文もお受け致します。お気軽にお問合せ下さい。 ランチ 7,865円
四川豆花飯荘東京店は、北京で生まれ食文化の東西交流地シンガポールで育ったグローバルな新しい中国料理レストランです。麻辣(マーラー)花椒(ホァジャオ)唐辛子などの香辛料を多用し、“香りの料理”として知られる本場四川料理はもちろんのことやさしい味わいの料理もご用意しております。上質なワインも充実しており常時120種類のワインを揃え、ソムリエが料理にあわせセレクトします。食事の合間には“八宝茶”と呼ばれるお茶を中国の国家資格を持つ茶芸師によるアクロバティックなパフォーマンスもお楽しみいただけます。
空間デザインは、「モダンロイヤルクラシック」をコンセプトとして新旧融合のハイカジュアルな空間。大人のゲストがゆっくりと食事を楽しめるモダンな雰囲気に…。ゆったりとしたエントランスを抜けるとワインセラーがゲストの目を引きます。店内における家具などの調度品は全てオーダーメイド。特にダイニングにある刺繍をほどこした照明器具は圧巻です。また個室は全部で5室あり、気の合う方との食事や接待などにも十分に対応が可能です。
四川は黄河と揚子江に挟まれ、古くから南北文明の中間地点として栄えてきました。四川料理は麻辣、花椒、唐辛子などの香辛料を多用することが特徴です。中国全土の風味を網羅する“香り”の料理として知られています。名物は「鶏肉の重慶とうがらし炒め」です。口中に広がる辛さと同時に芳醇な香りに包まれます。二種類の唐辛子と山椒の複雑な味と香りが魅力の逸品です。
四川豆花飯荘では、四川料理の本質と伝統を守りながら化学調味料を一切使用しない調理を実現した、新感覚の本格四川料理をご賞味いただけます。四川料理の香辛料の香り、料理と相性のよいソムリエがセレクトしたワインの香り。お食事の合間にお楽しみいただける八宝茶の香り。と全てにおいて“香り”を重視したレストランである為、店内は全て禁煙とさせていただいております。
〜令和コース〜前菜四種やフカヒレスープ、人気の麻婆豆腐等+Gシャンパン(11時来店限定 平日予約用)
・乾杯グラスシャンパン付き(ウーロン茶に変更可) ・中国の国家資格を持つ茶芸師による八宝茶パフォーマンス (*ジャスミン・紅なつめ・百合根・龍眼・菊花・クコ・クルミ・氷砂糖) ランチ 6,723円3,980円(40%OFF)
〜オーダーバイキング〜北京ダック・フカヒレ姿煮・ロブスターなど全82種類/90分制
四川豆花飯荘では、四川料理の本質と伝統を守りながら化学調味料を一切使用しない調理を実現した、新感覚の本格四川料理をご賞味いただけます。 また、食事の合間には“八宝茶”と呼ばれるお茶を中国の国家資格を持つ茶芸師によるアクロバティックなパフォーマンスもお楽しみいただけます。 ランチ 8,780円
フランス西海岸サン・マロ湾上に浮かぶ世界遺産「モン・サン・ミッシェル」。その地で130年の歴史を刻み続ける『LA MERE POULARD』の海外初出店となるラメールプラール東京がリニューアルオープン。創業者のアネット・プラールは1888年モン・サン・ミッシェルに宿屋を開き、およそ700ものレシピを完成させ、中でも有名な看板メニューは「ふわふわオムレツ」。様々なメディアで取り上げられ、動画再生数は1千万回以上再生されるなど話題性も抜群。味も見た目も楽しい伝統のスフレオムレツを是非ご賞味ください。
赤い窓枠が印象的なラ・メール・プラール。エントランスの大きく重厚な木製扉は、モン・サン=ミシェルの修道院への入り口の門をイメージ。店内に入ると、フランス本店で使われている物と同じ、美しい銅製のボールや長い柄のフライパンが壁にかかり、まるでモン・サン=ミシェル本店で食事をしているかのような錯覚に陥ります。外国人スタッフも多く在籍し、海外からのゲストも多く来店され、日本にいることを忘れてしまうような、非日常の雰囲気をお楽しみください。
まだ物資も豊かではなかったその昔、命懸けでモン・サン=ミシェルに渡ってきた巡礼者や旅人をもてなすために考案されたのが、ラ・メール・プラール名物の「スフレオムレツ」。栄養価たっぷりの卵を使い、ふわふわに仕上がるオムレツは、ほかでは味わえない食感。店内に響く卵をまぜる独特のリズムが、ふわっふわオムレツへの期待を膨らませます。名物のオムレツはもちろん、モン・サン=ミシェルのあるノルマンディー地方の家庭料理、郷土料理、特産品などを用いた様々な料理をお楽しみいただけます。
女性客が多いお店だからこそ、女子を連れてのお食事にはぴったり。見た目にもインパクトのある名物のスフレオムレツは、目の前に現れるとちょっとしたサプライズ。フランス人をはじめ外国人スタッフが多く在籍するので、異国情緒を感じながら、食事の時間をお楽しみいただけます。2名様〜20名様規模のグループまで対応可。ご要望や目的に応じて、オープンキッチン前のライブ感を楽しめるお席、片側ソファ席の指定なども承ります。お祝いにはメッセージプレートのご用意も可能です。
【TRADITION】歴史と伝統を誇る「スフレオムレツ」など全4品(特別価格)
フランスの世界遺産モン・サン=ミシェルで130年の歴史と伝統を誇るラ・メール・プラールのスペシャリテ「スフレオムレツ」をメインにしたコース。 かつて世界中から訪れる巡礼者や旅人達をもてなすためにと考案された、プラールおばさんのやさしさと思いやり溢れる名物のオムレツをお楽しみください。 ■おすすめのご利用シーン デート・記念日・各種お食事会・ランチ会・女子会 ランチ 3,872円2,500円(34%OFF)
【ランチコース】選べるメイン、前菜、付け合わせの全3品+乾杯スパークリング(特別価格)
赤い窓枠が印象的なラ・メール・プラール。 エントランスの大きく重厚な木製扉は、モン・サン=ミシェルの修道院への入り口の門をイメージ。 店内に入ると、フランス本店で使われている物と同じ、美しい銅製のボールや長い柄のフライパンが壁にかかり、まるでモン・サン=ミシェル本店で食事をしているかのような錯覚に陥ります。 外国人スタッフも多く在籍し、海外からのゲストも多く来店され、日本にいることを忘れてしまうような、非日常の雰囲気をお楽しみください。 ■おすすめのご利用シーン ランチ会・デート・各種お食事会・女子会 ランチ 2,964円2,000円(31%OFF)
昭和12年創業の神田猿楽町より2002年に丸の内に移転しました。70数年間、昭和天皇はじめ、世界中の数多くのVIPや食通のお客様に親しんでいただいた味を三代目がここ丸の内で引継ぎました。掘り炬燵式のお座敷カウンターにて熟練された天婦羅職人が丁寧に一品ずつお揚げいたします。他店には絶対に真似のできない新鮮な食材、そして軽い油と衣で調理いたしますので、目の前で調理される揚げたての天空のお座敷天婦羅を是非お楽しみくださいませ。
掘り炬燵式のカウンターは最大15名様までご案内可能ですが、通常は、ゆとりのあるスペースでお席をご用意しております。都心を見下ろせる開放感溢れるカウンター式のお席とお運びスタイルの個室席、落ち着いた雰囲気の猿楽町時代の面影を残したカウンター席の3室をご用意しております。カウンター席で天婦羅が目の前で一品ずつ丁寧に調理されますので、揚げたての美味しさを満喫していただけます。素材、油、衣、加熱法・・全てが本物を生み出す要素です。熟練の職人との会話も楽しめますので、楽しいひと時をお過ごし下さい。
春夏秋冬、季節ごとの旬の食材にこだわり構成された天婦羅のコースになります。春なら白魚、夏は鱧や鰻、秋には栗、松茸、冬は鯊や白子などを天婦羅に使用したオリジナル溢れるお食事をご用意しております。通常の松、竹、梅、お任せコースとは一線を画した私、三代目考案の他店では召し上がる事が出来ない遊び心の溢れたコースです。最大のお楽しみはコースの〆のお食事が特徴で、こちらのコースは四季を通じ、お客様に大好評をいただいておりますので、是非一度お試し下さい。
天婦羅は一に素材、二に油と云われています。それを忠実に再現することにより、真の天婦羅の味が生まれます。毎朝、各産地や築地から届く獲れたての新鮮食材を使用することにより独特の食感や香りが生まれます。それを生かすために抜群の油を使用し、素材そのものの味わいを存分に味わうことができます。営業中に頻繁に油の交換を致しておりますので、他店にありがちな遅い時間に行くと汚れたままの油で揚げられて胃にもたれてしまったなどといった心配は一切ございません。もちろんランチタイムも同様ですので安心して召し上がれます。
日本の中心地(CENTRO)、東京・丸の内ビルディング35階。選び抜かれた店舗が軒を連ねる中、リストランテ・ヒロCENTROは活気、異彩を放ち続けています。地上180mからの抜群の眺望と開放感あふれるフロア。店内のほぼ半分を占めるオープンキッチンから届く躍動感…。最先端の文化と歴史が融合された丸の内に相応しい料理の数々…。スピード感と熱意をもった誠意あるご案内でスタッフ一同お待ちしております。
お店は、東京駅徒歩3分、ハイグレードな大人のエリア 丸の内・丸ビル35F。上品で高級感溢れるエントランスを入ると、シンプルでモダンな雰囲気の洗練された店内。 高級感溢れるシックな空間になっております。高層階にある為、地上180mからの眺望は抜群です。夜は、店内の照明を落としキャンドル演出を。キャンドルの灯りのなか、とっておきのひと時をお過ごしください。
落ち着いた雰囲気の店内でゆったりと食事をお楽しみいただけます。まぶしいほどの生命力溢れる旬な食材を、直球で、時には変化球の調理法でお召し上がりいただきます。遊び心溢れる演出もヒロならではのお楽しみです。
旬の食材の魅力を最大限に引き出し、五感すべてで楽しめる料理とオープンキッチンからの躍動感、窓からの眺望もたっぷり満喫できます。季節感を常に演出し、美味しさと驚きをお届けいたします。シンプルでモダンな雰囲気の洗練された店内、まぶしいほどの生命力溢れる旬な食材を使用したコースをたっぷりとご堪能下さい。
【全6品フルコース】 前菜2皿に絶品パスタ、メインなど!まぶしいほどの生命力溢れる旬な食材を使用したコースをたっぷりとご堪能下さい。 丸ビル35階の美しい景色と共にお楽しみください。 ランチ 9,680円
【Recommended course of Today】全6品
【本日のおすすめコース】 シンプルでモダンな雰囲気の洗練された店内、まぶしいほどの生命力溢れる旬な食材を使用したコースをたっぷりとご堪能下さい。 ディナー 18,150円
東京の“地産地消”に徹底的にこだわる、ナチュラルフレンチ。三國清三がプロデュースするのは、近年最も注目される野菜のひとつ“江戸東京野菜”と、東京産の素材をふんだんに使ったコース料理。東京の土と気候に育まれた新鮮な野菜と全国から取り寄せる選りすぐりの食材が、三國清三フレンチと自然の美味しさを奏でます。料理を引き立てる皿も日本の陶器にこだわり、当店オリジナルの美濃焼きを使用。古来の伝統野菜や器で堪能するコース料理は、心と体に優しく響きます。
もうひとつのこだわりは空間。店内装花は、Hanahiroフラワーアーティスト・細沼光則が手がけます。大胆かつ繊細な、存在感あるフレッシュフラワーのアレンジメントが、食の空間を鮮やかに彩ります。さりげないテーブルフラワーもパリのエスプリを感じさせ、自然と会話も弾むはず。大きな窓から臨むのは丸の内仲通りの街路樹。季節問わず訪れる者の心を癒します。料理だけでなく五感を刺激する空間も当店の魅力。エントランスをくぐった瞬間から心に残る時間を過ごせるみずみずしい空間です。優雅で贅沢な時間をお過ごしいただけます。
東京野菜にこだわるのは、素材本来の旨みや栄養価を最大限に引き出せるから。近くで採れたものを食することは環境に良いだけでなく、採れたての野菜が長旅せずにお店に運ばれるため、栄養価も豊富。さらに野菜が土から離れた瞬間に放つ独特の香りも楽しめて、良いこと尽くしです。露地栽培で生産量も少ない江戸東京野菜のほか、八丈島のバター、小笠原諸島の塩などの調味料から、東京軍鶏、秋川牛など希少な東京ブランド肉まで、“都産”。東京の中心・丸の内で味わう旬の“東京フレンチ”を、どうぞからだじゅうで堪能してください。
同施設内の美術館「三菱一号館」で開催する展覧会の作者や作品に由来する料理を考案し、コースでご用意しております。美術品やその時代背景に想いを馳せながらいただく料理は、格別です。また、1階のフラワーブティック「HANAHIRO CQ」によるパリスタイルの花束は、リクエストに応じて常時承ります。母の日、クリスマス、バレンタイン、送別会などには花束やプリザーブドフラワー付のプランもご用意しております。大切な方との大切な記念日に、想い出に残る時間をお過ごしいただけるよう、年間を通じてお手伝いいたします。
【シェフおすすめフルコース】全5品+ボトルワイン(2名様で1本)
お料理はお魚とお肉を両方お召し上がり頂けるフルコースとなっております。お魚は本日の取れたて鮮魚の持ち味を最大限に活かし、お肉は当日お勧めのお肉をボリュームたっぷりお召し上がり頂きます。更に2名様につき1本、3〜4名様につき2本お好きなフルボトルワイン(スパークリングワインor赤ワインor白ワイン)をお選び頂きます。 ディナー 8,800円
東京の“地産地消”に徹底的にこだわる、ナチュラルフレンチ。近年最も注目される野菜のひとつ“江戸東京野菜”と東京産の素材をふんだんに使ったシェフおすすめのフルコース。東京の中心・丸の内で味わう旬の“東京フレンチ”を、どうぞお楽しみ下さいませ。 ランチ 7,700円
すべての料理に共通した特徴は最上級の素材を確かな職人が伝統の腕を振う「食」の幸福を味わう極上の香港。
「食」の本場香港から届けられる厳選された食材を使用し、一流の料理人が腕をふるう最高の広東料理。皇居、東京タワー、レインボーブリッジ、天気の良い日には富士山をも望む最高の眺望とともにお楽しみ下さい。大・小さまざまなパティーにも幅広くご利用頂ける個室もございます。
広東料理のもう一つの楽しみは、昼間の飲茶。本場中国では、よりどりの点心をつまみ中国茶を飲みながら昼下がりのひと時をゆったりと楽しみます。家全七福酒家 SEVENTH SON RESTAURANT 丸ビル店では、昼だけに味わえる飲茶の点心とデザートを専門とする調理長をおき、他の名菜と同じく本場の味を皆様にお届けしています。
1974年 香港生まれ 15歳の時、一家で日本に移住する。 16歳で福臨門酒家に入店し料理人として修業を始める。 香港の福臨門本店で料理長として評判をとった、故、呉錦洪に師事する。 本店に赴き修業を重ねながら伝統的な広東料理の基本を学び、福臨門ならではの高級食材である フカヒレ、鮑などの乾物を用いた料理や技法を習得する。 また上湯を使用したスープや鍋を使った炒め料理を得意とする。
「食」の本場香港から届けられる厳選された食材を使用し、一流の料理人が腕をふるう最高の広東料理。皇居、東京タワー、レインボーブリッジ、天気の良い日には富士山をも望む最高の眺望とともにお楽しみ下さい。 ランチ 6,050円
【一休限定!広東料理ディナーコース】フカヒレやWメインなど全8品(個室確約)
「食」の本場香港から届けられる厳選された食材を使用し、一流の料理人が腕をふるう最高の広東料理。 個室を確約した特別プランです。皇居、東京タワー、レインボーブリッジ、天気の良い日には富士山をも望む最高の眺望とともにお楽しみ下さい。 ディナー 15,730円
東京ステーションホテルの「しち十二候」は、グランドハイアット東京、コンラッド東京の日本料理店で初代料理長を務めた齋藤章雄が独立し、総料理長(代表)を務めるお店。移りゆく日本の季節72の候に合わせ、選りすぐった魚介や野菜を伝統的な調味料やこだわりのだしを用い、現代の感覚で色鮮やかに楽しむ趣向です。また、隠岐牛をメインとしたモダンな設えで人気の鉄板焼き、日本の伝統色を配した華やかな個室のご用意もありますので存分にご堪能ください。
伝統と現代性の融合した空間は「隈研吾建築都市設計事務所+向後千里デザイン室」によるデザイン。御簾(みす)ごしにやわらかな光と陰が折り重なる独特の雰囲気で、朝靄に包まれるような自然なイメージが心地よさを誘います。個室は日本の伝統色(うら葉柳、甕のぞき、鴇(とき)色、うす黄色)をそれぞれ配し、折敷や椅子の色彩も調和させ、伝統とモダンが融合する洗練された和空間となっています。床あしらいの掛け軸や花、アート作品等も、季節ごとにお楽しみいただく趣向。お茶会なども可能ですので場面に合わせてご利用ください。
モダンで落ち着いた設えの鉄板焼きカウンターは、わずか8席の特上の席。島生まれ島育ちの貴重な隠岐牛等が楽しめる特別なカウンターで、特上のお肉をこだわりの野菜や、日本各地から取り寄せた魚介類を伝統的な調味料と合わせ、風味豊かにお召し上がりいただく趣向です。日本酒、国産ワインをはじめ、いろいろとご用意しております。ぜひ、一度お楽しみください。
季節・気候の変化は、私たちがいただく食材の変化にそのままつながっています。市場へ、産地へ赴き、暦を忘れず、生産者の勤しみを忘れず、その日その日に手にとった食材によって献立を組み立て、季節を調理し、楽しんでいただく…そのために「しち十二候」はあります。季節の楽しみのみならず、健やかな身体を育んでいただくために食養料理(マクロビオティック)をはじめ、厳選した季節の野菜を存分に味わっていただく趣向です。季節に観じ、旬に歓び、健やかな身体に感謝する。そんな心安らぐひと時をお過ごしいただければ幸いです。
東京ステーションホテルの「しち十二候」は、グランドハイアット東京、コンラッド東京の日本料理店で初代料理長を務めた齋藤章雄が独立し、総料理長(代表)を務めるお店。移りゆく日本の季節72の候に合わせ、選りすぐった魚介や野菜を伝統的な調味料やこだわりのだしを用い、現代の感覚で色鮮やかに楽しむ趣向です。 ランチ 3,388円2,800円(17%OFF)
【会席コース】先付、お造り、焼物など全9品(萌コース・個室確約)
【個室確約プラン】 先付、お造里、名物 焼ごま豆冨、焼き物、甘味など全9品をご用意いたします。 伝統とモダンが融合した空間で、本格会席コースをご堪能ください。 ランチ 9,845円8,470円(12%OFF)
タイ・バンコクの中心街スリウォンに、1994年に創業したレストラン「マンゴツリー」は、カジュアルに味わえるタイ料理のおいしさをそのままに、洗練された空間でタイの優しさを感じていただけるレストランです。 “Authentic Thai Cuisine”をテーマに、本物の味と厳選された素材でタイ伝統の味をご提供し、スターターからデザートまでお食事のストーリーを演出いたします。 眼下に広がる極上の展望と共に、「微笑みのおもてなし」と「印象深く残るお料理」をお愉しみください。
東京駅直結の丸の内ビルディング35F、エントランスに足を踏み入れた瞬間、そこはまるでアジアを旅する異空間が広がります。オープンキッチンから届く匂いと熱気は灼熱の地タイを思わせ、オリエンタルな空気を吸い込むと柔らかな時間がゆっくりと流れはじめます。大きな窓ガラスからは昼には明るい日差しが入り、夜は都心が一望できる店内で優雅なひとときをお過ごしいただけます。そして、会食や接待、ちょっとしたパーティーなどに最適な半個室もご用意。さらに大型パーティーなどの貸切利用まで、様々な目的でご利用いただけます。
マンゴツリーでは、“Authentic Thai Cuisine”をテーマに、タイ伝統の味を洗練されたサービスでお迎えいたします。タイ料理のシンプルさを大切にしながらも、四季がある日本ならではの厳選された旬の食材を、タイ伝統の調理法で、スターターからデザートまで、お食事のストーリーを演出いたします。タイ料理をお好きな組み合わせでお楽しみいただけるアラカルトメニューから、パーティーや接待にも適したコースまで、幅広くご用意いたしました。ビールやワイン、カクテルなどと共にご堪能ください。
1994年、タイ・バンコクの中心街・スリウォン通りの裏手に、約100年前に建てられたタイ伝統の邸宅を改装して創業したレストラン「マンゴツリー」。2001年には初の海外店をロンドンにオープンし、東京、ドバイ、ドーハ、マニラ、香港と世界各国へ展開しております。タイ料理はチリを使用したただ辛いだけの料理ではなく、フレッシュで香り立つハーブの調和がもたらす料理です。タイの伝統的なレシピをもとに厳選された食材で調理した「本物のセクシーなタイ料理」を、東京・丸の内でぜひお愉しみください。
【微笑みのタイランチブッフェ】本場タイ料理を堪能(90分2部制)
【ランチブッフェ】 タイ料理のシンプルさを大切にしながらも、四季がある日本ならではの厳選された旬の食材を、タイ伝統の調理法でお愉しみいただけます。 【おすすめ利用シーン】 ご家族やご友人、会社の同僚とのお食事はもちろん、気の合うお仲間や女子会などのお集まりにもお気軽にご利用いただけます。 ランチ 2,970円
【微笑みのタイランチブッフェ】本場タイ料理を堪能+スパークリングフリーフロー60分
【ランチブッフェ】 タイ料理のシンプルさを大切にしながらも、四季がある日本ならではの厳選された旬の食材を、タイ伝統の調理法でお愉しみいただけます。 【おすすめ利用シーン】 ご家族やご友人、会社の同僚とのお食事はもちろん、気の合うお仲間や女子会などのお集まりにもお気軽にご利用いただけます。 ランチ 4,950円
日本初上陸・40年の歴史を誇るシカゴのステーキハウス「Morton’s The Steakhouse」創業から40年経つ現在でも尚、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ち続け、全てのお客さまをVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカで多数展開されるステーキハウスの中でも、根強い人気を誇ります。
アメリカ農務省(USDA)最上級「プライム」ビーフを特注オーブンで焼き上げたプレミアムステーキ 「Morton’sThe Steakhouse」では、アメリカ農務省(USDA)の格付けでアメリカ国産牛の中でも2〜3%にも満たない最上級品質の称号「プライム」グレードのビーフを仕入れ、21〜28日間かけてゆっくりと熟成させています。特注のブロイラーオーブンを使用し、500℃以上で一気に焼き上げる、名物のポーターハウスステーキやNYストリップステーキ、フィレステーキなど、どれもその焼き上がりは、表面がパリッと、噛めば噛むほどに赤身肉ならではの旨みと深いコクが口いっぱいに広がります。また、アメリカンロブスターやキングサーモンなどのシーフードのメインディッシュをご用意しております。
アメリカの名声あるワイン雑誌「Wine Spectator」でAward of Excellenceとして認定 世界で認められた希少で価値のあるワインをはじめ、どんなお料理にもマッチするよう、「Morton’s The Steakhouse」が抱えるソムリエが厳選したワインを、200種類以上ご用意いたします。店内には、ウォークインタイプの赤ワイン専用のワインセラーや、VIP向けのワインロッカーが設置され、常時700本のワインをストックしております。ワインのほか、ビール、ウイスキー、ブランデー、スピリッツを豊富に揃えており、オリジナルのシグネチャーカクテルや、お客さまのお好みに応じたカクテルをお楽しみいただけます。
モートンズでは、ウェイティングバー、ブラックとシルバーを基調としたダイニング、4名様〜26名様(着席時)までの個室をご用意しております。 大切な方を楽しませる大事な日、友人や家族とのお祝いの日、ビジネスランチ、接待を兼ねたディナーなど、あらゆるシーンに応じて、お客様の完璧な計画のためにあらゆるお手伝いをいたします。
【記念日お祝いにも】プライムバーガーなど全4品ランチコース+乾杯シャンパン+デザートプレート
<記念日ランチプラン> 乾杯シャンパン付き! 記念日プレートにメッセージを添えて!! ※写真はイメージです。 ■□「Morton’s The Steakhouse」□■ 1978年アメリカのシカゴで誕生しました。 2018年11月現在では、アメリカ国内65店舗の他にもメキシコやカナダ、香港、シンガポール、マカオなど、世界中に全75店舗を展開しています。 創業以来、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ちつづけ、すべてのお客様をVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカ国内においても根強い人気を誇っています。 日比谷線日比谷駅、千代田線二重橋前(丸の内)駅からすぐ、JR東京駅、JR有楽町駅から徒歩5分。アクセスもばっちりです。 大切な方と過ごす記念日や誕生日、友人や家族とのお祝い、ビジネス、接待など、あらゆるシーンに応じてお客様のためにあらゆるお手伝いをいたします。 ランチ 10,500円
【記念日お祝いにも】フィレディナーコース 全6品+乾杯シャンパン+デザートプレート
乾杯シャンパンと記念日デザートプレートをお付けした 特別記念日ディナーコースです。 ■□「Morton’s The Steakhouse」□■ 1978年アメリカのシカゴで誕生しました。 2018年11月現在では、アメリカ国内65店舗の他にもメキシコやカナダ、香港、シンガポール、マカオなど、世界中に全75店舗を展開しています。 創業以来、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ちつづけ、すべてのお客様をVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカ国内においても根強い人気を誇っています。 銀座、有楽町、東京駅、丸の内と、映画や舞台、お買い物の後に、仲通りの街路樹を見ながら、大切な方と過ごす記念日や誕生日、友人や家族とのお祝い、ビジネス、接待を兼ねた、ランチやディナーなど、あらゆるシーンに応じてお客様のためにあらゆるお手伝いをいたします。 ディナー 15,500円
オーストラリアの大自然が育てた新鮮な食材と、日本をはじめ様々な国のエッセンスを加えたコンテンポラリーなオーストラリア料理が自慢の「Wattle Tokyo(ワトル トーキョー)」。 オーストラリア食材を中心に、和の食材やフランス料理の技法を用いたモダンオーストラリア料理を通じ、新しい発見、驚きをご提供いたします。常時300種類以上のラインナップを誇るオーストラリア産のワインと共にお愉しみください。 オーストラリアの雄大な自然をコンセプトに、お客様にお寛ぎいただけるインテリア。かしこまりすぎず、それでもエレガントなサービス。贅沢なひと時をお過ごしくださいませ。
大きくとった窓からランチタイムには皇居や国会議事堂、晴れた日には遠く富士山を望む解放的な雰囲気を。ディナータイムには、丸の内のオフィス街の明かりがきらめく都会的な景色をお愉しみいただけます。オーストラリアの大自然をイメージし、曲線を多く使用したソファ席。アースカラーのみを使用した暖かみある店内のインテリアは、お食事をよりお愉しみいただける最適な空間となっております。記念日や大切なご会食にもご利用いただける大小個室もご用意しております。
豊かな食材を自由な発想で演出するのがモダンオーストラリア料理。使用するオージービーフは、こだわって選んだ上質なものばかり。肉の味わいは赤身に!柔らかく、味わい深い本当のオージービーフを、シェフが熟練の技で焼き上げております。本物の赤身肉の味わいをぜひお愉しみください。また、オーストラリアは健康にも関心が高い国でもあります。現代のオーストラリアの最先端を発信すべく、健康・オーガニック・エクシル・ボタニカルを取り入れたコースのご用意も!
Wattleでは、オーストラリア産ワインばかりを常時300種類以上取り揃え、お客様のお召し上がりのお料理やお好みに合わせて専属のソムリエが最適な1本をご提案いたします。他店では召し上がる事の出来ないオーストラリアワインも。多種多様なオーストラリアワインをお召し上がりください。 また、不定期でオーストラリアのワイナリーから醸造家を招いたワインディナーを開催するなど、ワイン通のお客様にも大変お喜びいただけるイベントも企画しております。
【ランチフルコース】オーストラリア食材で構成された全5品+乾杯スパークリング
オーストラリア産の食材を中心としたフルコースランチを、乾杯のスパークリングワインと共にお楽しみください。 ランチ 5,000円
【人気No.1!Taste of Australiaフルコース】
Wattle Tokyo のスタンダード、Taste of Australiaコース!! オーストラリアの食材と日本の四季を織り交ぜたモダンオーストラリア料理をお楽しみ下さい。 ディナー 8,800円
東京駅直結の新丸ビル5F。パリに多くの人気店を持つフランスでM.O.F(国家最優秀職人賞)を受賞したシェフによる「今のパリ」を詰め込んだ本格フレンチビストロ「eric’S by EricTrochon」。 定番のビストロメニューから現在のパリで人気のお料理まで、様々にアレンジされたお料理の数々をモダンでスタイリッシュな雰囲気の店内でご堪能いただけます。 ソムリエ厳選のフランスワインは200種!淡白な白身魚にはすっきり辛口の白ワイン、濃厚で脂が乗った赤身魚には芳醇な薫り豊かな赤ワインなど、好みやお料理に合わせてお愉しみいただけます。 また、お昼は明るく開放感抜群で、夜は東京丸の内の夜景と共にお愉しみいただけるのも魅力!ロマンチック溢れる雰囲気は、デートや女子会、記念日などにも最適です。特別な空間で大切な方と楽しいひと時をお過ごしください。
ブラックを基調にした空間で、柔らかな光を照らす間接照明が、モダンでスタイリッシュな雰囲気を醸し出す【eric’S by EricTrochon】。広々としたカウンター席と、ゆったりと会話を愉しめるテーブル席、接待や記念日にもお使いいただける個室もございます。ガラス張りの大きな窓が印象的な空間で、目の前に広がる夜景を望めながら、大切な方とのひと時をゆっくりとお愉しみください。
フランス版“人間国宝”と称されるM.O.F受賞のエリック・トロションによる「今のパリを切り取った日本のビストロ」がコンセプトの当店。時に華やかで美しく、そして時に素朴で優しい。そんな定番のビストロ料理から、現在のパリで人気のビストロ料理まで様々なお料理をご用意しております。 パスタ、米料理、魚料理、肉料理の日替わりのメインメニューから1品と、本日の前菜、デザートなどをお愉しみいただけるプリフィックスのスペシャルランチもすすめです。
料理と相性を考え、ソムリエが厳選したフランス産ワインのみを約200種ほど取揃えております。お気軽に飲めるグラスワインからボトルまで豊富にご用意!徹底した品質管理のもと、最高の状態でお客様にご提供しております。ワイン選びにお困りでしたらスタッフにお気軽にお尋ねください。 野菜のピクルスやミックスオリーブなど軽くつまめるおつまみから小皿料理までワインのお供も多彩!ぜひご一緒にお愉しみくださいませ。
【スペシャルコース】本日の鮮魚&国産牛サーロインのWメイン+ワインペアリング(個室確約)
【個室確約のスペシャル・コース】 エリックスのこだわりの前菜からお魚&お肉のWメインなど、エリックスのお料理を存分に味わえるようなプランになっております。また、お料理に合わせたペアリングワインをお一皿ずつにご用意いたします。ぜひマリアージュもお愉しみくださいませ。 【おすすめ利用シーン】 ご家族やご友人、会社の同僚とのお食事はもちろん、デートや記念日、接待などのビジネスシーンにも最適です。 ディナー 14,500円11,000円(23%OFF)
【スペシャルコース】本日の鮮魚&国産牛サーロインのWメイン+グラスシャンパーニュ(個室確約)
【個室確約のスペシャル・コース】 乾杯にはグラスシャンパーニュの嬉しい特典付! エリックスのお料理をキャビアやフォアグラを使用した前菜から、お魚&お肉のWメインまで存分に味わえるようなプランになっております。 東京駅の夜景を眺めながら、ごゆっくりとディナータイムをお過ごしくださいませ。 記念日やバースデーなどでご利用の方にデザートプレートをご用意いたします。事前にお申し込みください。 ディナー 8,000円
東京駅、二重橋駅から直結の丸の内ビルディングに当店はございます。その土地で採れた、そのとき旬の、新鮮な食材を 素材本来の味をそのままに寛ぎの空間で食す。日本人が生まれながらに授かったそんな贅沢な感覚に ゆったりと心ゆくまで浸れる空間、それが「醍醐味」でございます。移り行く季節を料理で演出した、その時期にしか味わえない食の「醍醐味」をどうぞお楽しみ下さい。
東京駅目の前、丸ビルの5Fに店を構える「醍醐味」。そのアクセスのよさは仕事帰りや買い物途中に立ち寄るのに最適です。当店ではゆったり落ち着け、接待、商談にもご利用いただける個室を完備しております。掘りごたつでゆったり御食事を楽しんでみては。2名様〜6名様までの掘りごたつ式個室と、4名様〜12名様までのテーブル個室がございます。掘りごたつ個室では丸の内界隈の夜景も望めます。
歓送迎会などの各種ご宴会におすすめな会席料理のご予約を承っております。御利用者様の人数に合わせて個室も完備いたしております。当店一番人気の、職人技の光る醍醐味の豪華会席コース「醍醐味取合わせ」でちょっと贅沢な御宴会はいかがでしょうか。また、本日のおすすめの食材・料理を取り合わせて御用意致しますので、何を召し上がるか迷ってる方、いつもと違うコースを楽しみたい方におすすめなコース「料理長 おまかせ取り合わせ」も当店人気の会席コースです。
旬の魚を実際お客様に見ていただきたい。そんな料理長の想いがサービスになりました。実際の魚や本日のおすすめ食材をお客様の前にお持ちして料理法や食べ方をご説明致します。全国津々浦々から取り寄せた新鮮なお野菜も、存分に味わって頂きたいという想いから、お客様に調理前の野菜を見せ、オススメの食べ方をお教えしています。炉端焼き以外にも、お刺身・煮付・酒蒸しなど、調理法もお好みで。落ち着いた雰囲気の中で、旬の味わいをお楽しみください。
御菜、刺身、煮物、焼物、揚物、蒸物 等を少量ずつ織り交ぜた「松花堂弁当」です。 御接待は勿論、各種ご会合や同窓会などでのお集まりの席で大変人気です。 ランチ 4,250円
【季節の特別ご宴席プラン】2時間飲み放題 和牛ロースなど 全6品(1日3組様限定/個室確約)
1日3組様ご予約限定の飲み放題付特別プラン! 会席料理6品に飲み放題がついた、幹事様ご安心の大変なプランです。 お料理は皆様銘々にご提供致します。 ディナー 11,000円
和牛を最高の状態でお召し上がりいただける焼肉レストラン、西麻布「The INNCENT CARVERY」の2店舗目となる姉妹店が丸の内ブリックスクエア3Fにオープン。日本全国A5ランク十二等級の和牛を、産地やブランド、部位ごとに、とろける食感や旨味の食べ比べをお楽しみいただけます。
内装デザインは数寄屋大工の職人から建築家という経歴を持つ佐野文彦氏が「肉という素材を味わう店」をコンセプトに手掛けました。角を曲がり店先が見えた瞬間に目に入るよう、正面に肉がならぶショーケースを配置。軒先の下に納まるショーケースから肉が取り出され、その奥の厨房で調理され盛り付けられていく様子がご覧いただけます。奥に誘われていくと個室が並びます。他の目を気にせず気の置けない時間をお愉しみください。
食肉業界で牛肉の「サシ」の状態を12段階で評価し、最高位は12てん(点)と称されます。本店では12点の和牛を提供しております。その最高級、最高位である12てんは全てを兼ね備えた護法善神の天部からの授かりものだと考え、仏教で仏法および仏教徒を守護する12の天界に住む神々(天)の総称を「十二天」と呼ぶところから、店名を「十二天」と名付けました。
日本全国A5ランク十二等級の和牛を、産地やブランド、部位ごとに、とろける食感や旨味の食べ比べをお楽しみいただけます。最近では赤身が好まれる中、「良質の脂を持つ霜降り肉の牛の赤身だからこそ真の旨さがある」と信念を持つシェフ岡田賢一郎。そんな岡田が、和牛の最高級の赤身と霜降り肉をバランス良く、すき焼きにしてお届けします。すき焼きだけでなく、しゃぶしゃぶ、オイル焼き、ビフテキもご用意。主に4つの調理方法で和牛を堪能できる専門店です。
オリジナルローストチキンやタパスが約50種類のワインとお楽しみいただけるローストチキンの専門店「ローストチキンハウス」。ローストチキンは、伊達鶏をオーブンでじっくりと焼き上げた自慢のメニューです。その他、旬の素材を活かした約20種類のタパスもご用意しているので、しっかりとしたお食事はもちろん、ワインバルのようにカジュアルにもお使いいただけます。
店内は、気軽にワイワイ楽しめるワインバルのゾーンとゆったりお食事のとれるダイニングゾーンの2つに分かれています。ワインバルのゾーンは、温かみのあるオレンジと紫をテーマカラーに、ハイスツールでワインを楽しめる雰囲気になっています。ダイニングゾーンには、半個室やテーブル席が設置されているレイアウトです。また、プロジェクターや個室もご用意しているので、パーティやお食事会など、ご利用シーンに合わせてご利用いただけます。
オリジナルローストチキンは伊達鶏を使用しています。肉質は柔らかく、深い味わいが特徴です。この鶏を30分かけてオーブンでじっくりと焼き上げます。味付けは、シンプルに岩塩と胡椒のみで仕上げます。また、旬や素材にこだわったタパスを約20種類ご用意しています。鮮魚のカルパッチョやつぶ貝のガーリックバターなどは、素材の旨味を最大限に引き出したおすすめアイテムです。さらに、メインのローストチキンと相性の良い、世界各地から取り揃えたワインを約50種類ご用意しています。
現地に向かい新鮮な野菜を生産者のこだわりと共に持ち帰りひと手間を加え、看板メニューの「ローストチキンとおいしい野菜料理」になります。
【豪華ディナーコース】飲み放題付 ローストチキンなど全9品+2時間飲み放題
当店自慢のオーブンでじっくりと焼き上げたローストチキンをメインに全9品のお食事と飲み放題をお楽しみ下さい。 ディナー 6,000円5,500円(7%OFF)
【プリフィクスランチコース】苺とホワイトチョコのパフェ付
5,440円(税・サ込)
黒毛和牛のメイン 全8品(期間限定売切れ次第終了)
6,050円(税・サ込)
【苺デザートバー】乾杯スパーク付!選べるパスタなど大満足ランチ(期間限定 ILD)
3,500円(税・サ込)
【Prix Fixe Course】前菜・メインなど 全5品+乾杯スパークリング
4,180円(税・サ込)
【艶燕】当店人気の海老のマンゴーマヨネーズ・手作り蒸し点心など全7品+厳選中国茶2杯
5,800円(税・サ込)
JPタワー周辺周辺のおすすめするレストランは、緑あふれる開放的な空間と季節を彩る華やかな料理「グリルうかい 丸の内店」、美と健康、アンチエイジングを叶える“新”の広東料理「Cantonese 燕 KEN TAKASE/東京ステーションホテル」、素材の全てを知り尽くしたシェフの鮮やかな料理「オザミトーキョー」などがおすすめレストランになります。
JPタワー周辺周辺のフランス料理におすすめするレストランは、素材の全てを知り尽くしたシェフの鮮やかな料理「オザミトーキョー」、丸ビル最上階のフレンチレストランで味わう微笑みが生まれる一皿「レストラン・モナリザ 丸の内」、和の素材で織りなす、〈日本〉のフランス料理「Blanc Rouge/東京ステーションホテル」などがおすすめレストランになります。
JPタワー周辺周辺のイタリア料理におすすめするレストランは、フレンドリーなサービスと絶品の「名物アラビアータ」で至福の時「AWkitchen TOKYO 新丸ビル店」、東京ステーションホテル内で愉しむ本場イタリアン「リストランテ&ワインバー エノテカノリーオ/東京ステーションホテル」、天才シェフサンティンの下、ミラノと同じ素材、同じ料理を東京で「アンティカ・オステリア・デル・ポンテ」などがおすすめレストランになります。
JPタワー周辺周辺の中華におすすめするレストランは、美と健康、アンチエイジングを叶える“新”の広東料理「Cantonese 燕 KEN TAKASE/東京ステーションホテル」、茶芸師のアクロバティックなサービスに魅了される「四川豆花飯荘」、丸ビルの最上階からの絶景を眺めながら広東料理の神髄に触れる「家全七福酒家 SEVENTH SON RESTAURANT 丸ビル店(旧 福臨門酒家)」などがおすすめレストランになります。
東京駅周辺 有楽町 日比谷 東銀座 日本橋 赤坂 溜池山王 八重洲 西新宿 永田町 新橋 三越前 汐留 西麻布 表参道 恵比寿 乃木坂 神田 北品川 広尾 渋谷 京橋 東京タワー周辺 代官山 築地 神泉 飯田橋 大門 外苑前 神楽坂 池袋 浜松町 新宿御苑前 芝公園 竹芝 青山一丁目 お台場 水道橋 後楽園 麻布十番 代々木 中目黒 原宿 護国寺 白金 虎ノ門 スカイツリー周辺 茅場町 浅草 初台 人形町 押上 四ツ谷 上野 四谷三丁目 神谷町 目黒 半蔵門 御茶ノ水 東京西部 市ケ谷 神保町 大崎 吉祥寺 五反田 二子玉川 自由が丘 有明 月島 田町 三田 錦糸町 秋葉原 天王洲 代々木公園 両国 立川 中野 都立大学 三軒茶屋 高田馬場 住吉 目白 亀戸 大井町 巣鴨 荻窪 北千住 羽田空港 駒込 豊洲 国立 大森 東陽町 千駄木 西荻窪 学芸大学 世田谷 門前仲町 経堂 三鷹 下北沢