東京のおすすめレストランTOP10
-
1位
インペリアルバイキング サール/帝国ホテル 東京 日比谷/ブッフェ 3.84
-
2位
District-Brasserie,Bar,Lounge/キンプトン新宿東京 新宿/モダンブラッスリー 3.90
-
3位
トゥエンティエイト/コンラッド東京 汐留/バー&ラウンジ 4.11
-
4位
ピーク ラウンジ/パーク ハイアット 東京 西新宿/ラウンジ・バー 4.17
-
5位
イタリアンダイニング ケシキ/マンダリン オリエンタル 東京 日本橋/洋食 4.15
-
6位
MAISON MARUNOUCHI/フォーシーズンズホテル丸の内 東京 丸の内/フランス料理 3.68
-
7位
WASHOKU 蒼天 /ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル 赤坂見附・永田町/コンテンポラリージャパニーズ 4.33
-
8位
Peter/ザ・ペニンシュラ東京 日比谷/ステーキ&グリル 4.28
-
9位
アルヴァ/アマン東京 大手町・丸の内・大手町駅直結/イタリア料理 4.21
-
10位
Lobby Bar/東京エディション虎ノ門 虎ノ門/ラウンジ 3.58
東京のエリアから選ぶ
- 東京
- 銀座
- 日比谷
- 東銀座
- 有楽町
- 築地
- 月島
- 新橋
- 汐留
- 大門
- 竹芝
- 芝公園
- 天王洲
- 浜松町
- 東京タワー周辺
- 羽田空港
- 東京駅周辺
- 丸の内
- 日本橋
- 京橋
- 八重洲
- 三越前
- 人形町
- 茅場町
- 水天宮
- 六本木
- 西麻布
- 麻布十番
- 白金
- 乃木坂
- 表参道
- 外苑前
- 原宿
- 青山一丁目
- 渋谷
- 代々木公園
- 神泉
- 恵比寿
- 代官山
- 目黒
- 赤坂
- 永田町
- 溜池山王
- 虎ノ門
- 半蔵門
- 新宿
- 西新宿
- 代々木
- 新宿御苑前
- 初台
- 高田馬場
- 新宿三丁目
- 千駄ヶ谷
- 大久保
- 飯田橋
- 四ツ谷
- 市ケ谷
- 四谷三丁目
- 水道橋
- 御茶ノ水
- 後楽園
- 神田
- 秋葉原
- 神保町
- 品川
- 田町
- 五反田
- 三田
- 北品川
- 大崎
- 蒲田
- 上野
- 浅草
- 押上
- 両国
- 東陽町
- スカイツリー周辺
- 錦糸町
- 蔵前
- お台場
- 豊洲
- 有明
- 池袋
- 護国寺
- 下北沢
- 吉祥寺
- 東京西部
- 立川
- 町田
- 八王子
東京 × 料理ジャンル
東京人気レストランの概要
インペリアルバイキング サール/帝国ホテル 東京
“バイキング”は帝国ホテルから誕生しました
今では当たり前となった“バイキング”という食のスタイルは、帝国ホテルのレストランが発祥だとご存知でしょうか。1957年、新館建設のため新しいレストランを模索していた当時の社長・犬丸徹三は、デンマーク・コペンハーゲンを訪れた際、魚介類や肉料理、酢漬けなど、好みのものを自由に食べるスカンジナビアの伝統料理 “スモーガスボード” に出会いました。“好きなものを好きなだけ”食べるというスタイルに注目した犬丸は、当時パリで研修中だった後の第11代料理長・村上信夫 に研究を命じ、翌年の1958年8月1日、日本初のブフェレストラン「インペリアルバイキング」が誕生しました。
海賊たちの、愉快な食卓
開店当時の料金は当時の宿泊料金と変わらず、特に宣伝もしなかったものの、「待ってでも食べたい」と昼も夜も行列が出来る盛況ぶりでたちまち話題となりました。「バイキング」というネーミングは、当時話題の海賊映画 『バイキング』に着想を得たもの。「北欧」という国と、“海賊”の豪快なイメージがぴったりだということで採用され、店名が「インペリアルバイキング」になりました。以来“バイキング”という言葉が“食べ放題”の代名詞として全国に広まったのです。
8月1日は、「バイキングの日」
その後、料理を保温する設備等を独自に開発し、スモーガスボードの代表的なメニューである燻製料理や酢漬け、塩漬けに、温かい料理やデザートがメニューに加わっていきました。2004年にリニューアルした「インペリアルバイキング サール」では、オープンキッチンでのシェフとのやりとりとともに、約40種類の本格的な料理をお楽しみいただけるようになりました。誕生50周年を迎えた2008年、オープン記念日の8月1日を「バイキングの日」と制定。2023年にはフランス料理に加え日本料理や中国料理も登場し、今も変わることなく楽しく賑やかなお食事のひとときをお届けしています。
プラン・メニュー
<8月2日〜>【平日】ランチブフェ (13時30分入店限定・90分ご利用プラン)
2023年8月1日に、インペリアルバイキング サールがリニューアルオープンいたしました。 フランス料理に加え、中国料理と日本料理が新たに登場。品数も40品から50品に増やしてご提供いたします。 多彩なメニューとより上質な空間で「好きなものを好きなだけ」お楽しみいただける新生サールをご体感ください。 ※ご予約時間帯は13:30の入店時間限定特別料金でのご案内となります。 ※ご利用は90分制となります。 ※コーヒー・紅茶が別料金となりますので、予めご了承ください。 ※12歳以下のお子様のご利用につきましてはお子様料金(4〜12歳 平日:6,500円)のご案内となります。 ※状況により休業や営業時間の変更が発生する可能性がございますので予めご了承ください。 ランチ 12,000円9,600円(20%OFF)
<8月1日〜>【平日】ディナーブフェ (120分ご利用プラン)
2023年8月1日に、インペリアルバイキング サールがリニューアルオープンいたしました。 フランス料理に加え、中国料理と日本料理が新たに登場。品数も40品から50品に増やしてご提供いたします。 多彩なメニューとより上質な空間で「好きなものを好きなだけ」お楽しみいただける新生サールをご体感ください。 ご予約時間帯を 1.17:30〜19:30 2.18:00〜20:00 3.18:30〜20:30 4.19:00〜21:00 5.19:30〜21:30 6.20:00〜22:00 よりお選びいただけます。 ※ご利用は2時間制となります。 ※コーヒー・紅茶が別料金となりますので、予めご了承ください。 ※12歳以下のお子様のご利用につきましてはお子様料金(4〜12歳 平日:8,500円、3歳以下は無料)のご案内となります。 ※状況により休業や営業時間の変更が発生する可能性がございますので予めご了承ください。 ディナー 17,000円14,500円〜(最大14%OFF)
店舗情報
- 店名
- インペリアルバイキング サール/帝国ホテル 東京(日比谷/ブッフェ)
- 住所
- 東京都千代田区内幸町1-1-1帝国ホテル東京本館17階
- 特徴
- ホテル内
- 高層階
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線/千代田線 日比谷駅 A13出口より徒歩3分
- 東京メトロ銀座線/丸ノ内線/日比谷線 銀座駅 C1出口より徒歩5分
- 都営地下鉄/三田線 内幸町駅 A5出口より徒歩3分
- JR線 有楽町駅 徒歩5分
- JR線 新橋駅 徒歩7分
- 営業時間
- 朝食 7:00〜9:30(最終入店 9:00)
- 昼食 11:00〜15:00
- 夕食 17:30〜22:00
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 全面禁煙 同フロアに喫煙ルームあり。
District-Brasserie,Bar,Lounge/キンプトン新宿東京
一度食べたら忘れられない印象的な一皿
エグゼクティブシェフ・トーマスが総監修する料理は常に新しく、ダイナミックでアーティスティック。和のテイストや旬の食材をふんだんに使用した彩りあるメニューを、心ゆくまでご堪能ください。
ソムリエがパーソナルにご提案するワイン
キンプトン新宿東京が誇る3名のソムリエが料理にぴったりのワインをご提案。特別な日の1本もお任せください。また、オリジナルカクテルやヘルシードリンクまで幅広いラインナップをご用意しています。
その日の気分で選べる3つのダイニングエリア
ゆったりとお食事が楽しめるメインダイニングエリアと、リフレッシュにぴったりな光いっぱいのラウンジエリア。季節の移ろいを感じられる開放的なテラス席もおすすめです。(テラス席と一部エリアのみペット同伴可能です)
プラン・メニュー
【土日祝】栗&シャインマスカット ハロウィンアフタヌーンティー
キンプトン名物ハロウィンモンスターアフタヌーンティー! 今年のハロウィンはモンスターたちがパラダイスで楽しく遊んでいる姿が可愛い第一弾を9月1日〜30日に実施。10月はハロウィン本番、モンスターたちがスプーキーヘルに堕ちてしまった様子をお届けします。 栗とシャインマスカットをふんだんに使用した、秋にぴったりのスイーツをお楽しみください。 ※9月と10月ではモンスターの見た目が異なります ティー 8,050円6,440円(20%OFF)
【平日】栗&シャインマスカット ハロウィンアフタヌーンティー
キンプトン名物ハロウィンモンスターアフタヌーンティー! 今年のハロウィンはモンスターたちがパラダイスで楽しく遊んでいる姿が可愛い第一弾を9月1日〜30日に実施。10月はハロウィン本番、モンスターたちがスプーキーヘルに堕ちてしまった様子をお届けします。 栗とシャインマスカットをふんだんに使用した、秋にぴったりのスイーツをお楽しみください。 ※9月と10月ではモンスターの見た目が異なります ティー 7,130円5,704円(20%OFF)
店舗情報
- 店名
- District-Brasserie,Bar,Lounge/キンプトン新宿東京(新宿/モダンブラッスリー)
- 住所
- 東京都新宿区西新宿三丁目4-7 キンプトン新宿東京 2F
- 特徴
- ホテル内
- 子供連れOK
- ペット同伴可
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- JR線 新宿駅 南口から徒歩10分
- 営業時間
- ■朝食 7:00〜11:00 (L.O 10:00)
- ■ランチ・ティー 11:30〜17:00 (L.O 15:30)
- ■ディナー 18:00〜23:00 (フードL.O 21:00、ドリンクL.O 22:00)
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 分煙 テラスのみ電子タバコ可。ホテル喫煙室をご利用ください。
- 電話番号
- 03-6258-1414
トゥエンティエイト/コンラッド東京
スタイリッシュな空間で絶景を望みながら贅沢な時間をお過ごしください
高さ約8メートルの高い天井、大きな窓からは浜離宮恩賜庭園、東京湾やレインボーブリッジの絶景を望むスタイリッシュで開放的なバー&ラウンジです。昼間はふんだんに光が差し込み浜離宮の緑が眼下に鮮やかに映える景色を楽しみながら、夜は輝くレインボーブリッジや漆黒の中に浮かぶ都会の景色の光を眺めながら、ビジネスシーンにも大切な人とのくつろぎの時間にもご利用いただくことができます。
各種ドリンクやカクテルをはじめ、オリジナルのアフタヌーンティーやタパスをご用意
コーヒー、紅茶、ハーブティー、ソフトドリンクはもちろん、オリジナルマティーニやカクテル、季節限定のドリンクなどティータイムでもバータイムでもお気軽にお楽しみいただけるドリンクメニューをご用意。また、午後のひとときにはコンラッド東京がスタイリッシュなプレゼンテーションにこだわってご提供するアフタヌーンティーセットを、バータイムにはタパスセレクションをドリンクと一緒にお召し上がりください。
エグゼクティヴ ペストリーシェフ 岡崎 正輝
コンラッド東京のペストリーシェフを経て、2022年12月、エグゼクティヴ ペストリーシェフに就任。長年にわたるホテルでの経験と高い技術力を活かし、バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて提供するアフタヌーンティーやオールデイダイニング「セリーズ」のスイーツビュッフェをはじめ、クリスマスケーキや焼き菓子など館内にて販売するスイーツを監修。また、宴会場にて実施されるイベントや披露宴などで提供するデザートほか、ウエディングケーキの制作にも携わる。 コンラッドアフタヌーンティーでは、世界から注目される一流シェフやペストリーシェフが手がける、革新的で洗練された癒しのスイーツのほか、各国から取り寄せられた高級茶葉を、コンラッドのそれぞれのレストランでご提供いたします。28階から望む東京ベイと浜離宮庭園の絶景や開放感あふれるエレガントな空間とともに、コンラッドの上質で美しい世界観をお楽しみください。非日常のラグジュアリーなエクスペリエンスがそこにはあります。
プラン・メニュー
9/1〜10/31「アンティーク・ハロウィンアフタヌーンティー」(平日)
麗しい秋色スイーツ5種と季節の味覚を閉じ込めたセイボリー3種が、アンティークブックとドライフラワーに象徴されるようなノスタルジックな世界観の中に並ぶ「アンティーク・ハロウィンアフタヌーンティー」を開催します。旬の栗とチョコレートを中心に使用し、ハロウィンを象徴する黒猫のモチーフや秋らしいブラウンを生かしたスイーツを揃え、秋の季節を心ゆくまで楽しむアフタヌーンティーに仕上がっています。スイーツやセイボリーとともに、ロンネフェルト社の紅茶を含む約20種類のドリンクをお好きなだけお召し上がりいただけます。 ティー 6,500円5,525円〜(最大15%OFF)
9/1〜10/31「アンティーク・ハロウィンアフタヌーンティー」(土日祝)
麗しい秋色スイーツ5種と季節の味覚を閉じ込めたセイボリー3種が、アンティークブックとドライフラワーに象徴されるようなノスタルジックな世界観の中に並ぶ「アンティーク・ハロウィンアフタヌーンティー」を開催します。旬の栗とチョコレートを中心に使用し、ハロウィンを象徴する黒猫のモチーフや秋らしいブラウンを生かしたスイーツを揃え、秋の季節を心ゆくまで楽しむアフタヌーンティーに仕上がっています。スイーツやセイボリーとともに、ロンネフェルト社の紅茶を含む約20種類のドリンクをお好きなだけお召し上がりいただけます。 ティー 6,800円6,800円
店舗情報
- 店名
- トゥエンティエイト/コンラッド東京(汐留/バー&ラウンジ)
- 住所
- 東京都港区東新橋1-9-1 コンラッド東京 28F
- 特徴
- 個室あり
- ホテル内
- 高層階
- 海が見える
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- 都営地下鉄大江戸線 汐留駅 駅からホテルまで直結しています。
- JR線 新橋駅 汐留口より出て、徒歩7分
- ゆりかもめ線 汐留駅 駅からホテルまで直結しています。
- 都営地下鉄浅草線 新橋駅 改札出て、徒歩7分。
- 東京メトロ銀座線 新橋駅 改札出て、徒歩7分。
- JR線 新橋駅 (成田空港から電車でお越しの方)空港から成田エクスプレスで東京駅下車。JR山の手・京浜東北線に乗換え、新橋へ。汐留口を出て、徒歩7分。
- JR線 新橋駅 (羽田空港から電車でお越しの方)空港から京浜急行で品川駅下車。JR山の手・京浜東北線に乗換え、新橋へ。汐留口を出て、徒歩7分。
- (成田空港からタクシーでお越しの方)約80分でホテルへ。
- (羽田空港からタクシーでお越しの方)約30分でホテルへ。
- (お車にてお越しの方)首都高速道路・汐留ICより約3分。
- 営業時間
- 【ティータイム】
- 10:30〜17:00 ※お食事のご提供は11:30から承ります
- 【アフタヌーンティー】
- 11:00〜16:30
- 【バータイム】
- 17:00〜24:00(L.O. 23:30)※お食事のラストオーダーは22:30となります
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 全面禁煙 2016年11月1日より全館禁煙となります。
ピーク ラウンジ/パーク ハイアット 東京
東京上空に広がる開放感に満ちた空間
空をこんなに近くに感じるパーク ハイアット 東京にあっても、「ピーク ラウンジ」ほど時間によって表情を変える場所はありません。昼から夜まで、まるで劇場のように光と空の変化を感じることができます。レストランクオリティのフードや多彩なカクテルはもちろん、お好きなだけコーヒーや和洋のお茶、シェフ特製のフィンガーフードやプティデザートをお召し上がりいただけるアフターヌーンティーや、季節の料理と共にフリーフローでドリンクをご提供するピーク オブ ジョイといったプランもご用意。
シェフ:森田 武二
料理学校卒業後、都内のホテル数軒のフレンチレストランを経て1994年パーク ハイアット 東京の開業と同時に入社。「ジランドール」、バンケット部門配属ののち、2005年ピーク ラウンジ & バー、バンケットのシェフに就任。素材を活かした料理を念頭におきながら、バンケットでの料理については、お客様の要望に対して臨機応変な対応を心がけています。ピーク ラウンジ & バーでは空間の雰囲気にマッチした料理とドリンクをご提供します。
AFTERNOON TEA & PEAK OF JOY
伝統的な英国式アフタヌーンセットに加え、紅茶、コーヒー、日本茶などのバラエティ豊かなお飲み物を心ゆくまでお楽しみいただけます。夜はカクテルやワインなどこだわりのお飲み物をお好きなだけ、シェフ特製のお料理とともにご堪能いただけます。
プラン・メニュー
伝統的な英国式アフタヌーンセットに加え、シェフ特製プティデザートとフィンガーフードをお好きなだけお召し上がりください。紅茶、コーヒー、日本茶など20種以上のバラエティ豊かなお飲み物は、種類をかえ、おかわり自由でお楽しみいただけます。 ※ご利用時間は3時間までとさせていただきます。 ※食材の調達状況などにより、事前の予告なくメニュー内容が変わる場合がありますので、ご了承ください。 ※写真はイメージです。 ティー 7,590円
【Peak of Joy 】フリーフロー(スパークリングワイン含む)
※お席はラウンジまたはバーでのご案内となりますので、予めご了承ください。 【一休限定優待料金】 スパークリングワイン、ワイン、ビール、カクテルなどこだわりのお飲み物をお好きなだけ、シェフ特製のお料理とともにご堪能いただけます(2時間限定、30分前にラストオーダーのお声掛けをさせていただきます)。ご友人との集いや大切な方とのひとときにもおすすめです。 ※営業時間や提供内容が変更となる場合がございます。 ディナー 7,969円
店舗情報
- 店名
- ピーク ラウンジ/パーク ハイアット 東京(西新宿/ラウンジ・バー)
- 住所
- 東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パーク ハイアット 東京 41F
- 特徴
- ホテル内
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- JR線 新宿駅 南口から徒歩12分
- 都営地下鉄大江戸線 都庁前駅 A4出口から徒歩8分
- 新宿西口エルタワー横よりホテルまで、無料送迎シャトルサービス(定員9名)を運行しています(土曜・日曜・祝日のみ)
- 首都高速4号線新宿ランプを降りて1つ目の信号を左折、十二社通りを左折、南通りを左折したすぐ右側
- 営業時間
- 正午〜午後10時 (ラストオーダー)
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 全面禁煙
イタリアンダイニング ケシキ/マンダリン オリエンタル 東京
息を飲むような東京の絶景、最上階からのダイナミックな眺望
ランチタイムには、太陽の光が注ぐ開放的なダイニングで、素材の味を最大限に生かしたランチコースをお楽しみいただけます。また、ディナータイムには、煌びやかな東京の美しい夜景が、記憶に刻まれる贅沢なひと時を演出します。壮麗な景観を眼下に非日常の優雅な空間でイタリアの芸術作品のような珠玉の料理の数々をご堪能ください。
1日を通してお楽しみ頂けるオールデイダイニング
ホテルの38階に位置にするイタリアンダイニング「ケシキ」では季節毎に旬の食材を使用したイタリアンをご提供しております。 コースメニュー以外にも充実したアラカルトメニューをご用意しております。前菜、新鮮な魚料理や肉料理など、お好みに合わせてお選びいただけます。
プラン・メニュー
ホテル38階に位置し、東京の大パノラマと富士山を借景にするドラマチックな空間でお食事をお愉しみください。 当プランは2ドリンク付きのプランでございます。 スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、ソフトドリンクからお選びください。 メニューはサンプルでございます。仕入れなどによって来店時に変わることがございます。 ディナー 13,915円12,000円(13%OFF)
シェフズランチ5品コース「シェフダニエレのプランツォ」+1ドリンク付き
ホテル38階に位置し、東京の大パノラマと富士山を借景にするドラマチックな空間でお食事をお愉しみください。 当プランは1ドリンク付きのプランでございます。 スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、ソフトドリンクからお選びください。 メニューはサンプルでございます。仕入れなどによって来店時に変わることがございます。 ランチ 14,547円11,600円(20%OFF)
店舗情報
- 店名
- イタリアンダイニング ケシキ/マンダリン オリエンタル 東京(日本橋/洋食)
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町2-1-1 マンダリン オリエンタル 東京38F
- 特徴
- 個室あり
- ホテル内
- 高層階
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- 東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅 A7出口直結
- 東京メトロ東西線・都営浅草線 日本橋駅 徒歩約7分
- JR線 新日本橋駅 地下通路直結
- JR線 東京駅 日本橋口 徒歩約8分
- JR線 神田駅 徒歩約7分
- 営業時間
- 【朝食】 7:00-10:30(LO10:00)
- 【朝食ブッフェ】 7:00-10:30(closed)
- 【ランチ】 11:30-16:00(LO14:30)
- 【平日ディナー】17:30-23:00(LO21:30)
- 【週末、祝日ディナー】17:00-23:00(LO21:30)
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 全面禁煙
MAISON MARUNOUCHI/フォーシーズンズホテル丸の内 東京
いつ訪れても一流のホスピタリティーが楽しめる場所
眼下に新幹線や在来線が行き交う活気に満ちた立地に相応しい、タンジェリンオレンジとモスグリーンの鮮やかな色使い、客席にはトーネットチェアを導入し、中央にはコミューナルテーブルを配置して洗練されたビストロの雰囲気に仕上げました。時間の経過と共に表情を変える丸の内と東京駅の圧倒的な景観と共に、早朝からカクテルタイムまで、シーンに応じて様々な食の楽しみをご提案します。
シェフ:ダニエル・カルバート
イギリス出身。16歳で料理の道に入り、ロンドンの有名店で約5年間フランス料理の基礎を学び、ニューヨークの「Per Se」、パリの「Epicure」といった名だたる3つ星レストランの修行を経て2016年に香港のフレンチビストロ「Belon」のヘッドシェフに就任。ミシュランガイド香港・マカオ版で2019年から2年連続で1つ星、さらに2020年には「アジアのベストレストラン50」で第4位にランクイン。2020年にフォーシーズンズホテル丸の内 東京のエグゼクティブシェフに着任。2021年6月オープンの新レストラン「SEZANNE」「MAISON MARUNOUCHI」をはじめ、ホテルで提供する全ての料理を統括する。2020年にフォーシーズンズホテル丸の内 東京の総料理長として着任をしてからは、SEZANNEをミシュラン2つ星、及び「アジアの50ベストレストラン2023」にて2位を獲得しました。
プラン・メニュー
【10月】ハロウィン アフタヌーンティー モンスターフェスティバル(土日祝)
東京の街並みと新幹線を一望できるパリのビストロを思わせる「MAISON MARUNOUCHI (メゾン マルノウチ)」にて、ハロウィンの雰囲気を満喫できるモンスターフェスティバルアフタヌーンティーを 2023年10月1日より提供いたします。 夜が深まり、毎年恒例のかぼちゃが登場するこの季節に、楽しい興奮とスリルを味わえる素晴らしいアフタヌーンティー。 このハロウィンをテーマとしたアフタヌーンティーでは、キャンプファイアーストーリー、名作文学、コミックブックに登場するお気に入りのモンスターにインスパイアされた6つの魅惑的なスイーツが登場します。 ハロウィンの季節を祝しながら、パンプキン、いちじく、栗などの秋の味覚と共にテーブルに笑顔と温かさをもたらし、お客様を賑やかなワンダーランドへとお連れします。 ティー 8,800円
【10月】ハロウィン アフタヌーンティー モンスターフェスティバル(平日)
東京の街並みと新幹線を一望できるパリのビストロを思わせる「MAISON MARUNOUCHI (メゾン マルノウチ)」にて、ハロウィンの雰囲気を満喫できるモンスターフェスティバルアフタヌーンティーを 2023年10月1日より提供いたします。 夜が深まり、毎年恒例のかぼちゃが登場するこの季節に、楽しい興奮とスリルを味わえる素晴らしいアフタヌーンティー。 このハロウィンをテーマとしたアフタヌーンティーでは、キャンプファイアーストーリー、名作文学、コミックブックに登場するお気に入りのモンスターにインスパイアされた6つの魅惑的なスイーツが登場します。 ハロウィンの季節を祝しながら、パンプキン、いちじく、栗などの秋の味覚と共にテーブルに笑顔と温かさをもたらし、お客様を賑やかなワンダーランドへとお連れします。 ランチ 7,600円
店舗情報
- 店名
- MAISON MARUNOUCHI/フォーシーズンズホテル丸の内 東京(丸の内/フランス料理)
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内 フォーシーズンズホテル丸の内 東京
- 特徴
- 個室あり
- ホテル内
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- JR線 東京駅 八重洲南口から徒歩4分
- JR線 有楽町駅 京橋口から徒歩5分
- 銀座線 京橋駅 5番出口から徒歩3分
- 有楽町線 銀座一丁目駅 1番出口から徒歩4分
- 有楽町線 有楽町駅 A9判出口から4分
- 銀座線 京橋駅 321m
- 営業時間
- 通常・営業時間
- ご朝食 6:30 - 11:00 (L.O 10:30)
- ランチ 11:30 - (L.O 16:15)
- ティータイム 11:30 - (L.O 16:30)
- ディナー 17:30 - 23:00(L.O 22:15)
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 全面禁煙
- 電話番号
- 03-5222-5880
WASHOKU 蒼天 /ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル
和食を提供するメインダイニング。高層階からの景色もお楽しみください
和食を提供するメインダイニング。旬の素材の鮮度を閉じ込めてお届けするイメージを込めた「アイスコンセプト」をテーマに、クリスタル調のインテリアなどで店内を演出します。ダイニングエリアのほか、日本酒を楽しめるSAKEバーや鉄板焼カウンターと寿司カウンター、個室を備え、お客さまのスタイルに合わせてご利用いただけます。
選択肢豊富なプリフィクスコース
前菜・温物・メイン・お食事・デザートより1品ずつお選びいただける人気のプリフィクスコースは、選択肢が種類豊富なため、様々なお好きな組み合わせでお愉しみいただけます。是非、広々としたラグジュアリー空間で、伝統の味をコンテンポラリーなテイストでご堪能ください。
ホテル高層階のプライベート空間
ゆったりとお寛ぎいただける、個室のご用意もございます。接待やご家族での会食、ご友人とのお集まりなど様々なシーンでご利用いただけます。是非、特別な空間で特別なひと時をお過ごしください。
プラン・メニュー
【蒼天コース〜和つなぎ〜】和で繋ぐお好みstyle 選べる蒼天PrefixLunch+1ドリンク(窓選択可)
■大切な方との乾杯に下記メニューよりお選びください スパークリングワイン/生ビール/ソフトドリンク ※窓側席選択可能:窓側のお席は4名さままでアレンジ可能となります。5名さま以上のご案内は個室プランをご利用ください。また、窓側席がご予約済みの場合は、システムにて窓側席が選択表示がされません。 ・お席のご利用は、ご予約時間より2時間お楽しみ頂けます。 ※マリオットヴォンボイ、西武プリンスクラブ会員さまにおいての、ステータス特典・割引・ポイント付与は一休.com経由でのご予約は、対象外となっております。 ステータスをご利用のお客さまは、ホテル店舗へ直接ご連絡下さいませ。 予めご理解とご了承の上ご予約をお願いします。 ランチ 9,660円7,200円〜(最大25%OFF)
【蒼天KAISEKI】純澪コース素敵なワンシーンを飾る旬の味覚 メインは和牛ステーキ+シャンパン(窓選択可)
■乾杯グラスシャンパンお一人さま1杯 ※ノンアルコールに変更可能です ※窓側席選択可能:窓側のお席は4名さままでアレンジ可能となります。5名さま以上のご案内は個室プランをご利用ください。また、窓側席がご予約済みの場合は、システムにて窓側席が選択表示がされません。 【記念日にお勧め】 東京の中心に建つ「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」。35階という高層階に位置する「WASHOKU蒼天SOUTEN」は伝統の味をコンテンポラリーなテイストでご提供するホテルのメインダイニングです。寿司カウンターや鉄板焼きカウンター、日本各地から選りすぐりの日本酒を楽しめるSAKEバー、個室を備え、皆さまのスタイルに合わせてお楽しみいただけます。 ※一休.comプランにおいては、小学生以下のご利用は個室プランでご案内しております。各種多彩なプランよりお選びください。 ※マリオットヴォンボイ、西武プリンスクラブ会員さまにおいての、ステータス特典・割引・ポイント付与は一休.com経由でのご予約は、対象外となっております。 ステータスをご利用のお客さまは、ホテル店舗へ直接ご連絡下さいませ。 予めご理解とご了承の上ご予約をお願いします。 ディナー 17,825円14,700円〜(最大17%OFF)
店舗情報
- 店名
- WASHOKU 蒼天 /ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル(赤坂見附・永田町/コンテンポラリージャパニーズ)
- 住所
- 東京都千代田区紀尾井町1-2 ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル35F
- 特徴
- 個室あり
- ホテル内
- 高層階
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- 東京メトロ銀座線・丸ノ内・南北線 赤坂見附駅・永田町駅
- 東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅 赤坂地下歩道D紀尾井町方面口から徒歩1分
- 東京メトロ南北線 永田町駅 9-a口直結
- 東京メトロ半蔵門線 永田町駅 7番口から徒歩2分
- 東京メトロ有楽町線 永田町駅 9-b口から徒歩1分
- 東京メトロ有楽町線 麹町駅 麹町口から徒歩5分
- 東京駅から車で10分
- 羽田空港から首都高速霞が関出口を経て車で30分
- 成田空港から東関東自動車道・京葉道路・首都高速霞が関出口を経て車で1時間40分
- 営業時間
- 月〜金曜日 5:00P.M.〜10:00P.M. (L.O. コース料理 9:00P.M.、アラカルト 9:30P.M.)
- ※鉄板焼のみ月・火曜日、営業を休止いたします。
- 土休日 11:30A.M.〜3:00P.M. (L.O. 2:30P.M.) 5:00P.M.〜10:00P.M. (L.O. コース料理 9:00P.M.、アラカルト 9:30P.M.)
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 全面禁煙 同フロアに喫煙スペースをご用意しております。
Peter/ザ・ペニンシュラ東京
モダンで遊び心溢れる空間
ロビー階から直通エレベーターで24階へ。エレベーターを降り立つと、ヤブ・プッシェルバーグが手がけたモダンで遊び心溢れた空間が広がります。自然をテーマに、木とスチールという異素材同士の組み合わせと深い紫色を基調にしたインテリアが印象的です。昼間は皇居外苑と日比谷公園を中心とした緑豊かな景色、日暮れ後は東京の夜景をお楽しみいただけます。
最上級の食材を楽しむステーキ&グリル
厳選したステーキやシーフードのグリル料理を、旬の食材を使用したサイドディッシュとともにご堪能いただけます。シェフの感性が光るオリジナルメニューからホームメイドスタイルのお料理まで、コース またはアラカルトにて多彩なメニューをご用意しております。
特別なお食事の席に最適なプライベートダイニングルーム
最大12名様までご利用いただける東京スカイツリーを望むプライベートダイニングルーム「ザ・ネスト」をご用意しております。 お祝い事やご接待などのお食事会に最適です。
プラン・メニュー
前菜1種・メイン料理1種・デザート1種が選べる3品+お好きなドリンク1杯(週末・祝日)
【お1人様1ドリンク付き】 旬の国産食材を使用した前菜、シェフ自慢のメインディッシュ(お魚、お肉、パスタ料理など)、Peterオリジナルデザートより、お好みの組み合わせでお楽しみいただけるプリフィックスランチ3品コースをご用意いたしました。 選べる1ドリンクはスパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、生ビール、ソフトドリンクからお選びいただけます。 ホテル最上階に位置するスタイリッシュな空間で、日比谷公園や皇居外苑の緑豊かな景色とともに素敵なランチタイムをお過ごしください。 ランチ 8,600円7,450円(13%OFF)
前菜1種・メイン料理1種・デザート1種が選べる3品+お好きなドリンク1杯(平日)
【お1人様1ドリンク付き】 旬の国産食材を使用した前菜、シェフ自慢のメインディッシュ(お魚、お肉、パスタ料理など)、Peterオリジナルデザートより、お好みの組み合わせでお楽しみいただけるプリフィックスランチ3品コースをご用意いたしました。 選べる1ドリンクはスパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン、生ビール、ソフトドリンクからお選びいただけます。 ホテル最上階に位置するスタイリッシュな空間で、日比谷公園や皇居外苑の緑豊かな景色とともに素敵なランチタイムをお過ごしください。 ランチ 8,600円6,950円(19%OFF)
店舗情報
- 店名
- Peter/ザ・ペニンシュラ東京(日比谷/ステーキ&グリル)
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京24F
- 特徴
- 個室あり
- ホテル内
- 高層階
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線 日比谷駅 地下通路A7出口より徒歩0分。正面玄関よりご入館ください。
- 東京メトロ有楽町線 有楽町駅 地下通路A7出口より徒歩0分。正面または仲通り(11:00-19:00)の出入口をご利用ください。
- 東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線 銀座駅 C4出口 / 徒歩3分
- JR山手線・京浜東北線 有楽町駅 日比谷口出口 / 徒歩2分
- 営業時間
- 【Peter】※月・水〜日・祝
- ランチ 11:30〜14:00(LO 13:45)
- ディナー18:00〜22:00(LO 21:30)
- ----------------------------
- 【Peter Bar】
- 18:00〜23:30(LO 23:00)※月・水〜木
- 18:00〜24:00(LO 23:30)※金
- 15:00〜23:30(LO 23:00)※土
- 15:00〜23:00(LO 22:30)※日・祝
- 定休日
- 火曜日
- 喫煙可否
- 全面禁煙
アルヴァ/アマン東京
33階の窓の外に広がる景色とともに、大地からの素材の味をお楽しみください
高い天井高を持つダイナミックな空間の中で、時間とともに移ろう自然光による光と影、夜は間接照明による穏やかな陰影が、時間とともにレストランの表情を変えていきます。石や木の素朴な自然素材が織りなす温かみがある、アマンらしい洗練された空間をお楽しみください。一面の窓からは外苑の森、その先には正面に新宿の摩天楼を望み、晴れた日にはその後ろに山々や富士山のシルエットを、夜は美しい東京の夜景をも見晴らせる、ここでしか味わえない東京の景色をお楽しみいただけます。
イタリア在歴17年のシェフが、季節の「収穫」から、五感でメニューを紡ぎます
17年の在イタリア経験を持つシェフ、平木正和は、うち13年をヴェネチアにて、その土地の海の幸、山の幸を使った伝統のヴェネト料理を提供してきました。旬の素材の味わいを活かした料理法、シンプルなプレゼンテーション、お客さまとお話をしながらお料理をご提供するインタラクティブなサービスなど、彼がイタリアで培ってきた伝統の食文化を、ここアマン東京にてご提供いたします。
旬の素材を活かしたシンプルで誠実な料理をお楽しみください
アルヴァは、伝統と産地、また食の正統性と持続可能なバランスにこだわっています。さらに、パフォーマンスや見た目重視ではなく美味しさと品質を第一に、またトレンドを追いかけることのないタイムレスな食空間を追い求めています。各土地の最良の素材を使い、シンプルで誠実な料理を提供してまいります。また、天井高8メートルの壁一面のワインセラーには、イタリアワインを中心として、選りすぐりの世界のプレミアムワインをご用意し、ワインと合わせて心に残るダイニングエクスペリエンスをご提供いたします。
プラン・メニュー
【SOLE】前菜・パスタ・魚or肉料理を含む全4品 ランチコース
温かく親しみやすい雰囲気の中で、シンプルでありながら奥深い本当の味を分かち合うことを真髄としたイタリア料理をご提供いたします。ダイナミックで洗練された空間の中で、美しい東京の景色と共に思い出のひとときをお過ごしください。 ランチ 12,000円
【COLTIVARE Light】選べるメインディッシュ 魚or肉料理 全4品コース
温かく親しみやすい雰囲気の中で、シンプルでありながら奥深い本当の味を分かち合うことを真髄としたイタリア料理をご提供いたします。 お客様の多様なニーズにお応え出来る洗練された空間でございます。 デートや女子会、プロポーズや誕生日、顔合わせやフォーマルなビジネスでの接待、会食などにご利用いただけます。 美しい東京の景色と共に思い出のひとときをお過ごしください。 ディナー 19,800円
店舗情報
- 店名
- アルヴァ/アマン東京(大手町・丸の内・大手町駅直結/イタリア料理)
- 住所
- 東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー アマン東京33F
- 特徴
- 個室あり
- ホテル内
- 高層階
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- 東京メトロ東西線・半蔵門線・丸ノ内線・千代田線 大手町駅 東京メトロ東西線西口改札前 地下通路直結
- 都営地下鉄三田線 大手町駅 東京メトロ東西線中央改札前 地下通路直結
- JR線 東京駅 丸の内北口より徒歩5分
- 【羽田空港から】モノレール+JR(浜松町経由東京駅まで) 約40分
- 【羽田空港から】タクシー 約40分
- 【成田空港から】成田エクスプレス(東京駅まで)約60分
- 【成田空港から】タクシー 約90分
- 営業時間
- 午前11時30分より午後10時まで
- (コース:午後8時まで、アラカルト:午後9時まで)
- 定休日
- 毎週火曜日、水曜日(祝日など不定期営業の場合がございます)
- 喫煙可否
- 全面禁煙 全席禁煙
Lobby Bar/東京エディション虎ノ門
フォトジェニックなエディションアフタヌーンティー
Lobby Barでは季節ごとに変わるエディションオリジナルのアフタヌーンティーやユニークなコラボレーションアフタヌーンティーをご堪能いただけます。新鮮な季節の食材で精巧に作られた美しいセイボリー、完璧な仕上がりのスコーン、魅惑的なスイーツが織りなすフォトジェニックなアフタヌーンティーを、厳選されたティーセレクションまたはシャンパーニュを添えてお楽しみください。
ビスポークのカクテルやユニークなスピリッツなど多彩なメニュー
開放的な空間でカジュアルにお楽しみいただける本格的なカクテルメニューを揃え、エディションシグネチャーカクテルや国内外から厳選したスピリッツセレクションで作るオーダーメイドのビスポークカクテルをご提供します。ノンアルコールで作るゼロプルーフカクテルも種類豊富にご案内しております。ソムリエが世界中から選んだ豊富なワインリストと、軽食やタパスメニューもご用意しております。
都会のオアシス
東京湾と東京タワーを望む最高のロケーションを誇り、開放的でありながら緑豊かな植栽がプライベートな空間を生み出し、ゲストやローカルの人々がオーダーメイドのカクテルや多様なスピリッツ、そしてアフタヌーンティーを楽しめる、都会の新しい社交場です。ロビーラウンジの象徴として佇むバーカウンター、高さ7.8mのフルハイトウィンドウの側のソファー席、大人数でのご利用にも最適なテーブル席をご用意しております。
プラン・メニュー
Lobby Bar ミニマル チョコレート アフタヌーンティー(テーブル席)
チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発の Bean to Bar Chocolateブランド「Minimal (ミニマル) 」とのコラボレーションによるチョコレートアフタヌーンティーをご提供いたします。Minimalの世界観を再現するため、今回のアフタヌーンティーではアミューズとしてMinimalを代表するNUTTY、FRUITY、SAVORYの3種のチョコレートタブレットをご用意し、まずはMinimalの創り出すカカオ本来の多様で異なる味と香りの違いの食べ比べをご体験いただきます。スイーツは、それぞれのチョコレートの特徴を最大限に活かしつつ、パティシエの繊細なレシピによってチョコレートの新たな可能性と奥深さを追求しています。セイボリーには、一部メニューにMinimalのチョコレートを使用。シェフのアイディアが光るクリエイティブなチョコレート使いにご注目ください。東京エディション虎ノ門とMinimalによる“新しいチョコレート体験”をお愉しみください。 ティー 8,500円8,500円
Lobby Bar ミニマル チョコレート アフタヌーンティー(バーカウンター席)
チョコレートの新しい楽しみ方を提案する日本発の Bean to Bar Chocolateブランド「Minimal (ミニマル) 」とのコラボレーションによるチョコレートアフタヌーンティーをご提供いたします。Minimalの世界観を再現するため、今回のアフタヌーンティーではアミューズとしてMinimalを代表するNUTTY、FRUITY、SAVORYの3種のチョコレートタブレットをご用意し、まずはMinimalの創り出すカカオ本来の多様で異なる味と香りの違いの食べ比べをご体験いただきます。スイーツは、それぞれのチョコレートの特徴を最大限に活かしつつ、パティシエの繊細なレシピによってチョコレートの新たな可能性と奥深さを追求しています。セイボリーには、一部メニューにMinimalのチョコレートを使用。シェフのアイディアが光るクリエイティブなチョコレート使いにご注目ください。東京エディション虎ノ門とMinimalによる“新しいチョコレート体験”をお愉しみください。 ティー 8,500円8,500円
店舗情報
- 店名
- Lobby Bar/東京エディション虎ノ門(虎ノ門/ラウンジ)
- 住所
- 東京都港区虎ノ門4-1-1 東京エディション虎ノ門 31F
- 特徴
- ホテル内
- 高層階
- 景色が綺麗
- 夜景が見える
- 子供連れOK
- 駐車場あり
- カード利用可
- アクセス
- 東京メトロ日比谷線 神谷町駅 直結
- 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅 徒歩
- 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩
- 営業時間
- 【日曜〜木曜・祝日】
- 7:30 - 23:00 (LOフード 22:00 ドリンク 22:30)
- 【金,土,祝前日】
- 7:30 - 23:30 (LOフード 22:30 ドリンク 23:00)
- 【アフタヌーンティー】
- 12:00 - 17:00 (LO 16:30)
- 定休日
- なし
- 喫煙可否
- 全面禁煙
東京の人気プランランキング ホテル
-
1
トゥエンティエイト/コンラッド東京(汐留/バー&ラウンジ)
9/1〜10/31「アンティーク・ハロウィンアフタヌーンティー」(平日)
5,525円〜(税・サ込)
-
2
ブッフェダイニング ポルト/東京プリンスホテル(芝公園/ブッフェ)
【90分制】9月〜11月 秋の味覚フェア 平日ランチブッフェ+ラッキーDAY
4,500円(税・サ込)
-
3
リュクスダイニング ハプナ/品川プリンスホテル(品川/ブッフェ)
【平日ランチ】(ソフトドリンクバー付・90分制)
4,469円(税・サ込)
-
4
マーブルラウンジ/ヒルトン東京(西新宿/ブッフェ)
平日スイーツビュッフェ 二次元の絵本の世界に迷い込んだアリス!秋スイーツ&セイボリー食べ放題
5,500円(税・サ込)
-
5
ピーク ラウンジ/パーク ハイアット 東京(西新宿/ラウンジ・バー)
【TSUKIMI AFTERNOON TEA】
7,590円(税・サ込)
東京の新着クチコミ ホテル
- 1 THE LOUNGE/フォーシーズンズホテル東京大手町 大手町/ラウンジ 4.0 なな502さん 料理、雰囲気も素敵で眺めも最高でした。 接客も気遣いが良くゆっくりできました。THE LOUNGE/フォーシーズンズホテル東京大手町の口コミ 投稿日 : 2023/09/14
- 2 ヴェンタリオ/マンダリン オリエンタル 東京 日本橋/インターナショナルダイニング 4.0 caaiさん 解放感のある明るい店内。リピーターですが、ラグジュアリーな空間も素敵でした。 オリエンタルなメニューからフレンチなど選ぶのに困っちゃうくらい、充実していました。 ビュッフェも復活して欲しいです。ヴェンタリオ/マンダリン オリエンタル 東京の口コミ 投稿日 : 2023/09/14
- 3 District-Brasserie,Bar,Lounge/キンプトン新宿東京 新宿/モダンブラッスリー 3.5 わかはせさん メインの本日の魚料理が、季節も感じられて、最高に美味しかった。ハロウィンのアフタヌーンティーは、可愛くて、癒されました。スタッフのみなさん感じがれよく、久しぶりに会う友人と楽しいひと時が過ごせました。District-Brasserie,Bar,Lounge/キンプトン新宿東京の口コミ 投稿日 : 2023/09/14
- 4 現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京 銀座/和食/現代里山料理 4.0 pooooo!!さん ホテルの中にある店舗なのでとにかく綺麗で落ち付いていて雰囲気が良いです。 料理も全部美味しくて少しずつ沢山の品数があるので楽しめました。 店員の方も料理やドリンクの説明もかわりやす く丁寧に接客して下さいます。 凄くお勧めのお店です現代里山料理 ZEN HOUSE/ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京の口コミ 投稿日 : 2023/09/14
- 5 トゥエンティエイト/コンラッド東京 汐留/バー&ラウンジ 4.0 リリマリコさん 久々のアフタヌーンティをしようということで友人とお邪魔させていただきました。妊娠中ということを備考欄にてお伝えしておいたところ、メールにてご返信頂き、飲み物・メニューなど色々ご配慮頂いて大変感謝してます。外資系のホテルとのことで、外国のお客さんがたくさんロビー(28階)や1階にいて、ちょっと入口がどこなんだろうと迷いましたが辿り着けてよかったです。(ちょっと気になった点…お茶してる最中に観光客の方が入ってきては写真撮ったりテレビ電話なのか生配信なのか始めて、ちょっとそれは気になりました。またお茶するわけではないのに座ってたり‥。) またアフタヌーンティ頂きに友人と行きたいと思っています。トゥエンティエイト/コンラッド東京の口コミ 投稿日 : 2023/09/13