ここは行っておきたいレストランをピックアップ。緑あふれる開放的な空間と季節を彩る華やかな料理「グリルうかい 丸の内店」など、おすすめ出光美術館周辺ディナーをご紹介!
「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ1 店舗目は、歴史の面影を残しながら進化を続ける街、丸の内のブリックスクエア内に店を構える「グリルうかい 丸の内」。都心にありながらも喧騒を忘れる開放的なダイニングは、和の設いの中に独自の様式美を湛えています。丸の内のメインストリートを望む“緑と都会の融合した景観”と共に味わうのは、世界中の産地から最も美味しい時期に厳選された食材が織りなす至極のグリル料理。ご結婚記念日やお誕生日のお食事などの大切な日にご利用のお客様には、記念写真のサービスなども行われております。ご予約の際にお気軽に担当スタッフまでお申し出くださいませ。
歴史の面影を残しながら進化を続ける街、丸の内のブリックスクエア内に店を構える「グリルうかい 丸の内」。都心にありながらも喧騒を忘れる開放的なダイニングは、和の設いの中に独自の様式美を湛えています。丸の内のメインストリートを望む“緑と都会の融合した景観”と共に味わうのは、世界中の産地から最も美味しい時期に厳選された食材が織りなす至極のグリル料理。ご結婚記念日やお誕生日のお食事などの大切な日にご利用のお客様には、記念写真のサービスなども行われております。ご予約の際にお気軽に担当スタッフまでお申し出くださいませ。
ガラス張りの窓から差し込む光や緑と調和する店内は、都心でありながら日常の喧騒を忘れる居心地の良い空間。拭き漆を施したケヤキの梁や柱など和の設いの中に、ステンドグラスの天井やアールデコのシャンデリアが輝き、独自の様式美を湛えています。その中でゆったりと過ごす時間と、選りすぐりの旬の食材で創り出すシェフのオリジナルメニューで、日常の忙しさを忘れる素敵なひとときをお約束します。昼と夜、表情を変える丸の内の街並みを眼下に楽しみながら、お食事をお楽しみください。
炭火との相性が抜群な黒毛和牛や、あか牛、オマール海老。 肉質や素材を徹底的に見極め、素材・火加減・味付けにこだわり最高の状態で焼き上げるメインディッシュをお楽しみいただけます。新鮮な魚介や季節の野菜など、旬の食材の魅力を熟練の料理人がローストやタジンなど多彩な手法を使い、最大限に引き出した料理の数々もご用意。また、料理にぴったりなワインやシャンパンも多数取り揃えられています。豊富な知識を持つソムリエが、お客様の好みと料理に合わせて選んでくれます。
店内ダイニングからは英国様式の美術館に緑に溢れた庭園と、丸の内のメインストリート・丸の内仲通りを望むことができます。丸の内という都会の中心にいながらも喧騒を忘れさせる寛ぎの空間で、特別な時間をお過ごしいただけます。春には桜、夏は新緑と、季節ごとの彩りを楽しめる美しい庭園。そして秋には紅葉が色づき、冬にはイルミネーションが輝く丸の内仲通り。訪れるたびにその表情を変える丸の内の景観は、ダイニングでのひとときをより一層素晴らしいものへと演出してくれます。
【仔牛ロースの炭火焼きコース】苺とホワイトチョコのパフェ付+2時間フリーフロー
1日先着8名様までのお得なフリーフロープランをご用意します。 一休限定の特別プランをこの機会に是非お愉しみ下さい。 ※1グループ様につき最初のドリンクオーダーより2時間とさせて頂きます。 ※お酒がお苦手な方やお車で来られた方でもお楽しみ頂けるよう、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクもご用意しております。 ディナー 10,000円
【シェフズディナーコース】苺とホワイトチョコのパフェ付+2時間フリーフロー(1日8名様限定)
1日先着8名様までのお得なフリーフロープランをご用意します。 一休限定の特別プランをこの機会に是非お愉しみ下さい。 ※1グループ様につき最初のドリンクオーダーより2時間とさせて頂きます。 ※お酒がお苦手な方やお車で来られた方でもお楽しみ頂けるよう、ソフトドリンクもご用意しております。 ディナー 16,000円
前からお伺いしたいと思っていたお店の一つでした。素敵な調度品と店内、また、ほぼ満席でしたが、常にテーブルに気をかけていただき、サービスも素晴らしかったです。 何より、お料理が大変美味しくいただきました。個人的にはメインとデザートがとても良かったです。ワインも美味しくいただきました。 是非、再訪させていただきたいと思いました。ありがとうございました!
ぜひ試してほしいディナープランは「【短縮営業期間限定プラン】イベリコ豚をメインに・苺とホワイトチョコのパフェ付+2時間フリーフロー」 投稿日 : 2021/03/01記念日にと、伺いました。思ったよりこじんまりした感じでしたが、お値段以上に高級感のある内装。そして何より素晴らしかったのは、接客です! 料理内容についていろいろと質問しても、面倒くさがらず、丁寧に説明して下さったり、こちらの要望に一生懸命答えてくださろうとする真摯な姿勢。水一つとっても、こちらがお願いしなくても完璧なタイミングで、注いで下さる。 親近感が持て、でもうるさすぎない接客、そして帰り際のお見送り。本当に気持ちよく食事することができました。 お料理も、デザートもお値段以上の満足感。 また機会があれば、是非伺いたいです!
ディナーに利用したプランは「【仔牛ロースの炭火焼きコース】和栗のモンブランパフェ付」
投稿日 : 2021/02/22「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ2 店舗目は、世界文化遺産指定の庭園が9つある中国蘇州の庭園様式をテーマとした異国情緒に溢れる空間の中で、本格的な広東料理をご堪能いただけます。2018年11月、ザ・ペニンシュラホテルズ内で日本人で初めてエグゼクティブ チャイニーズシェフにに就任した大崎シェフのもと、出汁からこだわったスープなど素材本来の魅力を引き出すお料理をご提供いたします。おすすめのお料理をご紹介するコース料理や多彩なアラカルトメニューをご用意しております。また、ランチタイムには、点心師がひとつひとつ手作りする飲茶を20種類以上の中国茶とともにお楽しみいただけます。
世界文化遺産指定の庭園が9つある中国蘇州の庭園様式をテーマとした異国情緒に溢れる空間の中で、本格的な広東料理をご堪能いただけます。2018年11月、ザ・ペニンシュラホテルズ内で日本人で初めてエグゼクティブ チャイニーズシェフにに就任した大崎シェフのもと、出汁からこだわったスープなど素材本来の魅力を引き出すお料理をご提供いたします。おすすめのお料理をご紹介するコース料理や多彩なアラカルトメニューをご用意しております。また、ランチタイムには、点心師がひとつひとつ手作りする飲茶を20種類以上の中国茶とともにお楽しみいただけます。
ザ・ペニンシュラ東京2階に位置する「ヘイフンテラス」は、香港人デザイナー、ヘンリー・リュンによる中国・江蘇省の蘇州の庭園様式をテーマとしたスタイリッシュな空間です。晴海通りや日比谷通りに面した窓から先が差し込むダイニングスペースのほか、2名様用のセミプライベートのテーブル、3つのプライベートダイニングルームとシェフズテーブルをご用意しております。
ザ・ペニンシュラ香港の中国料理「スプリングムーン(嘉麟樓)」の姉妹店として本格的な広東料理とサービスを提供いたします。日本人向けに味を特別にアレンジするのではなく、食材そのものの味を最高に生かした状態でお出しする香港スタイルを貫きながら、日本の四季折々の食材を取り入れた「ヘイフンテラス」ならではの味にこだわりを持っています。季節に応じた食材を使用することにより、多彩な本場の味をお客様に幅広くご紹介してまいります。
2018年11月、ザ・ペニンシュラホテルズ内で日本人で初めてエグゼクティブ チャイニーズシェフにに就任した大崎シェフ。ヘイフンテラスのみならずペニンシュラ東京館内の中国料理を監修しています。出汁からこだわったスープなど素材本来の魅力を引き出すお料理をご提供いたします。
【シェフ大崎の世界に触れる王道6品メニュー】 旬の食材をふんだんに使用し、伝統的な調理法とシェフのひと工夫が重なり合うヘイフンテラスの魅力たっぷりのディナープランでございます。 ディナー 19,456円13,000円(33%OFF)
【個室確約お祝いプラン】お土産特典付き!アニバーサリーディナー6品コース+乾杯2ドリンク+中国茶
【個室確約!特典付き6品コース+ドリンク2杯】 プライベートな空間でお誕生日、記念日などをお楽しみいただける個室プランをご用意いたしました。 記憶に残る記念日をご提供いたします。 ディナー 12,000円
とても素晴らしいお料理とサービスでした。
ぜひ試してほしいディナープランは「シグネチャーディナー+ペニンシュラシャンパン1杯・中国茶」 投稿日 : 2021/02/14コースの料理は素晴らしかったです。味はもちろん、食器や盛り付けも上品で高級感が溢れていました。 サービスも細やか、速やかでスムーズに食事が進みました。 広々とした店内は隣のテーブルまでの間隔が広く安心して食事が出来ましたが、入り口付近のテーブルは人通りが少々気になてしまい残念でした。
ディナーに利用したプランは「【Xmas2020】12/19〜12/25期間限定 フェスティブ シェフズディナー全8品+ドン・ペリニヨン1杯 ・ 中国茶」
投稿日 : 2020/12/25「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ3 店舗目は、ザ・ペニンシュラホテルズの象徴でもあるレストラン「ザ・ロビー」は、東京と世界の出会いの場でもあります。歓迎ムードが漂う待ち合わせに最適なコンチネンタルダイニング。ご朝食、ランチ、ディナーのほか季節の食材を使用したアフタヌーンティーセットを生演奏と共にお楽しみいただけます。
ザ・ペニンシュラホテルズの象徴でもあるレストラン「ザ・ロビー」は、東京と世界の出会いの場でもあります。歓迎ムードが漂う待ち合わせに最適なコンチネンタルダイニング。ご朝食、ランチ、ディナーのほか季節の食材を使用したアフタヌーンティーセットを生演奏と共にお楽しみいただけます。
インテリアデザイナー・橋本夕紀夫氏が手がけた空間は、伝統的な千本格子を使い、ダイナミック、かつ繊細にデザインされており、和のテイストとペニンシュラ・スタンダードが融合しています。ロビー中央に置かれたソファーは、京都西陣織の職人、斉藤上太郎氏が手がけた織物を使用しており、職人の技がモダンでスタイリッシュに表現されています。また、正面玄関の奥に置かれた竹のアートは現代いけばな作家、濱 恵泉氏によるものでザ・ロビーのシンボルとなっています。
料理長、榮岩雅幸が厳選した季節感溢れる食材をふんだん使用した、前菜、メイン、デザートのプリフィックススタイルの3品コースをはじめ、ハンバーガー、パスタ等の豊富なアラカルトメニューもお楽しみいただけます。
明るく開放的な空間が特徴のザ・ロビーでは、空に広がる花火や蛍をイメージしたシャンデリアをご覧いただきながら、季節によってテーマが変わるアフタヌーンティーをご堪能いただけます。 目にも楽しいバードゲージ型のスタンドには、季節の食材をふんだんに取り込んだ、6種類のセイボリーと6種類のスイーツがラインアップ。自家製のスコーンにおなじみのクロテッドクリームとジャム、そして茶葉を変えながら楽しめるオリジナルティーセレクションとともにお楽しみください。
ディナー4品コース(前菜・Wメイン・デザート)+スパークリングも選べる2ドリンク
【選べる2ドリンク付】 ザ・ロビーで大人気のプリフィクスディナーを、魚・肉料理どちらもメインディッシュとしてお楽しみいただける贅沢なディナー4品コースとして、さらにスパークリングワインを含む選べるドリンク2杯を組み合わせて一休限定特別料金でご用意いたしました! 歓送迎会、女子会にも最適なプランです。 旬の食材をちりばめた自慢の料理を、生演奏が流れるザ・ロビーで心ゆくまでお楽しみください。 ディナー 11,132円6,200円(43%OFF)
【季節限定】桜アフタヌーンティー<3/15〜4/30>(土日祝限定)
ザ・ロビーでは、桜をテーマにした桜ストロベリーアフタヌーンティーを期間限定にてご用意いたします。 旬の食材をふんだんに使用しピンクを至るところに取り入れたセイボリーセレクション、 桜餡や桜シロップなど桜をほんのりと効かせ、可愛らしく彩られたスイーツセレクション、 自慢の自家製スコーンが織りなす様々な味覚のバリエーションを心ゆくまでご堪能ください。 最高級オーガニックティー“アートオブティー”とザ・ペニンシュラクラシックティーの 豊富なセレクションの紅茶・ハーブティーをお好きなだけお楽しみいただけます。 階上にたたずむバルコニーからお届けする生演奏とともに、春の訪れを感じながら 優雅なひと時をお過ごしください。 ディナー 7,337円7,000円(3%OFF)
スイーツの味は安定に美味しいです。お茶もとても美味しいです。アイスコーヒーやカフェインレスのコーヒーも美味しくいただきました。雰囲気も落ち着いていいですが、一階のためビューは期待できません。接客は高級ホテルの中でも気配りがあり、居心地が非常によく、女性のスタッフの方々は優しく、年配の男性スタッフはダンディーな方でした。この価格でこのサービスを受けられるのは嬉しかったです。興味のある方は是非どうぞ。
ぜひ試してほしいディナープランは「【季節限定】ストロベリー アフタヌーンティー<12/26〜3/14>(平日17時・17時半限定)」 投稿日 : 2021/03/01以前より、アフタヌーンティーの写真を見て、とても楽しみにしていました。 予想を裏切らず、鳥かごスタイルの盛り付けがかわいらしく、一見の価値はあります。 出入り口に近く、人の通りが多く、落ち着かないところもありましたが、BGMとしての生演奏もよく、素敵な時間を過ごせました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【季節限定】ストロベリー アフタヌーンティー<12/26〜3/14>(土日祝限定)」
投稿日 : 2021/02/22「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ4 店舗目は、ウルフギャング・ステーキハウスは、NYの名門ステーキハウスで40年以上活躍したウルフギャング・ズウィナー氏が独立して2004年マンハッタンに創業。こだわりのステーキの美味しさで瞬く間に繁盛店となりました。現在では、舌の肥えた美食家をも唸らす“極上ステーキハウス”として、ニューヨークをはじめ、ワイキキ、マイアミ、ビバリーヒルズで絶大な人気を誇ります。国内2号店が丸の内店。個室が4部屋用意されており、それぞれ専用の入口があるため、プライベートパーティーや接待など、幅広く利用することが可能です。
ウルフギャング・ステーキハウスは、NYの名門ステーキハウスで40年以上活躍したウルフギャング・ズウィナー氏が独立して2004年マンハッタンに創業。こだわりのステーキの美味しさで瞬く間に繁盛店となりました。現在では、舌の肥えた美食家をも唸らす“極上ステーキハウス”として、ニューヨークをはじめ、ワイキキ、マイアミ、ビバリーヒルズで絶大な人気を誇ります。国内2号店が丸の内店。個室が4部屋用意されており、それぞれ専用の入口があるため、プライベートパーティーや接待など、幅広く利用することが可能です。
店内は、極上ステーキを味わう“至福の時”を過ごすに相応しい、格調高くエレガントな空間。レセプションとバーカウンターは華やかさと落ち着きが同居した佇まい。ダイニングホールでは天井のダイナミックなシャンデリアがゲストをお迎えします。1,000本のワインをストックするガラス張りのウォークイン・ワインセラー、テーブルクロスと革張りのソファ、それら全てが、スペシャリティな世界観を演出します。プライベート・パーティールームもご用意しています。
アメリカ農務省の格付けで最上級の品質と認定された「プライムグレード」を、専用熟成庫で長期熟成します。牛肉は熟成が進むと、肉自体が持つ酵素の働きで肉質が柔らかく変化するのと同時に、タンパク質が分解されて旨み成分であるアミノ酸が増してゆきます。この長期乾燥熟成によって柔らかい食感と旨味が増した肉を厚切りにして、焼き上げます。その焼きあがりは、表面はカリっと香ばしく、中からはジュワッと肉汁がしたたります。ステーキの他にも本格的なシーフードメニューや世界各国の1000本以上のワインをご用意しております。
素材本来の良さを生かしたウルフオリジナルの独創的な料理、そしてサービスを気軽にお楽しみいただけます。舌の肥えた美食家をも唸らす極上ステーキの他、旬の食材を生かしたオリジナルメニューもご用意致しております。
【ウィークエンドディナー】T‐BONEステーキなど全5品+乾杯シャンパン
店内は、極上ステーキを味わう「至福の時」を過ごすに相応しい、格調高くエレガントな空間。 レセプションとバーカウンターは華やかさと落ち着きが同居した佇まい、ダイニングホールでは天井のダイナミックなシャンデリアがゲストをお迎えします。 品質、熟成、焼きにこだわった極上ステーキをご賞味ください。 専用熟成庫で28日間を目安にゆっくりとドライエイジングした「プライムグレード」の牛肉を、900度のオーブンで焼き上げ熱々の皿に乗せてご提供。 ディナー 12,000円
【PARTY MENU B】シーフードプラッターT‐BONEステーキなど全6品+乾杯シャンパン
店内は、極上ステーキを味わう「至福の時」を過ごすに相応しい、格調高くエレガントな空間。 レセプションとバーカウンターは華やかさと落ち着きが同居した佇まい、ダイニングホールでは天井のダイナミックなシャンデリアがゲストをお迎えします。 品質、熟成、焼きにこだわった極上ステーキをご賞味ください。 専用熟成庫で28日間を目安にゆっくりとドライエイジングした「プライムグレード」の牛肉を、900度のオーブンで焼き上げ熱々の皿に乗せてご提供。 ディナー 18,150円
熟成肉の美味しさを教えてくれた店です!味もさることながら店の雰囲気も良いです!何よりスタッフの気配りに感心させられます。家族で会食する定番の店になりました! アメリカンサイズで量がかなり多いので、頼みすぎて食べきれないという失敗もしましたが、お持ち帰りが出来たので良かったです。 また食べに行きます!
ディナーに利用したプランは「【PARTY MENU B】シーフードプラッターT‐BONEステーキなど全6品+乾杯シャンパン」 投稿日 : 2021/02/28何度か利用していますがスタッフがいつも忙しそうで、笑顔がなく淡々としています。お料理や雰囲気は好きなので利用しますがもう少しスタッフの雰囲気が良ければと思います。
ディナーにオススメなプランは「【PARTY MENU A】T‐BONEステーキなど全5品+乾杯シャンパン」 投稿日 : 2021/02/15「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ5 店舗目は、日比谷公園や皇居外苑の緑豊かな景色を眺めながら最上級のステーキやシーフードなどのグリル料理をサラダやサイドディッシュとともにお楽しみいただけます。趣向を凝らしたプライベートルームやバーも併設しております。
日比谷公園や皇居外苑の緑豊かな景色を眺めながら最上級のステーキやシーフードなどのグリル料理をサラダやサイドディッシュとともにお楽しみいただけます。趣向を凝らしたプライベートルームやバーも併設しております。
ロビー階から直通エレベーターで24階へ。エレベーターを降り立つと、ヤブ・プッシェルバーグが手がけたモダンで遊び心溢れた空間が広がります。自然をテーマに、木とスチールという異素材同士の組み合わせと深い紫色を基調にしたインテリアが印象的です。昼間は皇居外苑と日比谷公園を中心とした緑豊かな景色、日暮れ後は東京の夜景をお楽しみいただけます。
厳選したステーキやシーフードのグリル料理を、旬の食材を使用したサイドディッシュとともにご堪能いただけます。シェフの感性が光るオリジナルメニューからホームメイドスタイルのお料理まで、コース またはアラカルトにて多彩なメニューをご用意しております。
日比谷公園や皇居外苑の緑豊かな景色と共にビジネスランチやショッピング前後のくつろぎのランチタイムをお過ごしいただけます。
お魚とお肉が両方楽しめる4品コース+ペニンシュラシャンパン1杯
国産経産牛サーロインをメインに楽しんでいただける、シェフのお薦め4品コースディナーを特別価格にてご用意致しました! ホテル最上階に広がるモダンでスタイリッシュなPeterで、180度に広がるすばらしい眺望と共にステーキ&グリルをご堪能下さい。 ディナー 14,295円12,000円(15%OFF)
松阪牛A5サーロインとザ・ペニンシュラ東京が誇る珠玉のマンゴープリンを堪能3品コース+グラスシャンパン
2021年の幕開けにPeterでは世界に誇る最高級和牛のひとつに数えられるA5ランク松坂牛のサーロインをメインに大人気のマンゴープリンを贅沢に組み合わせた3品コースをご用意いたしました! 新年の始まりをホテル最上階からの眺望とともに贅沢なひとときをお楽しみください。 ディナー 19,859円17,000円(14%OFF)
夜景が綺麗で、料理も美味しかったです。 スタッフさんの対応も丁寧でとても居心地が良かったです。
ディナーにオススメなプランは「前菜3種・メイン料理1種・デザート1種を選べるシェアリングディナー全5品+目の前でトリュフをサーブ!」
投稿日 : 2021/02/23店の雰囲気。食事、ワインの味、店の方たちの対応どれをとっても最高でした。普段からの社員教育の素晴らしさを感じました。 窓側の席に座れましたが、皇居が眺められ感動しました。夕日が美しく夜景も綺麗で、楽しい1日でした、
ぜひ試してほしいディナープランは「お魚とお肉が両方楽しめる4品コース+ペニンシュラシャンパン1杯」 投稿日 : 2021/02/20「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ6 店舗目は、全国に個性豊かな郷土料理が存在する中で、土佐のそれは「土佐料理」という言葉で広くご認識いただけるようになってまいりました。大皿に色とりどりの味覚が踊る「皿鉢料理」や、名物「鰹のたたき」、貴重な「鯨料理」など、当店でも南国土佐の豊かな幸と熟練の技が織りなす郷土の味覚の数々を皆様にお楽しみいただいております。素材への厳しいこだわりと、先人から受け継ぎ磨き上げられた調理技術、さらに清潔な店舗と細やかなサービスによってお客様の“満足”を目指す―それこそが私達の喜び。今日もすべての条件を満たし、お客様をお迎えしています。
全国に個性豊かな郷土料理が存在する中で、土佐のそれは「土佐料理」という言葉で広くご認識いただけるようになってまいりました。大皿に色とりどりの味覚が踊る「皿鉢料理」や、名物「鰹のたたき」、貴重な「鯨料理」など、当店でも南国土佐の豊かな幸と熟練の技が織りなす郷土の味覚の数々を皆様にお楽しみいただいております。素材への厳しいこだわりと、先人から受け継ぎ磨き上げられた調理技術、さらに清潔な店舗と細やかなサービスによってお客様の“満足”を目指す―それこそが私達の喜び。今日もすべての条件を満たし、お客様をお迎えしています。
東京駅より徒歩5分内の好立地に佇む「土佐料理 祢保希 丸の内店」。四季を愛で、自然と共生する、日本人本来の生活様式が垣間見れるような伝統的な日本家屋を思わせる雰囲気が漂う店内。店内の壁は、古くから城郭や寺社、商家、民家、土蔵など、木土で造られた内外壁の上塗材としても用いられる土佐漆喰を使用しています。デートや記念日の他、外国人のお客様を招いてのご接待や、歓送迎会、家族との食事会などにも最適です。お一人様でも気兼ねないカウンター席は、テーブル幅、椅子の重厚な造りで、ゆったりとお過ごし頂けます。
全国一位を誇る日照時間と、清らかな水源に恵まれ、 園芸王国土佐してその名を馳せてきた高知県。祢保希で使用する野菜は、この減農薬高知野菜が中心です。野菜本来の甘みや、旨味を感じて頂けます。また、南国高知の大自然の中で育つ、土佐和牛は、余計な脂肪が少なくヘルシーながらも肉本来の旨みが凝縮されています。そんな土佐牛の美味しさを存分に味わって頂けるメニューも豊富にご用意しております。表面をパリっと香ばしく焼き上げ、中身をレア状に仕上げた一本釣り鰹の炭火焼き等、美味しいお酒と共に思う存分ご堪能下さい。
【よさこい会席】炭火焼鰹たたき含む会席コース全9品+2時間飲み放題(個室3名様から可)
東京駅より徒歩5分、二重橋駅直結の「土佐料理 祢保希 丸の内店」。 四季を愛で、自然と共生する、日本人本来の生活様式が垣間見れるような伝統的な日本家屋を思わせる店内となっております。 店内の壁は、古くから城郭や寺社、商家、民家、土蔵など、木土で造られた内外壁の上塗材としても用いられる土佐漆喰を使用しています。 落ち着いた雰囲気なので、デートや記念日の他、外国人のお客様を招いてのご接待や、歓送迎会、家族との食事会などにも最適です。 高知県の減農薬高知野菜が中心の「土佐料理」を、ゆったりとお愉しみください。 ディナー 7,645円7,000円(7%OFF)
新メニュー【黒毛和牛A5等級鰹だしのしゃぶしゃぶ(90g)コース】炭火焼鰹たたき含む全6品(個室選択可)
東京駅より徒歩5分、二重橋駅直結の「土佐料理 祢保希 丸の内店」。 四季を愛で、自然と共生する、日本人本来の生活様式が垣間見れるような伝統的な日本家屋を思わせる店内となっております。 店内の壁は、古くから城郭や寺社、商家、民家、土蔵など、木土で造られた内外壁の上塗材としても用いられる土佐漆喰を使用しています。 落ち着いた雰囲気なので、デートや記念日の他、外国人のお客様を招いてのご接待や、歓送迎会、家族との食事会などにも最適です。 高知県の減農薬高知野菜が中心の「土佐料理」を、ゆったりとお愉しみください。 ディナー 6,292円6,000円(3%OFF)
美味しく楽しい時間を過ごすことができました。
ディナーに利用したプランは「【足摺会席】当店1番人気!炭火焼鰹のたたきなど全9品+1ドリンク(個室選択可)」 投稿日 : 2021/02/23さすがカツオは本場の味ですね、ごちそうさまでした。
ディナーにオススメなプランは「【秋の味覚】1ドリンク付!松茸土瓶蒸しや炭火焼鰹のたたきなど全9品〜足摺会席〜」
投稿日 : 2020/10/08「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ7 店舗目は、東京の“地産地消”に徹底的にこだわる、ナチュラルフレンチ。三國清三がプロデュースするのは、近年最も注目される野菜のひとつ“江戸東京野菜”と、東京産の素材をふんだんに使ったコース料理。東京の土と気候に育まれた新鮮な野菜と全国から取り寄せる選りすぐりの食材が、三國清三フレンチと自然の美味しさを奏でます。料理を引き立てる皿も日本の陶器にこだわり、当店オリジナルの美濃焼きを使用。古来の伝統野菜や器で堪能するコース料理は、心と体に優しく響きます。
東京の“地産地消”に徹底的にこだわる、ナチュラルフレンチ。三國清三がプロデュースするのは、近年最も注目される野菜のひとつ“江戸東京野菜”と、東京産の素材をふんだんに使ったコース料理。東京の土と気候に育まれた新鮮な野菜と全国から取り寄せる選りすぐりの食材が、三國清三フレンチと自然の美味しさを奏でます。料理を引き立てる皿も日本の陶器にこだわり、当店オリジナルの美濃焼きを使用。古来の伝統野菜や器で堪能するコース料理は、心と体に優しく響きます。
もうひとつのこだわりは空間。店内装花は、Hanahiroフラワーアーティスト・細沼光則が手がけます。大胆かつ繊細な、存在感あるフレッシュフラワーのアレンジメントが、食の空間を鮮やかに彩ります。さりげないテーブルフラワーもパリのエスプリを感じさせ、自然と会話も弾むはず。大きな窓から臨むのは丸の内仲通りの街路樹。季節問わず訪れる者の心を癒します。料理だけでなく五感を刺激する空間も当店の魅力。エントランスをくぐった瞬間から心に残る時間を過ごせるみずみずしい空間です。優雅で贅沢な時間をお過ごしいただけます。
東京野菜にこだわるのは、素材本来の旨みや栄養価を最大限に引き出せるから。近くで採れたものを食することは環境に良いだけでなく、採れたての野菜が長旅せずにお店に運ばれるため、栄養価も豊富。さらに野菜が土から離れた瞬間に放つ独特の香りも楽しめて、良いこと尽くしです。露地栽培で生産量も少ない江戸東京野菜のほか、八丈島のバター、小笠原諸島の塩などの調味料から、東京軍鶏、秋川牛など希少な東京ブランド肉まで、“都産”。東京の中心・丸の内で味わう旬の“東京フレンチ”を、どうぞからだじゅうで堪能してください。
同施設内の美術館「三菱一号館」で開催する展覧会の作者や作品に由来する料理を考案し、コースでご用意しております。美術品やその時代背景に想いを馳せながらいただく料理は、格別です。また、1階のフラワーブティック「HANAHIRO CQ」によるパリスタイルの花束は、リクエストに応じて常時承ります。母の日、クリスマス、バレンタイン、送別会などには花束やプリザーブドフラワー付のプランもご用意しております。大切な方との大切な記念日に、想い出に残る時間をお過ごしいただけるよう、年間を通じてお手伝いいたします。
お料理はお魚とお肉を両方お召し上がり頂けるフルコースとなっております。お魚は本日の取れたて鮮魚の持ち味を最大限に活かし、お肉は当日お勧めのお肉をボリュームたっぷりお召し上がり頂きます。更に2名様につき1本、3〜4名様につき2本お好きなフルボトルワイン(スパークリングワインor赤ワインor白ワイン)をお選び頂きます。 ディナー 8,800円
東京の“地産地消”に徹底的にこだわる、ナチュラルフレンチ。近年最も注目される野菜のひとつ“江戸東京野菜”と東京産の素材をふんだんに使ったシェフおすすめのフルコース。東京の中心・丸の内で味わう旬の“東京フレンチ”を、どうぞお楽しみ下さいませ。 ディナー 7,700円
思っていたよりこぢんまりとしたお店でしたが、閉塞感はなく、落ち着いて食事ができました。 食事は、見た目も味も良く大変満足ですが、若い女性店員の私語が気になりました。「おつかれサマンサターバサ!」という一声が聞こえた時は本当に残念でした。元々料理の説明が辿々しく、「新人さんかな?」と思っていたところにこのような私語が聞こえてきたので驚きました。他の男性の方々の接客は悪くなかっただけに、尚更です。 ただ、料理は美味しかったのでまた伺いたいです。
ディナーに利用したプランは「【シェフおすすめの東京素材たっぷりお魚メニュー】全5品+1ドリンク」 投稿日 : 2021/02/26いつものように野菜が特においしいと感じました。 ただ,メインのハラミステーキは,牛の味のクセというか獣の味?というか,私の口には全く合いませんでした。 ハラミだからか,その牛の種類なのか,わかりませんが。 サーバーの若い女性の方は,いつもほがらかで気持ちの良いサービスです。貴重なスタッフだと思いますよ。 メインは次に期待したいと思います。
ディナーに利用したプランは「【シェフおすすめの東京素材たっぷりお肉メニュー】全5品+スパークリングワイン+白or赤ワイン」
投稿日 : 2021/02/07「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ8 店舗目は、1961年創業、日本料理の老舗<瀬里奈>が展開する鉄板焼「mon cher ton ton(モンシェルトントン)」がザ・ペニンシュラ東京にオープン(2020年10月1日)。作家・遠藤周作氏に名付けられた当店は、歴史を刻みながら大切に受け継がれてきた、本物を見極める料理の技術、そして贅を尽くし、心を尽くすおもてなしで、国内外の著名人を魅了し続けております。
1961年創業、日本料理の老舗<瀬里奈>が展開する鉄板焼「mon cher ton ton(モンシェルトントン)」がザ・ペニンシュラ東京にオープン(2020年10月1日)。作家・遠藤周作氏に名付けられた当店は、歴史を刻みながら大切に受け継がれてきた、本物を見極める料理の技術、そして贅を尽くし、心を尽くすおもてなしで、国内外の著名人を魅了し続けております。
店内には、全長15m超の鉄板焼カウンター席(18席)をメインに、4-6名様用のテーブル席(4席)、6-8名様の個室(4席)をご用意しております。熟練のシェフたちが目の前で繰り広げる技、ごちそうの香りと音、そしてシェフとの会話など、五感でお楽しみいただけます。またデザートはラウンジでゆっくりと召し上がっていただけますので、大切なご友人やご家族との集まり、ビジネスの場としてもご利用いただけます。
神戸肉流通推進協議会の指定登録店として、年間4000頭強しか出荷・認定されない神戸肉の中でも、特に希少な血統にこだわり優秀と認められた神戸牛を使用しています。
鮑や伊勢海老などの新鮮なシーフードと、旬な野菜など、選び抜かれた一流の食材をご提供しています。ぜひご賞味ください。
【神戸牛の味覚コース】キャビア、選べる海鮮、神戸牛特撰サーロインまたはフィレなど全10品
1961年創業、日本料理の老舗<瀬里奈>が展開する鉄板焼「mon cher ton ton(モンシェルトントン)」がザ・ペニンシュラ東京にオープン(2020年10月1日)。作家 遠藤周作氏に名付けられた当店は、歴史を刻みながら大切に受け継がれてきた、本物を見極める料理の技術、そして贅を尽くし、心を尽くすおもてなしで、国内外の著名人を魅了し続けております。 ディナー 48,070円
【モンシェルトントンコース】伊勢海老の鉄板焼、サーロインなど全9品(和牛特選サーロイン)
1961年創業、日本料理の老舗<瀬里奈>が展開する鉄板焼「mon cher ton ton(モンシェルトントン)」がザ・ペニンシュラ東京にオープン(2020年10月1日)。作家 遠藤周作氏に名付けられた当店は、歴史を刻みながら大切に受け継がれてきた、本物を見極める料理の技術、そして贅を尽くし、心を尽くすおもてなしで、国内外の著名人を魅了し続けております。 ディナー 25,300円
知人の女性と個室利用で来店しました。目の前で料理人さんが鉄板で調理してくださったのですが、どれも美味しくて大満足でした。 料理人さんともたくさんお喋りしたのですが、とても誠実な方で好感が持てました。食事が2倍楽しくなりました。ありがとうございました。 コロナ禍の2020年10月にオープンということで大変なご苦労をされていると思います。早く多くのお客さんがこの美味しい料理に舌鼓を打ってくれることを心から祈っております。
ぜひ試してほしいディナープランは「【日比谷オープン記念コース】焼きしゃぶ、サーロインステーキなど全9品(和牛特選サーロイン)」 投稿日 : 2021/02/04「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ9 店舗目は、皇居外苑や日比谷公園に面したラグジュアリーホテル、ザ・ペニンシュラ東京4階にある「鮨 和魂」。当店では、世界トップクラスの握り手が感動の一皿を次々と編み出す技量を目の前でご覧いただくことができ、熟練シェフとの会話もお楽しみいただけます。また、使用する食材は、長年に渡り信頼関係を培った 豊洲市場の仲卸から厳選された最高のものを取り寄せているため、究極の美食体験をすることができます。カウンター8席をご用意しております。店内は、日本の端正な美と品格を醸し出しており、ゆったりとした空間で贅沢なひと時をお過ごしいただけます。
皇居外苑や日比谷公園に面したラグジュアリーホテル、ザ・ペニンシュラ東京4階にある「鮨 和魂」。当店では、世界トップクラスの握り手が感動の一皿を次々と編み出す技量を目の前でご覧いただくことができ、熟練シェフとの会話もお楽しみいただけます。また、使用する食材は、長年に渡り信頼関係を培った 豊洲市場の仲卸から厳選された最高のものを取り寄せているため、究極の美食体験をすることができます。カウンター8席をご用意しております。店内は、日本の端正な美と品格を醸し出しており、ゆったりとした空間で贅沢なひと時をお過ごしいただけます。
店内のインテリアは日本の伝統である端正な美と品格を醸し出しており、「和魂」ブランドの象徴となっております。カウンター8席をご用意しております。本物の江戸前鮨とともに、洗練された日本の装飾を店内でぜひ体験してください。
当店では、上質な日本酒を豊富に取り揃えており、お召し上がりいただくお料理と日本酒の魅力を相乗効果で味わっていただけます。当店では、温度と紫外線に配慮し、最高峰の品質管理をしているため、蔵元から蔵出しされた最良の日本酒を提供しています。芳醇な旨みと香り、職人技が光る江戸前鮨との最高のペアリングをお楽しみいただけます。
【おまかせコース】季節のおつまみ5品、握り10貫+ウェルカムシャンパン付
世界トップクラスの握り手が感動の一皿を次々と編み出す技量を目の前でご覧いただくことができ、熟練シェフとの会話もお楽しみいただけます。 また、使用する食材は、長年に渡り信頼関係を培った 豊洲市場の仲卸から厳選された最高のものを取り寄せているため、究極の美食体験をすることができます。ゆったりとした空間で贅沢なひと時をお過ごしください。 ディナー 39,820円35,420円(10%OFF)
世界トップクラスの握り手が感動の一皿を次々と編み出す技量を目の前でご覧いただくことができ、熟練シェフとの会話もお楽しみいただけます。 また、使用する食材は、長年に渡り信頼関係を培った 豊洲市場の仲卸から厳選された最高のものを取り寄せているため、究極の美食体験をすることができます。ゆったりとした空間で贅沢なひと時をお過ごしください。 ディナー 35,420円
Morton’s The Steakhouse 丸の内の詳細を見る
「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ10 店舗目は、日本初上陸・40年の歴史を誇るシカゴのステーキハウス「Morton’s The Steakhouse」創業から40年経つ現在でも尚、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ち続け、全てのお客さまをVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカで多数展開されるステーキハウスの中でも、根強い人気を誇ります。
日本初上陸・40年の歴史を誇るシカゴのステーキハウス「Morton’s The Steakhouse」創業から40年経つ現在でも尚、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ち続け、全てのお客さまをVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカで多数展開されるステーキハウスの中でも、根強い人気を誇ります。
アメリカ農務省(USDA)最上級「プライム」ビーフを特注オーブンで焼き上げたプレミアムステーキ 「Morton’sThe Steakhouse」では、アメリカ農務省(USDA)の格付けでアメリカ国産牛の中でも2〜3%にも満たない最上級品質の称号「プライム」グレードのビーフを仕入れ、21〜28日間かけてゆっくりと熟成させています。特注のブロイラーオーブンを使用し、500℃以上で一気に焼き上げる、名物のポーターハウスステーキやNYストリップステーキ、フィレステーキなど、どれもその焼き上がりは、表面がパリッと、噛めば噛むほどに赤身肉ならではの旨みと深いコクが口いっぱいに広がります。また、アメリカンロブスターやキングサーモンなどのシーフードのメインディッシュをご用意しております。
アメリカの名声あるワイン雑誌「Wine Spectator」でAward of Excellenceとして認定 世界で認められた希少で価値のあるワインをはじめ、どんなお料理にもマッチするよう、「Morton’s The Steakhouse」が抱えるソムリエが厳選したワインを、200種類以上ご用意いたします。店内には、ウォークインタイプの赤ワイン専用のワインセラーや、VIP向けのワインロッカーが設置され、常時700本のワインをストックしております。ワインのほか、ビール、ウイスキー、ブランデー、スピリッツを豊富に揃えており、オリジナルのシグネチャーカクテルや、お客さまのお好みに応じたカクテルをお楽しみいただけます。
モートンズでは、ウェイティングバー、ブラックとシルバーを基調としたダイニング、4名様〜26名様(着席時)までの個室をご用意しております。 大切な方を楽しませる大事な日、友人や家族とのお祝いの日、ビジネスランチ、接待を兼ねたディナーなど、あらゆるシーンに応じて、お客様の完璧な計画のためにあらゆるお手伝いをいたします。
【記念日お祝いにも】ポーターハウスディナーコース 全7品+乾杯シャンパン+デザートプレート
〜記念日におすすめ〜 フィレとNYの2種類楽しめる当店名物のポーターハウスコースに、 乾杯シャンパンとデザートプレートをお付けした特別プランです。 ■□「Morton’s The Steakhouse」□■ 1978年アメリカのシカゴで誕生しました。 2018年11月現在では、アメリカ国内65店舗の他にもメキシコやカナダ、香港、シンガポール、マカオなど、世界中に全75店舗を展開しています。 創業以来、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ちつづけ、すべてのお客様をVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカ国内においても根強い人気を誇っています。 銀座、有楽町、東京駅、丸の内と、映画や舞台、お買い物の後に、仲通りの街路樹を見ながら、大切な方と過ごす記念日や誕生日、友人や家族とのお祝い、ビジネス、接待を兼ねた、ランチやディナーなど、あらゆるシーンに応じてお客様のためにあらゆるお手伝いをいたします。 ディナー 18,500円
【3/8〜21限定 】ホワイトデー&春コース「SAKURA」メインはフィレ&ロブスター、全6品コース+乾杯ロゼ付
ホワイトデー、桜の季節にぴったりな春の特別コース「SAKURA」。 春色のロゼスパークリング「シャンドン・ブリュット・ロゼ」、フィレミニョンとロブスターテールをメインに、前菜、サイド、デザートは選べるプリフィックスコース ■□「Morton’s The Steakhouse」□■ 1978年アメリカのシカゴで誕生しました。 アメリカ国内65店舗の他にもメキシコやカナダ、香港、シンガポール、世界中に全75店舗を展開しています。 創業以来、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ちつづけ、すべてのお客様をVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカ国内においても根強い人気を誇っています。 日比谷線日比谷駅、千代田線二重橋前(丸の内)駅からすぐ、JR東京駅、JR有楽町駅から徒歩5分。 大切な方と過ごす記念日や誕生日、友人や家族とのお祝い、ビジネス、接待など、あらゆるシーンに応じてお客様のためにあらゆるお手伝いをいたします。 ディナー 16,000円
素敵な雰囲気のお店で美味しい食事を楽しむことができました。
ディナーに利用したプランは「【Xmas 2020】プライムポーターハウスステーキも選べる全5品(12/23〜26)」
投稿日 : 2021/01/25定期的に訪れています。毎回美味しくまたホスピタリティーにも満足しています。今回は食前にバーコーナーにてカクテルもいただきました。ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【席のみのご予約】」 投稿日 : 2020/11/24「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ11 店舗目は、中華・スパニッシュ・フレンチなど様々なジャンルの料理人たちが一つの厨房に集結し、新たな食体験をご提供いたします。店内はカジュアルダイニングエリアとハイエンドレストランエリアに分かれ、様々なシーンでご利用いただけます。
中華・スパニッシュ・フレンチなど様々なジャンルの料理人たちが一つの厨房に集結し、新たな食体験をご提供いたします。店内はカジュアルダイニングエリアとハイエンドレストランエリアに分かれ、様々なシーンでご利用いただけます。
エントランスから望むキラキラのシャンデリアに照らされるハイカウンターが並ぶカジュアルダイニングエリア。ここでは食べたいものをアラカルトで好きなだけご堪能いただくスペースに。軽やかに訪れるていただける空間をご用意しております。カジュアルダイニングエリアをくぐり抜けて、広がる大空間のハイエンドレストランエリア。有楽町に集う大人のために革新的なコース料理をご提供いたします。
2013年に築地「東京チャイニーズ 一凛」、2017年に鎌倉「イチリンハナレ」をオープンさせてきた齋藤シェフによる新たな挑戦。多様性の街「有楽町」に相応しく、常に独自の世界観を表現してきた齋藤シェフが手がける料理はまさに多様。新たな食体験をカタチにした「TexturA」をお愉しみください。
イチリンハナレや東京チャイニーズ一凛を手掛ける齋藤シェフ 中華料理とスペイン料理の融合をご堪能ください。 ディナー 8,800円
中華、スペイン両シェフとお客様でコースを組み立ていくTexturAの魅力満載、遊び心溢れるコースです。 ディナー 13,200円
料理も何を食べても美味しく、素敵な空間で楽しいディナーでしたが、3時間以上かかり、長く感じました。
ディナーにオススメなプランは「【シェフおすすめディナーコース】(リクエスト予約)」 投稿日 : 2020/12/09メニューのないコース、バースデープレート、お酒のペアリングをお願いしました。私はかなり食べられる方ですが、それでもこのコースはボリューム満点。お酒のペアリングはワインも紹興酒も楽しめて、担当の方がこちらの様子を見ながら臨機応変におすすめしてくださいます。最後お酒が進まずにいたらお茶もおすすめくださりありがたかったです。ソファもフカフカで広々座れました。誕生日だった友人も、お料理もお酒もお店も担当の方も素敵で喜んでくれました。コース予約とアラカルト利用では通されるスペースが異なるようなので、目的に応じて使い分けられそうです。アクセスも良いし、サービス・お料理の味・ボリューム・お酒・ハード面も良いのでリピートします。
ぜひ試してほしいディナープランは「【メニューのないコース】(リクエスト予約)」 投稿日 : 2020/11/16「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ12 店舗目は、皇居のお堀に面した丸の内三丁目、 帝国劇場を包み込むように立つ国際ビルの地下一階に構える店内は、カウンター9席テーブル16席と 小振りながら、そこは勘八、 江戸前の確かな腕を持つ板前が、 熟練の技を披露します。帝国劇場での観覧後のお食事に、 ご商談やご接待の際に是非ご利用下さい。
皇居のお堀に面した丸の内三丁目、 帝国劇場を包み込むように立つ国際ビルの地下一階に構える店内は、カウンター9席テーブル16席と 小振りながら、そこは勘八、 江戸前の確かな腕を持つ板前が、 熟練の技を披露します。帝国劇場での観覧後のお食事に、 ご商談やご接待の際に是非ご利用下さい。
皇居のお堀に面した丸の内3丁目、帝国劇場を包み込むように立つ国際ビル。「寿司屋の勘八 国際ビル店」はこのビルの地下1階にございます。ガラス越しの生花を横目に暖簾をくぐると、ほっと一息つける落ち着いた雰囲気の店内。カウンター9席、テーブル16席と店は小振りながら、そこは勘八、江戸前の確かな腕を持った板前が、熟練の技を披露します。個室のご用意、また土曜も営業いたしております。帝国劇場での観劇後のお食事に、お仲間のご歓談際に、是非ご利用ください。
昭和28年に銀座で産声をあげて以来、頑なに江戸前の伝統を守り続ける勘八です。 新鮮な鮨ネタを磨きぬかれた職人の技でご提供いたします。寿し屋の勘八の板前は江戸前寿司の伝統を守りつつも新旧を取り合わせて時流に合ったお寿司をお届けします。握食材の鮮やかな色、板前の威勢のいい声、食欲をそそる香り、絶妙な硬さのにぎり。味覚だけじゃない、五感のすべてで味わってほしいのが、勘八の寿司です。握りや一品料理を取り揃えて、確かな腕の板前がお待ちしております。
【旬の味覚×2時間飲み放題】 料理長厳選の旬食材の小鉢3点・刺身盛合せ・本日の握り鮨など全8品
2時間飲み放題付きのコース! 新鮮な旬の食材や料理長が厳選した贅沢な食材を使用したコースメニューです。 特別な日のお食事やご接待などにご利用ください。 皇居のお堀のすぐそばで。楽しいひとときをお過ごしください。 ディナー 5,000円
【たっぷり3時間飲み放題】 料理長厳選の旬食材の小鉢3点・刺身盛合せ・本日の握り鮨など全8品
たっぷり3時間飲み放題付きのコース! 新鮮な旬の食材や料理長が厳選した贅沢な食材を使用したコースメニューです。 特別な日のお食事やご接待などにご利用ください。 皇居のお堀のすぐそばで。楽しいひとときをお過ごしください。 ディナー 6,000円
もう何度目の来店になるのかしら? 昨日も誕生日で予約しましたが、お料理もお酒も堪能いたしました。 誕生日で予約すると、お寿司にろうそくを立ててくれます。 その気遣いがうれしいので、毎回利用します。 お皿も凝っていて、目にもおいしいです。 また利用します!
ぜひ試してほしいディナープランは「 【旬の味覚×2時間飲み放題】 料理長厳選の旬食材の小鉢3点・刺身盛合せ・本日の握り鮨など全8品」 投稿日 : 2021/02/17味も量もとても良かったです。 お店の方も愛想が良く、居心地が良かったので又行きたいです。 素敵な時間を過ごすことができて、お店の方に感謝です。ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【たっぷり3時間飲み放題】 料理長厳選の旬食材の小鉢3点・刺身盛合せ・本日の握り鮨など全8品(土曜限定)」
投稿日 : 2020/12/24「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ13 店舗目は、思いを込め、東京會舘から一文字を取って「會」と名付けました。季節感ある新鮮野菜、活きの良い海の幸。シェフがチョイスしたこだわりの調味料。そして、料理に合わせて1から手作りするソースも東京會舘ならではの味わい。また、大切な人と特別なときを快適に過ごしていただけるよう、ソムリエが豊富なワインリストからあなたにぴったりの1本を選定。どんなシチュエーションにも対応できる究極の美食がここにはあります。
思いを込め、東京會舘から一文字を取って「會」と名付けました。季節感ある新鮮野菜、活きの良い海の幸。シェフがチョイスしたこだわりの調味料。そして、料理に合わせて1から手作りするソースも東京會舘ならではの味わい。また、大切な人と特別なときを快適に過ごしていただけるよう、ソムリエが豊富なワインリストからあなたにぴったりの1本を選定。どんなシチュエーションにも対応できる究極の美食がここにはあります。
重厚感のある落ち着いた店内はご接待はもちろん、顔合わせ・長寿のお祝い・お子様のお祝い含むご家族のご会食など記念日・誕生日にもご利用いただけます。 職人の技が目の前でご覧になれるカウンター席、大事な方とお過ごしいただける個室席をご用意しております。
季節感ある新鮮野菜、活きの良い海の幸。シェフがチョイスしたこだわりの調味料。そして、料理に合わせて1から手作りするソースも東京會舘ならではの味わい。また、大切な人と特別なときを快適に過ごしていただけるよう、ソムリエが豊富なワインリストからあなたにぴったりの1本を選定。どんなシチュエーションにも対応できる究極の美食がここにはあります。
定番ディナーでは 旬の海の幸や和牛の旨味を最大限に引き出した鉄板焼きをお楽しみいただけます。
ブランド牛サーロインまたは特撰 黒毛和牛フィレから選べるメイン!その他に、先付、旬の彩り前菜、旬の魚、會サラダ 、御飯orガーリックライス 、デザートの全7品、充実のディナーコースです。 思いを込め、東京會舘から一文字を取って「會」と名付けました。 重厚感のある落ち着いた店内はご接待やご会食、記念日など大切な日にご利用いただけます。 ディナー 21,780円19,800円(9%OFF)
黒毛和牛サーロインまたはフィレから選べるメイン!その他に、先付、旬の彩り前菜、季節の焼野菜、會サラダ 、御飯orガーリックライス(※要追加料金) 、デザートの全7品、充実のディナーコースです。 思いを込め、東京會舘から一文字を取って「會」と名付けました。 重厚感のある落ち着いた店内はご接待やご会食、記念日など大切な日にご利用いただけます。 ディナー 15,730円14,300円(9%OFF)
大変有難う御座いました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【祝田橋】全7品」 投稿日 : 2021/01/07いつも楽しい時間であっという間です。感謝しかないです。 本当に美味しいですし、何より丁寧です。 また予約させて頂きます。
ぜひ試してほしいディナープランは「【和牛づくしコース】全9品(10−11月限定)」
投稿日 : 2020/11/10「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ14 店舗目は、店名に掲げる「朔」は、月と太陽が同じ方向に重なり、太陽の強い光により月の姿が見えなくなる瞬間を示す言葉です。朔を起点に月は日々姿を変え、満月にいたることから、月の始まる日=「一日(ついたち)」の意味も持ちます。月と太陽の運行に大きな影響を受ける日本は、季節の移り変わりに対して、古来より鋭敏な感覚を持ち続け、季節と共に生活文化を築いてきました。月と太陽をめぐる日本人の物語を、二十四節季の献立を通して表現します。
店名に掲げる「朔」は、月と太陽が同じ方向に重なり、太陽の強い光により月の姿が見えなくなる瞬間を示す言葉です。朔を起点に月は日々姿を変え、満月にいたることから、月の始まる日=「一日(ついたち)」の意味も持ちます。月と太陽の運行に大きな影響を受ける日本は、季節の移り変わりに対して、古来より鋭敏な感覚を持ち続け、季節と共に生活文化を築いてきました。月と太陽をめぐる日本人の物語を、二十四節季の献立を通して表現します。
東京・丸の内の地で昭和9年よりその荘厳な佇まいを守り続ける。建てられてまだ間もない頃、地下1階にはレストランが存在し、流行の先端をいく紳士淑女たちで賑わっていたそうです。2008年7月、当時のままのブロンズドアが開かれ、かつての社交場は新たにクラブレストラン「センチュリーコート丸の内」として甦りました。
旬の食材にこだわり、約二週間ごとの季節とともにメニューを提案。「朔」では、二十四節季をテーマに、料理をご用意します。二十四節季とは、月と太陽の運行をもとにして一年を二十四に分け、季節を表す名称を付したものです。二十四の季節を五感で感じていただけるよう、一つの節季の中で、走り、盛り、名残と三つに分かれる旬の食材を組み合わせ、料理を創ります。
旬の食材にこだわり、約二週間ごとの季節とともにメニューを提案致しております。こだわりの旬の食材でいただく絶品料理をご堪能下さい。
【会席料理】二十四節季をテーマにした全9品 【啓蟄】+乾杯シャンパン(個室確約)
「二十四節季 朔 -SAKU-」の個室は10名様までご利用いただけます。 ※こちらの個室は最低利用料金60,000円を頂戴しております。 少人数様のご利用の場合はルームチャージでも対応できますので、詳細は店頭までお問い合わせください。※ 旬の食材にこだわり、約二週間ごとの季節とともにメニューを提案。「朔」では、二十四節季をテーマに、料理をご用意します。二十四節季とは、月と太陽の運行をもとにして一年を二十四に分け、季節を表す名称を付したものです。二十四の季節を五感で感じていただけるよう、一つの節季の中で、走り、盛り、名残と三つに分かれる旬の食材を組み合わせ、料理を創ります。 ディナー 14,520円
銀座で食事することが多いのですが、今回は掲載されているお店の雰囲気が良かったので初めて利用しました。 お店の雰囲気は掲載されている以上に良く洗練された感じでした、料理の味はどれもムラがなく上品感があり美味しく・美味しく、久しぶりに良いお店を見つけた感じです。 屋号のとおり二十四節季毎にメニューが変わるそうなので、また違う節季に料理を食べに行きたいと思います。 お勧めの和食屋さんです。
ぜひ試してほしいディナープランは「【乾杯に日本酒スパークリング付】季節を五感で感じる二十四節季をテーマに!」
投稿日 : 2018/01/24「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ15 店舗目は、国の重要文化財である明治生命館の地下1階に佇む「マーブル」。ニューヨーク・アールデコをモチーフにデザインされたバーラウンジです。店内は白と黒の大理石を市松模様に配したフロアが広がり、重厚な柱が囲むリッチな空間です。大人で落ち着いたラグジュアリーな店内でモルトウィスキーやワイン、お食事をお楽しみ頂けます。
国の重要文化財である明治生命館の地下1階に佇む「マーブル」。ニューヨーク・アールデコをモチーフにデザインされたバーラウンジです。店内は白と黒の大理石を市松模様に配したフロアが広がり、重厚な柱が囲むリッチな空間です。大人で落ち着いたラグジュアリーな店内でモルトウィスキーやワイン、お食事をお楽しみ頂けます。
まさにニューヨークにいるかのようなお洒落な店内で、大切な方と上質な時間をお過ごしいただけます。落ち着いた空間で、心ゆくまでお酒やお料理の数々をご堪能くださいませ。
正面の壁に市松模様のデザインを展開したバーカウンター。エンパイアステートビルとほぼ同時期に建てられた明治生命館は、当時流行したアールデコのデザインが内装に多く施されていました。近代的都市生活が誕生した時代に一世を風靡したアールデコは、直線的・幾何学的な模様を特徴とします。
ニューヨーク・アールデコをモチーフにデザインされたバーラウンジで、ウイスキーやワインをお楽しみいただけます。人気メニュー「プレミアムステーキサンドウィッチ」をはじめ、料理も多数ご用意しております。
4種類のオードブルから始まり、サラダ、魚料理、肉料理 そして2時間のフリードリンクが付いたマーブルセットをお楽しみください! ディナー 5,000円
【ビール付き!マーブルセット】2時間飲み放題含む Wメインの全4品
4種類のオードブルから始まり、サラダ、魚料理、肉料理 そして2時間のフリードリンクが付いたマーブルセットをお楽しみください! ディナー 6,500円
スタッフのホスピタリティが最高でした! 今を乗り越えて欲しいお店です…
ディナーにオススメなプランは「【マーブルセット】2時間飲み放題含む Wメインの全4品」 投稿日 : 2021/01/27入口が分かりにくく、本当にここでいいのか心配になりました。 でもそこがまた隠れ家的で良かったです。 〜お料理〜 ステーキは男性でも満足できる位しっかりボリュームがあり、肉質も良くおいしく頂きました。 〜サービス〜 接客してくださったスタッフの方も感じがよく、友達と楽しい時間を過ごすことができました。 〜雰囲気〜 間取りも広く、落ち着いた大人の空間でした。 飛び込み客もなさそうですし、混雑の心配がなく安心して過ごすことができました。 丸の内のど真ん中で、こんな贅沢空間があるなんて夢にも思いませんでした。 お値段以上の満足感でした。また利用したいと思います。
ぜひ試してほしいディナープランは「【マーブルセット】2時間飲み放題含む Wメインの全4品」
投稿日 : 2020/12/30「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ16 店舗目は、オリジナルローストチキンやタパスが約50種類のワインとお楽しみいただけるローストチキンの専門店「ローストチキンハウス」。ローストチキンは、伊達鶏をオーブンでじっくりと焼き上げた自慢のメニューです。その他、旬の素材を活かした約20種類のタパスもご用意しているので、しっかりとしたお食事はもちろん、ワインバルのようにカジュアルにもお使いいただけます。
オリジナルローストチキンやタパスが約50種類のワインとお楽しみいただけるローストチキンの専門店「ローストチキンハウス」。ローストチキンは、伊達鶏をオーブンでじっくりと焼き上げた自慢のメニューです。その他、旬の素材を活かした約20種類のタパスもご用意しているので、しっかりとしたお食事はもちろん、ワインバルのようにカジュアルにもお使いいただけます。
店内は、気軽にワイワイ楽しめるワインバルのゾーンとゆったりお食事のとれるダイニングゾーンの2つに分かれています。ワインバルのゾーンは、温かみのあるオレンジと紫をテーマカラーに、ハイスツールでワインを楽しめる雰囲気になっています。ダイニングゾーンには、半個室やテーブル席が設置されているレイアウトです。また、プロジェクターや個室もご用意しているので、パーティやお食事会など、ご利用シーンに合わせてご利用いただけます。
オリジナルローストチキンは伊達鶏を使用しています。肉質は柔らかく、深い味わいが特徴です。この鶏を30分かけてオーブンでじっくりと焼き上げます。味付けは、シンプルに岩塩と胡椒のみで仕上げます。また、旬や素材にこだわったタパスを約20種類ご用意しています。鮮魚のカルパッチョやつぶ貝のガーリックバターなどは、素材の旨味を最大限に引き出したおすすめアイテムです。さらに、メインのローストチキンと相性の良い、世界各地から取り揃えたワインを約50種類ご用意しています。
現地に向かい新鮮な野菜を生産者のこだわりと共に持ち帰りひと手間を加え、看板メニューの「ローストチキンとおいしい野菜料理」になります。
【豪華ディナーコース】飲み放題付 ローストチキンなど全9品+2時間飲み放題
当店自慢のオーブンでじっくりと焼き上げたローストチキンをメインに全9品のお食事と飲み放題をお楽しみ下さい。 ディナー 6,000円5,500円(7%OFF)
【ホリデーディナーコース】2時間飲み放題含む全7品(土日限定)
当店自慢のオーブンでじっくりと焼き上げたローストチキンをメインに全9品のお食事と飲み放題をお楽しみ下さい。 ディナー 4,000円
価格は良心的です。料理も美味しかったです。
おすすめなディナープランは「【豪華ディナーコース】飲み放題付 ローストチキンなど全9品+2時間飲み放題」 投稿日 : 2021/02/11チキンおいしかったです
ディナーに利用したプランは「【ローストチキン堪能コース】本日のパスタ・デザートなど全8品+2時間飲み放題」 投稿日 : 2020/12/30CHINESE 青菜(チャイニーズ チンツァイ)の詳細を見る
「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ17 店舗目は、食材がもつ、瑞々しさ・美味しさをイメージしてその名がつけられた青菜(チンツァイ)。 四季折々、旬の食材を家常菜(中国の家庭的な料理)を中心に、老若男女皆さまにご堪能頂ける中国料理店でございます。プロの料理人の技を見ることが出来るオープンキッチン、バーカウンターを設置した店内は、中国伝統の味を肩肘張らずに楽しめ、気軽にご来店を頂ける開放感あるつくりになっており、お食事をしながら心地よい時間をお過ごし頂けます。
食材がもつ、瑞々しさ・美味しさをイメージしてその名がつけられた青菜(チンツァイ)。 四季折々、旬の食材を家常菜(中国の家庭的な料理)を中心に、老若男女皆さまにご堪能頂ける中国料理店でございます。プロの料理人の技を見ることが出来るオープンキッチン、バーカウンターを設置した店内は、中国伝統の味を肩肘張らずに楽しめ、気軽にご来店を頂ける開放感あるつくりになっており、お食事をしながら心地よい時間をお過ごし頂けます。
丸の内ブリックスクエアは、丸ビル・新丸ビルと共に、丸の内の新しいランドマークとして誕生を致しました。アクセスの良い位置に建ち、レンガ造りの美しい三菱一号館美術館を中心に、落ち着いた商業エリアになっております。当店はその2階の丸の内仲通りに面しており、石畳の並木道が見渡せ、12月頃からは、イルミネーションで飾られ、お食事と共にお楽しみ頂けます。店内は、アンティークとカジュアルな装いで、気軽にご利用を頂けるお店造りになっております。
中華料理といえば、ふかひれ、干しアワビ、つばめの巣などが連想されやすいのですが、当店では、そういった高級中華食材ではなく、“家常菜”といわれる、中国の家庭的な料理を中心にご提供を致しております。日本の食材はもちろんのこと、あまり見かけない中国野菜などもご用意を致しております。また、点心師が織成す当店の名物餃子は、ジューシー且つ食感も良く、大人気になっております。手作り点心も当店の魅力の一つとなっております。
日本では“医食同源”、中国では“薬食同源”という言葉がございます。体によい食材を日常的に食べて健康を保てば、特に薬など必要としないという意味で、中国料理の歴史に深く関わっております。また、必ず食材には旬というものがあり、旬にその食材を食べることが美味しいとされております。当店では、この二点を意識し、お客様に旬の食材を健康的に召し上がっていただくために、毎月メニューを変更させて頂いております。「この前のあれが食べたいのに‥」という時は一言お声をかけてください。旬の食材でご用意できるかと思います。
【北京ダック&フカヒレ飯コース】 特選海鮮&肉料理、小籠包など 全8品+スパークリング含む2時間飲み放題
■一休限定!特別価格■ 北京ダックや特撰海鮮料理・特撰肉料理など、 青菜の自慢料理をふんだんにお楽しみ頂ける贅沢コース 特選素材を用いた前菜からスタート。小籠包や炒め物の定番メニューや北京ダックをお愉しみ頂き、メインも2種、牛肉と大海老などの一品。〆はほぐしフカヒレ御飯をどうぞ。全8品の特別コースです。 接待、会食、特別な記念日にもおすすめのコースです。 ディナー 9,700円5,000円(47%OFF)
【北京ダックコース】 北京ダック、海鮮料理、肥肥餃子、炒飯など 全7品+3時間飲み放題
■ 3時間飲み放題付コース 定番の全7品のコースに、通常飲み放題2時間を3時間に延長してご用意! 丸の内や有楽町、銀座やお出かけの際には、是非ご利用くださいませ。 ●丸の内ブリックスクエアは、丸ビル・新丸ビルと共に、丸の内の新しいランドマークとして誕生を致しました。アクセスの良い位置に建ち、レンガ造りの美しい三菱一号館美術館を中心に、落ち着いた商業エリアになっております。 ディナー 9,100円5,500円(38%OFF)
ご飯おいしかったです! 家庭的な中華という感じで良かったです。
ディナーにオススメなプランは「【北京ダック&フカヒレ飯コース】 特選海鮮&肉料理、小籠包など 全8品+スパークリング含む2時間飲み放題」 投稿日 : 2021/01/02美味しく、コロナ対策でディスタンスをかなり確保してくださってました。ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【人気メニューコース】 海鮮&お肉料理、肥肥餃子、 前菜、炒飯など全7品+選べる1ドリンク」 投稿日 : 2020/12/18「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ18 店舗目は、明治二十八年、東京本所に牛鍋屋として創業。日本屈指の目利きが選んだ黒毛和牛を四季折々の厳選したお料理と共にご用意。ご会食やお祝いの席、ご接待の場にもご利用いただける、座敷個室、テーブル個室もご用意しております。ゆったりとした店内で、くつろぎのひと時をお過しいただけます。
明治二十八年、東京本所に牛鍋屋として創業。日本屈指の目利きが選んだ黒毛和牛を四季折々の厳選したお料理と共にご用意。ご会食やお祝いの席、ご接待の場にもご利用いただける、座敷個室、テーブル個室もご用意しております。ゆったりとした店内で、くつろぎのひと時をお過しいただけます。
有楽町駅前というアクセスのよさと、落ち着いた雰囲気の店内は、ご接待やご会食はもちろん、ご家族でのお食事やお祝い事にも最適です。旬の食材を使った日本料理と人形町今半特選黒毛和牛の贅の極みをどうぞ存分にご堪能ください。
黒毛和牛をとり入れた料理を中心に、五感でお楽しみいただける料理創りを心掛け、伝統に培われた日本料理の新たな可能性をご提供いたします。季節の旬、海の幸、山の幸を取り入れて、四季折々の風情を演出し、料理の色彩を器と合わせて表現した料理を心掛けております。そして、厳選された黒毛和牛のすき焼、しゃぶしゃぶ、ステーキは専門店ならではの極上の味。口の中でとろける贅沢な味わいを是非ご堪能ください。
牛肉の品質はその血統、高度な飼育技術、そして何よりも畜産者の牛に対する情熱と愛情が大切と考えています。牛肉購買部長が一頭一頭吟味、厳選したものを「人形町今半黒毛和牛」と命名し、当社独自のブランドとしてお客様にご提供しております。脂肪と肉質が柔らかく、より上質な味わいをお楽しみください。
有楽町駅前というアクセスのよさと、落ち着いた雰囲気の店内は、ご接待やご会食はもちろん、ご家族でのお食事やお祝い事にも最適です。旬の食材を使った日本料理と人形町今半特選黒毛和牛の贅の極みをどうぞ存分にご堪能ください。 ディナー 12,100円
【網焼ステーキ|星コース】ローストビーフ握りやステーキなど全8品(特上ヒレ)
有楽町駅前というアクセスのよさと、落ち着いた雰囲気の店内は、ご接待やご会食はもちろん、ご家族でのお食事やお祝い事にも最適です。旬の食材を使った日本料理と人形町今半特選黒毛和牛の贅の極みをどうぞ存分にご堪能ください。 ディナー 16,940円
安定した美味しさとサービス、今日もごちそうさまでした。また近いうちに利用したいです。
ぜひ試してほしいディナープランは「【単品|すき焼】お食事付(特上牛)」 投稿日 : 2020/12/22「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ19 店舗目は、〜世界で活躍するシェフ デイヴィッドマイヤーのNo.1ブランド ADRIFT〜デイヴィッド・マイヤーズは世界各国を旅して、それぞれの土地でインスパイア―された物を料理に表現する“Gypsy Chef(ジプシーシェフ)”として 世界で知られています。ADRIFTのコンセプトは自由でクリエイティブな「カリフォルニアスタイル」。デイヴィッドオリジナルのタパス、ピンチョス、パエリア、グリル等気軽にシェアしながらどうぞ。デイヴィッドの意外性に富んだ刺激的なお料理で新しい体験をお楽しみください。
〜世界で活躍するシェフ デイヴィッドマイヤーのNo.1ブランド ADRIFT〜デイヴィッド・マイヤーズは世界各国を旅して、それぞれの土地でインスパイア―された物を料理に表現する“Gypsy Chef(ジプシーシェフ)”として 世界で知られています。ADRIFTのコンセプトは自由でクリエイティブな「カリフォルニアスタイル」。デイヴィッドオリジナルのタパス、ピンチョス、パエリア、グリル等気軽にシェアしながらどうぞ。デイヴィッドの意外性に富んだ刺激的なお料理で新しい体験をお楽しみください。
LAのファインダイニングを意識した心休まる居心地の良い空間は雰囲気抜群。店内はソファー席・ベンチシート・テーブル席・バーカウンターと4つのシーンでお楽しみいただけるので、デートや女子会、会食など様々なシーンでご利用いただけます。記念日やバースデーのディナーなど、二人の大切な時間も素敵に演出いたします。また丸の内仲通りに面したゆったりとしたテラス席は、季節の風を感じて楽しめランチやカフェタイムに最適。また夜はロマンチックなムードでディナーでも大人気のお席です。
DAVID MYERS (デイヴィッド マイヤーズ)。デイヴィッド マイヤーズは、チャーリー・トロッター、 ジェラルド・ボイヤー、ダニエル・ブールーといった世界でも有名なシェフに師事しました。アドリフトでは、彼が旅する中で発見したユニークな食材や調味料を使った唯一無二の料理や独特のスタイルのお料理の体験ができます。手掛けたレストランはドバイやシンガポール(マリーナベイサンズ)などにもあり世界で様々な賞を受賞し、雑誌やTVをはじめ、 様々なメディアにも数多く取り上げられているスターシェフです。
ファームからテーブルへ旬な食材を手間暇かけて選び、素材を生かした調理法でシンプルに召し上がっていただきます。シェフ デイビットの自由な発想で、旬の食材を生かし意外性に富んだ組み合わせのレシピ・そして色彩豊かなお料理の数々で味覚・嗅覚・視覚を刺激。素材の旨味を生かし、オープンキッチンの躍動感も感じつつ丁寧に作り上げワクワクするような体験をご提案致します。人気の「海老のアヒージョ」も一般的なアヒージョとは少し違うアドリフトオリジナルスタイルです。
【スタンダードコース】迫力満点40cmの大鍋パエリア+食欲そそるケイジャンチキン 全9品+2時間飲み放題
【旬の食材を生かしたシンプルな調理と遊び心のあるディナーコース】 ・2時間飲み放題 人気のシーフードパエリアを40cm以上の迫力満点の大鍋(4名さま以上)でご提供!メインは、食欲をそそるケイジャンチキングリルが食べられる、アドリフトのオススメプランです。 ■おすすめ利用シーン デート・女子会・宴会 ディナー 5,000円
【フレームアートで彩るアニバーサリーコース】BBQグリルなど 全5品+乾杯SP※6名様でボトルサービス
【写真映え確実!デザートフレームアートで華やか演出】 ・嬉しい乾杯スパークリング ・6名様以上でボトルごとプレゼント ケイジャンシュリンプサラダやBBQチキングリル、本日のパエリアに記念日にピッタリの机いっぱいの大好評デザートフレームアート付きのコースとなっております。 カリフォルニアを意識した、自然派モダンな雰囲気の店内で素敵なディナーをお楽しみください。 ■おすすめ利用シーン 誕生日・記念日・女子会 ディナー 5,830円3,980円(31%OFF)
過去にも数回利用しており、今までは満員の活気ある店も緊急事態宣言前日と言うこともありほぼ貸切状態でしたが、スタッフ皆さんはホスピタリティに溢れコスパも良く気持ちよく食事をさせて戴きました。本来ならば雰囲気を5点にしたかったのですが、やはりある程度賑わってこその店の雰囲気だと思うので今回は3点にしました。飲食店には大打撃のコロナ禍、素敵な店をどうぞ大切に頑張って欲しいです。
ぜひ試してほしいディナープランは「【スタンダードコース】迫力満点40cmの大鍋パエリア+食欲そそるケイジャンチキン 全9品+2時間飲み放題」 投稿日 : 2021/01/07お料理は美味しくて、お誕生日用にテーブルプレートをお願いしたらとてもかわいくて友人がとても喜んでました! 店員さん皆さん丁寧で、とても居心地が良かったです。 この時期ですので少し隣との距離は気になりましたが、お店の雰囲気はとても良かった。 ぜひまた伺いたいです。
ぜひ試してほしいディナープランは「【限定!!ADRIFT PAELLA コース】自慢のタパス7種・アヒージョを含んだ全9品」 投稿日 : 2020/12/26地中海料理 アンティーブ 丸の内ブリックスクエア店の詳細を見る
「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ20 店舗目は、スマート&カジュアルの雰囲気の中、生パスタ、備長炭炭火焼き料理、自然派ワインをお楽しみいただけます!接待、プライベート、記念日など様々なシーンにご利用いただけます。
スマート&カジュアルの雰囲気の中、生パスタ、備長炭炭火焼き料理、自然派ワインをお楽しみいただけます!接待、プライベート、記念日など様々なシーンにご利用いただけます。
丸の内ブリックスクエアの二階に位置する当店。店内には天井まで続く大きなワインセラーが。内装はシックでありながらカジュアル。8名様までの個室もご用意しております。
イタリアンとフレンチをメインにした地中海料理をお届けします。素材の味を活かした炭焼きグリルを中心に、ヘルシーに仕上げた料理をリーズナブルに。自慢の生パスタなど、当店ならではの味わい深い一品をお楽しみ下さい。
自然派ワインはおすすめです。天然酵母醗酵、亜硫酸無添加(微量)のワインを是非、お試しください。 表情豊かな個性あふれる味わいをお楽しみいただけます。
【接待コース】牛フィレの備長炭火焼&フォアグラ ロッシーニスタイルなど全5品+乾杯生ビール
メインの牛フィレの備長炭火焼&フォアグラ ロッシーニスタイルなど当店自慢のお料理に乾杯生ビールが付いてくるプランをご用意させていただきました。 地中海の創作的なお料理を是非この機会にお楽しみください。 ディナー 7,350円6,500円(10%OFF)
【Party Plan】国産牛フィレ肉と魚介のMIXグリルプレートなど全5品+2時間飲み放題(typeC)
この度少人数でもお楽しみいただけるパーティープランをご用意いたしました。 国産牛フィレ肉と魚介のMIXグリルプレートやパティシエのデザート盛り合わせなど、 当店自慢のお料理に約30種類以上のドリンクが楽しめる2時間飲み放題が付いたお得なプランとなっております。 是非この機会にお楽しみくださいませ。 ディナー 8,000円
店内は静かで落ち着いていて、ゆっくりお食事を楽しむことができました。 お食事はどれも美味しく、盛り付けも素敵で、目で見て楽しむこともできます。 パンのおかわりも頂きました。 サービスは丁寧で、一歩先回りした気配りがあり、よかったです。 また、利用したいお店です。
ディナーに利用したプランは「【アンティーブディナーコース】メインディッシュを選べる全5品+1ドリンク」 投稿日 : 2020/08/01夫婦の記念日にディナーで利用させて頂きました。思っていたよりカジュアルな雰囲気で、普段よりちょっといいディナーが食べたい時なんかにいいお店だと思いました。味はお値段通り。コースの料理の量は男性には少し物足りないかと思いますが、女性にはちょうど良かったです。店員さんがフラットに声をかけてくれた事が好感持てました。また機会があれば利用したいです。
ぜひ試してほしいディナープランは「【ボトルワイン付】前菜・パスタ・メインなど全てが選べる6品の大人気のプリフィクスコース!」
投稿日 : 2020/02/28「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ21 店舗目は、レストラン「ロゼット」はモダンクラシック=伝統と革新をテーマに独自のフランス料理を提供いたします。国内の契約農家を中心に入荷する質の高い野菜やハーヴをはじめ、その季節で一番状態の良い食材を使い、素材の味を活かした調理法で楽しんで頂く事を心がけています。国の重要文化財に指定されている建造物のデザインを活かし、ヨーロピアンアールデコをテーマにした落ち着いた雰囲気に包まれて、選りすぐりの料理をご堪能下さい。
レストラン「ロゼット」はモダンクラシック=伝統と革新をテーマに独自のフランス料理を提供いたします。国内の契約農家を中心に入荷する質の高い野菜やハーヴをはじめ、その季節で一番状態の良い食材を使い、素材の味を活かした調理法で楽しんで頂く事を心がけています。国の重要文化財に指定されている建造物のデザインを活かし、ヨーロピアンアールデコをテーマにした落ち着いた雰囲気に包まれて、選りすぐりの料理をご堪能下さい。
古典主義様式建築の最高傑作と評される明治生命館(1934年施竣工)の地下には、戦前の一時期、洋食レストランが存在し、その頃はまだ珍しいブイヤベースが評判を呼んでいたそうです。70数年を経た今、当時の柱や壁をそのままに新たにアールデコをあしらい、懐かしく、そして新しいレストランが誕生しました。建物の至るところに見られる「丸い花型飾り(ロゼット)」より名をつけたレストラン・ロゼットのテーマカラーは赤。本物だけが持ちうる重厚感と鮮やかな色彩が極上のひとときをお約束します。
総料理長、鏡 智行は1990年にヨーロッパへ渡り、フランスをはじめスイス、ベルギー、イタリアを回り料理の修業を積んで参りました。特にベルギーでは三ッ星レストラン「ブルノー」に勤務し、センスに磨きをかけ帰国致しました。様々な料理の要素を随所に取り入れ、素材感を活かした繊細な料理は数多くのファンに喜ばれ、国内外のお客様からも常に高い評価を頂いております。
レストラン「ロゼット」では、国内の契約農家を中心に質の高い野菜のみを入荷しております。契約農家のひとつ、エコファーム・アサノ(千葉県八街市)は、西洋野菜を原産地で栽培されるものをしのぐ品質と味で生産することで知られています。又、ハーヴは西東京のニイクラファームより入荷。30種類以上のハーヴを扱うハーヴ専門農家です。一般の市場には出回らない選りすぐりの食材の魅力を最大限に引きだし、皆様に楽しんで頂きます。
レストラン「ロゼット」はモダンクラシック=伝統と革新をテーマに独自のフランス料理を提供いたします。国内の契約農家を中心に入荷する質の高い野菜やハーヴをはじめ、その季節で一番状態の良い食材を使い、素材の味を活かした調理法で楽しんで頂く事を心がけています。国の重要文化財に指定されている建造物のデザインを活かし、ヨーロピアンアールデコをテーマにした落ち着いた雰囲気に包まれて、選りすぐりの料理をご堪能下さい。 ディナー 14,520円12,100円(15%OFF)
【Rosette】全6品+乾杯ボランジェ(個室確約・リクエスト予約)
レストラン「ロゼット」はモダンクラシック=伝統と革新をテーマに独自のフランス料理を提供いたします。国内の契約農家を中心に入荷する質の高い野菜やハーヴをはじめ、その季節で一番状態の良い食材を使い、素材の味を活かした調理法で楽しんで頂く事を心がけています。 アミューズ、前菜2種、Wメイン、デザートの全6品のコースです。国の重要文化財に指定されている建造物のデザインを活かし、ヨーロピアンアールデコをテーマにした落ち着いた雰囲気に包まれて、選りすぐりの料理をご堪能下さい。 ディナー 19,360円16,940円(11%OFF)
素敵な雰囲気で味とサービスも良く 友人も喜んでいました! 美味しいシャンパン付きで お値段も良いコースでした。 また行きたいです!
ぜひ試してほしいディナープランは「【Rosette】全6品+乾杯シャンパン」
投稿日 : 2020/02/01さすがのセンチュリーコート。 一年で一番の繁忙日。多少のバタつきはやむを得ないと覚悟して出かけましたが、ゆっくり楽しませていただきました。 約束の時間をオーバーしても、「お時間です」なんて言わない。次にお願いしたバーへ上手に誘導してデザートはそちらで。 さすがだなぁと感心させられました。 来店時間にフロント兼クロークがたまたまかもしれませんが、何故か1名。後から来られたお客様が待たさせてしまっていたのでちょっと減点。でも対応が悪かったわけではありません。 お料理お酒は充分楽しませていただきました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【Xmas2019】Special Course 全7品+乾杯シャンパン」
投稿日 : 2019/12/26「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ22 店舗目は、「Le Beurre Noisette(ル・ブール・ノワゼット)」は、フランスのパリ15区に本店を構え、過去にフィガロスコープ誌が掲載する「パリ最高のネオビストロ」で2位に選ばれた実績を持つ、パリで屈指のビストロです。パリ本店のオーナーシェフであるティエリー・ブランキの想いである『ガストロノミー(美食)をみんなが楽しめるものに』を表現すべく、料理はもちろんその雰囲気までもパリとリアルでタイムリーに提供し、丸の内店ではひとつの店内に「レストラン」「ワインバー」というふたつのエリアを設けることで、パリ本店よりもより日常的に様々なシーンでもお楽しみいただけるようにしました。
「Le Beurre Noisette(ル・ブール・ノワゼット)」は、フランスのパリ15区に本店を構え、過去にフィガロスコープ誌が掲載する「パリ最高のネオビストロ」で2位に選ばれた実績を持つ、パリで屈指のビストロです。パリ本店のオーナーシェフであるティエリー・ブランキの想いである『ガストロノミー(美食)をみんなが楽しめるものに』を表現すべく、料理はもちろんその雰囲気までもパリとリアルでタイムリーに提供し、丸の内店ではひとつの店内に「レストラン」「ワインバー」というふたつのエリアを設けることで、パリ本店よりもより日常的に様々なシーンでもお楽しみいただけるようにしました。
ちょっとした隠れ家を思わせるレストランフロアは、シェフ ティエリー・ブランキの作り出す伝統と革新の料理をコーススタイルでお楽しみいただけます。プライベートルームのように居心地が良く、寛げる空間の中、大切な方との時間をゆっくりと楽しんでいただけます。 丸の内仲通りに面し、大きな窓から自然の光が差し込む開放的なバルフロアは、ビジネス街からすぐというロケーションからいつものランチからちょっと贅沢なランチコースまでご利用いただけます。
トゥールダルジャン、ホテル・リッツ、ルドワイヤン(ミシュラン三つ星)等のグランメゾンで研鑽をつんだティエリー・ブランキ。 フランスで最も権威あるフィガロスコープ誌が選ぶパリ最高のネオ・ビストロ」では堂々の2位に選ばれる等、フランスのみならず世界中から注目されている料理人の一人。 伝統的なフランス料理を大切にしながら新しく、美しく、シンプルに調理し、ひとつひとつ素材を活かした料理の数々を創り出します
〜Bar Casual Plan〜肉グリル3種盛合せなど全7品+スパークリング含む2時間飲み放題
〜ご友人・ご同僚との会合や女子会などにお奨めいたします〜 Le Beurre Noisetteの「バルエリア限定」の大皿コース料理です。 3種の肉グリル盛合せをメインに全部で7品お楽しみいただける料理と、2時間フリードリンク(スパークリングワイン含む)をセットにしたお得なパーティプランです。 ディナー 5,000円
厳選肉料理などメイン3種や前菜など全8品!豪華フルコース+ペアリングワイン4杯
【レストランフロア】 店内奥の扉の向こう、特別な時間を演出する洗練された大人の寛ぎ空間でお食事をお愉しみいただけます。 〜記念日・接待・ご友人との会食など様々なニーズにお応えできる、ディナーフルコースです〜 Le Beurre Noisetteが最もお奨めする季節のディナーフルコース 日本各地より直送される厳選素材。欧州諸国から取り寄せる希少食材などを使用した、季節のお奨め料理、全8品。匠の技から生み出される、雅な一皿一皿を、心ゆくまでお楽しみくださいませ。 ディナー 13,650円12,650円(7%OFF)
コロナの感染対策に関しては、あまり徹底されていた印象はありませんでしたが、料理の美味しさや雰囲気といった点では、申し分のないお店でした!ごちそうさまでした。
ぜひ試してほしいディナープランは「【Xmas2020】黒毛和牛フィレ・フォアグラ・トリュフのロッシーニ、真鯛のポワレなど豪華6品」
投稿日 : 2020/12/25料理は美味しく、ボリュームもあり満足でした。 コスパも良いと思います。
ディナーにオススメなプランは「〜Casual Plan〜肉グリル3種盛り合わせなど全7品(テラスor店内席)」 投稿日 : 2020/12/14「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ23 店舗目は、厳選素材の料理を旨い酒と共にじっくり味わうカウンター割烹。カウンターでは素材の味を活かし丁寧に一品一品仕上げお客様へおもてなしいたします。また2部屋ございます個室は、大切な方との会食などにゆったりとご利用いただけるお部屋でございます。丸の内の景色をお愉しみ頂きながら贅沢なひとときをご堪能ください。
厳選素材の料理を旨い酒と共にじっくり味わうカウンター割烹。カウンターでは素材の味を活かし丁寧に一品一品仕上げお客様へおもてなしいたします。また2部屋ございます個室は、大切な方との会食などにゆったりとご利用いただけるお部屋でございます。丸の内の景色をお愉しみ頂きながら贅沢なひとときをご堪能ください。
全面ガラス張りの開放的なカウンター席は、お一人ずつの間隔が広くとられ、ゆったりと腰を下ろしながら丸の内の景色とお食事をお愉しみ頂けます。また、店内奥には個室を2部屋ご用意しており、記念日やデートからビジネスシーンにもご利用頂けます。
産地直送の新鮮な素材の味を活かし丁寧に一品一品仕上げられたお料理をご提供しております。その時期に一番美味しいものを取り入れたコース料理もご用意しておりますので、普段のお食事から記念日などにも是非ご利用ください。また、お昼には贅沢に鮮魚を楽しむ旬のおどんぶりや、二段重のお弁当・昼懐石も大変ご好評でございます。気持ちの良い空間と美味しいお料理をお愉しみください。
【二の丸コース】大人気!桜海老蕎麦など+選べるドリンク付き(17時から受付)
厳選素材の料理を旨い酒と共にじっくり味わうカウンター割烹。カウンターでは素材の味を活かし丁寧に一品一品仕上げお客様へおもてなしいたします。丸の内の景色をお愉しみ頂きながら贅沢なひとときをご堪能ください。 ディナー 11,495円9,680円(15%OFF)
お魚は長崎から直送で来るため新鮮です。 料理長が厳選した食材を自信を調理法で提供します。 接待などにはオススメ ディナー 16,335円14,520円(10%OFF)
「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ24 店舗目は、和牛を最高の状態でお召し上がりいただける焼肉レストラン、西麻布「The INNCENT CARVERY」の2店舗目となる姉妹店が丸の内ブリックスクエア3Fにオープン。日本全国A5ランク十二等級の和牛を、産地やブランド、部位ごとに、とろける食感や旨味の食べ比べをお楽しみいただけます。
和牛を最高の状態でお召し上がりいただける焼肉レストラン、西麻布「The INNCENT CARVERY」の2店舗目となる姉妹店が丸の内ブリックスクエア3Fにオープン。日本全国A5ランク十二等級の和牛を、産地やブランド、部位ごとに、とろける食感や旨味の食べ比べをお楽しみいただけます。
内装デザインは数寄屋大工の職人から建築家という経歴を持つ佐野文彦氏が「肉という素材を味わう店」をコンセプトに手掛けました。角を曲がり店先が見えた瞬間に目に入るよう、正面に肉がならぶショーケースを配置。軒先の下に納まるショーケースから肉が取り出され、その奥の厨房で調理され盛り付けられていく様子がご覧いただけます。奥に誘われていくと個室が並びます。他の目を気にせず気の置けない時間をお愉しみください。
食肉業界で牛肉の「サシ」の状態を12段階で評価し、最高位は12てん(点)と称されます。本店では12点の和牛を提供しております。その最高級、最高位である12てんは全てを兼ね備えた護法善神の天部からの授かりものだと考え、仏教で仏法および仏教徒を守護する12の天界に住む神々(天)の総称を「十二天」と呼ぶところから、店名を「十二天」と名付けました。
日本全国A5ランク十二等級の和牛を、産地やブランド、部位ごとに、とろける食感や旨味の食べ比べをお楽しみいただけます。最近では赤身が好まれる中、「良質の脂を持つ霜降り肉の牛の赤身だからこそ真の旨さがある」と信念を持つシェフ岡田賢一郎。そんな岡田が、和牛の最高級の赤身と霜降り肉をバランス良く、すき焼きにしてお届けします。すき焼きだけでなく、しゃぶしゃぶ、オイル焼き、ビフテキもご用意。主に4つの調理方法で和牛を堪能できる専門店です。
最近では赤身が好まれる中、「良質の脂を持つ霜降り肉の牛の赤身だからこそ真の旨さがある」と信念を持つシェフ岡田賢一郎。そんな岡田が、和牛の最高級の赤身と霜降り肉をバランス良く、すき焼きにしてお届けします。 ディナー 9,680円
しゃぶしゃぶとすき焼きに加え、十二天ならではのお肉のお刺身を楽しめる料理長おまかせコースです。 ディナー 21,780円
コロナ対策もしっかりしており、 安心して食事ができました。 とても、美味しかったです!
ぜひ試してほしいディナープランは「【ご予約限定 食べ放題コース】全7品(しゃぶしゃぶ)」 投稿日 : 2021/01/20総合的に最高でした。
ぜひ試してほしいディナープランは「【ご予約限定 食べ放題コース】全7品(すき焼き)」 投稿日 : 2021/01/09「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ25 店舗目は、世界中で話題となっているクラフトビールを鮮度バツグンの「樽生」でご提供する丸の内初のダイニングバー。世界が認めた日本の地ビール“スワンレイクビール”や、世界最高峰のワールドビールカップで2度の金賞受賞に輝いた“ポーター”など、ビール好きも唸る豊富な品揃え。名物“BBQスペアリブ”や、生地にクラフトビールを練りこんだ“ビア・ピッツァ”などシェフこだわりのお料理もございます。お食事メインの会食は勿論、 遅い時間の2〜3次会にもおすすめです。 ゆったりとした空間で寛ぎの時間をお過ごしください。
世界中で話題となっているクラフトビールを鮮度バツグンの「樽生」でご提供する丸の内初のダイニングバー。世界が認めた日本の地ビール“スワンレイクビール”や、世界最高峰のワールドビールカップで2度の金賞受賞に輝いた“ポーター”など、ビール好きも唸る豊富な品揃え。名物“BBQスペアリブ”や、生地にクラフトビールを練りこんだ“ビア・ピッツァ”などシェフこだわりのお料理もございます。お食事メインの会食は勿論、 遅い時間の2〜3次会にもおすすめです。 ゆったりとした空間で寛ぎの時間をお過ごしください。
風を感じながら自由に動き回れる、丸の内の社交場であるテラス席。グラスを片手に気軽に飲みながら、隣のお客様とご歓談して頂けるようなスタンディングエリア。他2つのエリアとは一線を画す、豪華シャンデリアの下で上質なソファに座りながら料理を楽しんで頂けるラウンジエリア。今回皆様にご提案させて頂くのは、3つのエリアから構成される店内の中でも異彩を放つラウンジエリアです。 上質なドリンク、上質な食事を、最高級の空間でお楽しみいただけます。
東京丸の内でワンランク上のパーティーを楽しみたい方に! 忘年会、女子会、合コン、歓送迎会にも。 都会の景色と美味しいお料理も楽しめるお得なパーティープランをご用意しております。 お酒のお供になりながらも、単品だけで自信を持って提供できるお料理ばかりを取り揃えております。どこのお店でも食べることのできないP.C.M.のお料理で、大切なひと時をお過ごしください。
有楽町駅徒歩2分、東京駅からも徒歩2分とアクセス抜群。 会社帰りのオフィスワーカーにもおすすめの美味しいお酒とお料理でおもてなしいたします。 開放感抜群のテラス席はリゾート気分!丸の内のオアシスでゆっくりカクテルを楽しみませんか。
【グルメコース】ローストビーフ・チキンバスケットなど全6品+生ビールやスパークリング含む飲み放題
世界中で話題となっているクラフトビールを鮮度バツグンの「樽生」でご提供する丸の内初のダイニングバー。世界が認めた日本の地ビール“スワンレイクビール”や、世界最高峰のワールドビールカップで2度の金賞受賞に輝いた“ポーター”など、ビール好きも唸る豊富な品揃え。 ※こちらのコースにはクラフトビールは含まれません 人気のケールサラダやワッカモーレ低温でじっくりと焼き上げたローストビーフ等、PCMの人気メニューが組み込まれたお得なコース。 シェフこだわりのお料理を充実のお飲み物と共にお楽しみください。 ディナー 7,000円3,250円(52%OFF)
【プレミアム飲み放題×グルメコース】ローストビーフ・チキンバスケットなど全6品(クラフトビール3種等)
世界中で話題となっているクラフトビールを鮮度バツグンの「樽生」でご提供する丸の内初のダイニングバー。世界が認めた日本の地ビール“スワンレイクビール”や、世界最高峰のワールドビールカップで2度の金賞受賞に輝いた“ポーター”など、ビール好きも唸る豊富な品揃え。クラフトビール3種やイタリア直送ワインも楽しめます。 人気のケールサラダやワッカモーレ低温でじっくりと焼き上げたローストビーフ等、PCMの人気メニューが組み込まれたお得なコース。 シェフこだわりのお料理を充実のお飲み物と共にお楽しみください。 ディナー 8,500円5,250円(37%OFF)
コスパが良いです。スパークリングワインも飲み放題に入ってて、また、料理も美味しかったです。シャンデリアがとても綺麗でした。スタッフの方もとても感じか良かったです。また、利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【グルメコース】ローストビーフ・チキンバスケットなど全6品+生ビールやスパークリング含む飲み放題」 投稿日 : 2020/12/26テラス席でしたが、落ち着く雰囲気となっており、お料理もお酒も大満足でした。
ぜひ試してほしいディナープランは「テラスで楽しむ2名様プラン お一人様2,500円」 投稿日 : 2020/10/29「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ26 店舗目は、一日中お客様が集う空間であるよう、ダイニング、ラウンジ、バーという 3 つの機能を持たせました。「ロッシニ」伝統のカレーとローストビーフを基軸にした、カジュアルなメニューを展開し、若い世代にも気兼ねなくご利用いただける空間となります。皇居を望めるカフェスペースもご用意し、新生東京會舘のシンボル的存在となる店舗です。
一日中お客様が集う空間であるよう、ダイニング、ラウンジ、バーという 3 つの機能を持たせました。「ロッシニ」伝統のカレーとローストビーフを基軸にした、カジュアルなメニューを展開し、若い世代にも気兼ねなくご利用いただける空間となります。皇居を望めるカフェスペースもご用意し、新生東京會舘のシンボル的存在となる店舗です。
ダイニング、ラウンジ、バー、3つの機能を有し、様々なシーンでご利用いただけるオールデイダイニング。ラグジュアリーな雰囲気で、開放的な店内から皇居を望むことができます。1日を彩るオールデイダイニングで東京會舘の伝統料理をお楽しみください。
「あの味に会いに」と遠方からご来舘くださるお客様が絶えない、完成まで3日を要する伝統の東京會舘カレー。12種類もの薬味が添えられることも有名です。新生東京會舘では、ブルーチーズやビーツの酢漬けなど新しい薬味も登場します。
東京會舘ならではのアフタヌーンティーセットや遊び心溢れるお料理で、もちろん東京會舘ならではの本物の美味しさはそのままに、皆様をお迎え致します。皇居を望めるカフェスペースもある店内は、ご接待やご会食、女子会、記念日や誕生日、歓送迎会、忘年会など様々なシーンにご利用いただけます。
「ロッシニ」伝統のカレーとローストビーフを基軸にした、カジュアルなメニューを展開し、若い世代にも気兼ねなくご利用いただける「ロッシニテラス」。 もちろん、東京會舘ならではの本物の美味しさはそのままに、皆様をお迎え致します。 皇居を望めるカフェスペースもある店内は、ご接待やご会食、女子会、記念日や誕生日、歓送迎会、忘年会など様々なシーンにご利用いただけます。 ディナー 5,445円
【お二人から楽しむディナープラン】 フリーフロー付きのお得なコースです。 スパークリングワイン・生ビールを含む豊富なドリンクをお楽しみ下さいませ。 「ロッシニ」伝統のカレーとローストビーフを基軸にした、カジュアルなメニューを展開し、若い世代にも気兼ねなくご利用いただける「ロッシニテラス」。 もちろん、東京會舘ならではの本物の美味しさはそのままに、皆様をお迎え致します。 皇居を望めるカフェスペースもある店内は、ご接待やご会食、女子会、記念日や誕生日、歓送迎会、忘年会など様々なシーンにご利用いただけます。 ディナー 10,000円
お料理はもちろん美味しくいただきましたが、やはりサービスがとても素晴らしかったです! 常にテーブルを気にかけてくださるだけでなく、所作までも美しかったです。また、こちらの希望に色々とお応えいただき、大変ありがとうございました。感謝申し上げます。 店内は肩肘張らずに入れる感じで、席によって違った雰囲気が楽しめます。 また、コストパフォーマンスのとてもよいプランでした。 お店の方々のおかげ様で、とても素敵な時間を過ごせました。改めて、ありがとうございました!(その後に立ち寄った東京會舘内のバーも素敵でしたので合わせておすすめです。)
ぜひ試してほしいディナープランは「【お二人から楽しむディナープラン】+「ショートコース」飲み放題(12月〜2月)」
投稿日 : 2021/02/06お料理は最高でした。雰囲気もよく、また行きたくなりました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【Xmas2020】ローストビーフコース」
投稿日 : 2021/01/26「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ27 店舗目は、1983年から日本のフランス料理を第一線で牽引してきた、日本屈指のグランメゾン。古典的な正統派フランス料理の真髄を、日本に伝え続けてきたレストランです。店内には50席のゆったりとしたスペース。ビュッフェやユトリロ、シャガールなど印象派の絵画に囲まれ落ち着いた雰囲気で、心ゆくまでお料理をご賞味いただけます。また、2名様から20名様までご利用頂ける個室もご用意しております。親しいお仲間や、ご家族の集いに、あるいは、ビジネス等のご会食に利用いただけます。
1983年から日本のフランス料理を第一線で牽引してきた、日本屈指のグランメゾン。古典的な正統派フランス料理の真髄を、日本に伝え続けてきたレストランです。店内には50席のゆったりとしたスペース。ビュッフェやユトリロ、シャガールなど印象派の絵画に囲まれ落ち着いた雰囲気で、心ゆくまでお料理をご賞味いただけます。また、2名様から20名様までご利用頂ける個室もご用意しております。親しいお仲間や、ご家族の集いに、あるいは、ビジネス等のご会食に利用いただけます。
オープン当初からグランドメニューから外れることない、アピシウスの看板料理です。北海道オホーツクのバフンウニとイラン産キャビアをやわらかいカリフラワーのムースで包み、エキス分たっぷりのビーフコンソメで寄せました。口の中で溶け合う、バフンウニとキャビアのやさしいミネラル豊富な塩分がムースとコンソメの絶妙なハーモニーを奏で、まさしく「至高の香り」です。
国内有数の質と量を誇るアピシウスのカーヴに眠るワインは約4万本。アピシウスのセラーはまさしく「ウノテーク(宝石箱)」古いワインの1928年産シャトームートンをはじめ、1980年〜90年代を中心に古酒アイテムが数多くあり、ワインリストの誠実な値付けはワインショップでも見られません。ワイン好きは必ず没頭するほどのリストは必見です。
1959年、東京都生まれ。調理師専門学校を卒業後、フランス料理の名門「ピアジェ」で4年間勤め、基礎を固める。1983年「アピシウス」に入社。日本におけるフランス料理の至宝の一人である、初代料理長・高橋徳男シェフの元で研鑽を積み、副料理長に。2008年に、同店の三代目総料理長に就任。「アピシウス」伝統の皿を守りながらも、自身の豊かな感性も取り入れた新たな料理を創出している。
【席のみプラン】ご来店頂いてからお好みのお料理をご注文頂くプラン(個室利用可)
店内には50席のゆったりとしたスペース。ビュッフェやユトリロ、シャガールなど印象派の絵画に囲まれ落ち着いた雰囲気で、心ゆくまでお料理をご賞味いただけます。 また、4名様から24名様までの個室を3室ご用意いたしております。親しいお仲間や、ご家族の集いに、あるいは、ビジネス等のご会食に利用いただけます。 ディナー
席のみ予約で訪問しました。 料理・味:どれも最高です。ワインも最初の1本はお任せにしたのですが、素晴らしい味でした。 雰囲気:想像していたより隣のテーブルとの距離が近かったのですが、全体の雰囲気はさすがです。 接客・サービス: メニューを見て、食べたいなと思った料理を言うと色々とアドバイスをしてくれて有難かったです。 量についてのアドバイスも的確で、息子が注文した料理に対し「素晴らしいチョイスですが量が多過ぎます。」とはっきり言ってくれました。 結果、アミューズグルが出たりデザートが予想より多かったりでお腹一杯になったようで、アドバイスに従って良かったと言っていました。 会話も楽しく、楽しい思い出になりました。
おすすめなディナープランは「お席の予約プラン」
投稿日 : 2018/11/03「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ28 店舗目は、国内外の大切なお客様へのおもてなしや、親しいお仲間との懇親会、ご会合や歓送迎会の席に最適な数寄屋造りの個室をご用意しております。そして、店内や室内に多数施された和の象徴でもある本物の竹や熟練された板前による和の料理の数々、ホスピタリティの精神が溢れる着物の女性スタッフのおもてなしをご堪能ください。
国内外の大切なお客様へのおもてなしや、親しいお仲間との懇親会、ご会合や歓送迎会の席に最適な数寄屋造りの個室をご用意しております。そして、店内や室内に多数施された和の象徴でもある本物の竹や熟練された板前による和の料理の数々、ホスピタリティの精神が溢れる着物の女性スタッフのおもてなしをご堪能ください。
日比谷・帝国劇場B1F、日比谷駅からは直結しており、JR有楽町駅からも徒歩3分という、お集まりに便利な立地です。数寄屋風の落ち着いた掘り炬燵個室で、ご接待は勿論、ご会合、歓送迎会など、大切な方とのひとときを、旬に込めた料理人の繊細な日本の味とともに、和のくつろぎと四季の味わいをご堪能ください。
お料理は月替りの会席から季節毎にひと際輝く「旬」の素材を取り入れた「特別会席」、全国より厳選された霜降り黒毛和牛の炙り焼きがメインの会席。職人の技を落ち着いた個室でぜひご堪能ください。 大切なお客様のおもてなしに、ご会合に、北大路が心をもってお手伝いいたします。
若々しい気さくな和服の女性スタッフがホスピタリティの心をもってお出迎えからお見送りまで、幹事様のお連れ様へのおもてなしのお手伝いをさせていただきます。お食事やお飲み物の配膳はもちろんのこと、お帰りの際のお車の手配やご案内、さらに、お連れ様にお渡しする手土産等のお預かりなどもさせていただきます。当店では「できるかぎりお客様の側に」をモットーに、従業員一同皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
【誕生日・記念日】メインは黒毛和牛+デザートプレート(個室確約)
誕生日や記念日などのお祝いシーンに相応しいコースとなっております。デコレーションしたデザートプレートもご用意いたします。形式にこだわらず、気軽な雰囲気で行う記念日。板前が心を込めたお料理で和やかな集いのひとときを演出いたします。四季折々の日本の味を、ゆったりとした個室でご堪能ください。 ディナー 6,655円6,000円(9%OFF)
【お祝い・顔合わせ会席】お顔合わせ・お祝いに(彩・数量限定)
お顔合わせやお食い初めのお祝いなど、お祝いシーンに相応しい、心温まる料理をご用意しております。形式にこだわらず、気軽な雰囲気で行うお祝い・顔合わせ。板前が心を込めたお料理で和やかな集いのひとときを演出いたします。四季折々の日本の味を、静寂な個室でご堪能ください。 ディナー 6,655円6,000円(9%OFF)
「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ29 店舗目は、世代を超えて愛され続け東京會舘を代表するフランス料理店であるプルニエは国内のみならずフランスの三ツ星レストランでも腕を振るった松本浩之をシェフとして迎え、開場以来愛され続けている味をさらに磨き上げていきます。東京會舘の伝統料理と、シェフ松本による現代フランス料理の融合をお楽しみいただけます。
世代を超えて愛され続け東京會舘を代表するフランス料理店であるプルニエは国内のみならずフランスの三ツ星レストランでも腕を振るった松本浩之をシェフとして迎え、開場以来愛され続けている味をさらに磨き上げていきます。東京會舘の伝統料理と、シェフ松本による現代フランス料理の融合をお楽しみいただけます。
伝統を尊重しつつも製法や材料を見直し、松本なりの解釈でモダンに再構築した料理の数々。自身の体験した“人生の履歴”を皿の上で表現した料理を提供します。1934年の誕生以来、「舌平目の洋酒蒸 ボンファム」ほか数々の名物料理が、歴代のシェフにより受け継がれてきました。国内のみならずフランスでも腕を振るった経験をもつ松本浩之。洗練された空間で、プルニエをお愉しみください。
東京會舘のメインダイニングである「レストラン プルニエ」。プルニエの代表料理「舌平目の洋酒蒸 ボンファム」の濃厚でボリュームたっぷりソースは長く愛され続けてきた不変の味でございます。
お魚料理の代名詞である「プルニエ」。1934年に日本で最初の鮮魚介料理店として誕生いたしました。 原点である魚介料理を大切に、季節を感じられやすい素材である魚介の旬のお味をご堪能くださいませ。2019年1月8日に開場したこちらの三代目本館では、魚や水の流れをイメージした内装、初代プルニエのデザインを再現したステンドグラスなどの装飾が施され、皇居に面しお濠の緑の眺めをお楽しみいただけます。
【ムニュートリロジー】 本格フレンチ全6品。優雅なひと時をお過ごしくださいませ。 お魚料理の代名詞である「プルニエ」。1934年に日本で最初の鮮魚介料理店として誕生いたしました。 上質な空間はご接待やご会食、記念日・誕生日はもちろん、顔合わせ・長寿のお祝い・お子様のお祝いを含むご家族の大切な日など様々なシーンにご利用いただけます。 ディナー 18,150円
アニバーサリープラン+ドリンク3杯、メッセージデザートプレート付き
ドリンク3杯とメッセージデザートプレートが付いたお祝いにぴったりのプラン。 お魚料理の代名詞である「プルニエ」。1934年に日本で最初の鮮魚介料理店として誕生いたしました。 上質な空間はご接待やご会食、記念日・誕生日はもちろん、顔合わせ・長寿のお祝い・お子様のお祝いを含むご家族の大切な日など様々なシーンにご利用いただけます。 ディナー 30,000円
満足しました。店の雰囲気も最高でした。
おすすめなディナープランは「【ムニュートリロジー】全6品+1ドリンク」 投稿日 : 2020/10/28伝統あるレストランにも関わらず、古さを感じない。2階なのに、高層レストランに引けを取らないビュウ。 コロナ 禍では、お店の選定が難しいのですが、東京會舘なら大丈夫かなぁと思い予約させて頂きました。 そう思わせてしまう所が、すごいです。
ディナーに利用したプランは「【ムニュー・ド・オートンヌ】全7品+ペアリング3ドリンク」
投稿日 : 2020/10/23「出光美術館周辺ディナー」のおすすめ30 店舗目は、東京會舘のスペシャリテの中でもファンが多い逸品“ローストビーフ”で知られる「ロッシニ」。グリル料理をはじめ、ダブルコンソメなど伝統の味はそのままに、健康や美容に気遣うお客様にもご満足いただけるようなメニューもご提案。グラスワインの豊富なラインナップも自慢です。
東京會舘のスペシャリテの中でもファンが多い逸品“ローストビーフ”で知られる「ロッシニ」。グリル料理をはじめ、ダブルコンソメなど伝統の味はそのままに、健康や美容に気遣うお客様にもご満足いただけるようなメニューもご提案。グラスワインの豊富なラインナップも自慢です。
国産の牛肉から現代の味覚に合わせて脂の少ない外国産に変更。低温でよりじっくり焼き上げジューシーな仕上がりです。グレービーソースと、ホースラディッシュを使用したソースで召し上がっていただきます。
絶賛を頂戴し続ける美味しさと、ロゼピンクの美しさが光る「東京會舘ローストビーフ」は東京會舘のおもてなしを代表する逸品だと自負しています。熟練の目と感覚で肉質を見極め、丁寧な下処理を施し、焼き加減は温度計を使わず、体で覚える。じっくり3時間かけて焼き上げた肉をさらに寝かせ、提供する際は野菜を使わず1週間煮込んで肉の旨味だけを閉じ込めたグレービーソースを添えて。宴会でもレストランでも、お客様の目の前でカットするのが東京會舘流です。
グリル料理をはじめ、ダブルコンソメなど伝統の味はそのままに、健康や美容に気遣うお客様にもご満足いただけるようなメニューもご提案。グラスワインの豊富なラインナップも自慢です。
ホワイトデーコース+国産牛ローストビーフ(3/13〜3/14の2日間 期間限定)
毎回ご好評いただいている「国産牛ローストビーフフェア」、 3月はホワイトデーとして記念特典を追加し開催いたします。 上記日程に限り、現在、US産でご提供しているローストビーフを 「国産牛 ローストビーフ」にてご提供。 また、人気スイーツ マロンシャンテリーに桜が登場。 この機会にぜひご賞味ください! ディナー 14,520円
ロッシニ新調理長 牧野真治が織りなす東京會舘のスペシャリテをお楽しみください! ディナー 18,150円
お友達と夜お邪魔しました。 感染対策は、他のお客様とのお席も離れていて安心です。 名物コンソメスープはやっぱり美味しいですねぇ。 染み渡ります。 早くのんびりお食事できる日が来て欲しいです。
ディナーに利用したプランは「【COURSE A】全4品(12月〜2月)」
投稿日 : 2020/12/13ローストビーフ200グラムはかなりボリュームがあります。ホースラディッシュはホイップクリームと混ぜてあり、少し甘めです。グレービーソースは辛めなので丁度良いのかもしれません。
ぜひ試してほしいディナープランは「【COURSE A】全4品(9月〜11月)」
投稿日 : 2020/10/09出光美術館周辺周辺のディナーにおすすめするレストランは、緑あふれる開放的な空間と季節を彩る華やかな料理「グリルうかい 丸の内店」、食材そのものの味を最高に生かした状態でお出しする香港スタイル「ヘイフンテラス/ザ・ペニンシュラ東京」、生演奏と共にカジュアルから本格派まで、多彩な料理に触れる「ザ・ロビー/ザ・ペニンシュラ東京」などがおすすめレストランになります。
出光美術館周辺周辺のディナーでフランス料理におすすめするレストランは、丸の内で味わう“東京フレンチ”を是非ご堪能ください「ミクニ マルノウチ」、国の重要文化財を舞台に、伝統と革新が調和したフレンチを「ロゼット(センチュリーコート丸の内)」、仲通り路面に明かりを灯すパリ屈指のネオビストロ「Le Beurre Noisette」などがおすすめレストランになります。
出光美術館周辺周辺のディナーでイタリア料理におすすめするレストランは、創作地中海料理と香り高い炭火焼き料理、自然派ワインを丸の内で「地中海料理 アンティーブ 丸の内ブリックスクエア店」、洗練された空間で味わう大人のイタリアン「パリアッチョ 丸の内仲通り店」などがおすすめレストランになります。
出光美術館周辺周辺のディナーで中華におすすめするレストランは、食材そのものの味を最高に生かした状態でお出しする香港スタイル「ヘイフンテラス/ザ・ペニンシュラ東京」、中華とスペイン料理とフュージョン 新たな食体験を「TexturA」、家庭的な中国料理をアンティークな空間のなかで気軽に味わう「CHINESE 青菜(チャイニーズ チンツァイ)」などがおすすめレストランになります。
東京駅周辺 ディナー 有楽町 ディナー 日比谷 ディナー 東銀座 ディナー 日本橋 ディナー 赤坂 ディナー 溜池山王 ディナー 八重洲 ディナー 西新宿 ディナー 永田町 ディナー 新橋 ディナー 三越前 ディナー 汐留 ディナー 西麻布 ディナー 表参道 ディナー 恵比寿 ディナー 乃木坂 ディナー 神田 ディナー 北品川 ディナー 広尾 ディナー 渋谷 ディナー 京橋 ディナー 東京タワー周辺 ディナー 代官山 ディナー 築地 ディナー 神泉 ディナー 飯田橋 ディナー 大門 ディナー 外苑前 ディナー 神楽坂 ディナー 池袋 ディナー 浜松町 ディナー 新宿御苑前 ディナー 芝公園 ディナー 竹芝 ディナー 青山一丁目 ディナー お台場 ディナー 水道橋 ディナー 後楽園 ディナー 麻布十番 ディナー 代々木 ディナー 中目黒 ディナー 原宿 ディナー 護国寺 ディナー 白金 ディナー 虎ノ門 ディナー スカイツリー周辺 ディナー 茅場町 ディナー 浅草 ディナー 初台 ディナー 人形町 ディナー 押上 ディナー 四ツ谷 ディナー 上野 ディナー 四谷三丁目 ディナー 神谷町 ディナー 目黒 ディナー 半蔵門 ディナー 御茶ノ水 ディナー 東京西部 ディナー 市ケ谷 ディナー 神保町 ディナー 大崎 ディナー 吉祥寺 ディナー 五反田 ディナー 二子玉川 ディナー 自由が丘 ディナー 有明 ディナー 月島 ディナー 田町 ディナー 三田 ディナー 錦糸町 ディナー 秋葉原 ディナー 天王洲 ディナー 代々木公園 ディナー 両国 ディナー 立川 ディナー 中野 ディナー 都立大学 ディナー 三軒茶屋 ディナー 高田馬場 ディナー 住吉 ディナー 目白 ディナー 亀戸 ディナー 大井町 ディナー 巣鴨 ディナー 荻窪 ディナー 北千住 ディナー 羽田空港 ディナー 駒込 ディナー 豊洲 ディナー 国立 ディナー 大森 ディナー 東陽町 ディナー 千駄木 ディナー 西荻窪 ディナー 学芸大学 ディナー 世田谷 ディナー 門前仲町 ディナー 経堂 ディナー 三鷹 ディナー 下北沢 ディナー