ここは行っておきたいレストランをピックアップ。京の風情を味わいながら、華やかかつ繊細なお料理を「京都ホテルオークラ 別邸 粟田山荘」など、おすすめ青蓮院門跡周辺グルメをご紹介!
昭和12年、西陣の織元細井邦三郎氏が建てた別荘が前身である粟田山荘。青蓮院と地続きの粟田山の山裾、420坪の敷地に建坪150坪の二階建数奇屋造りの建物270坪の庭園を擁します。お部屋は、数寄屋造りのしつらえ。京の風情が漂う中、華やかかつ繊細なお料理をお楽しみください。
柾目の通った桧材を惜しげなく使い、数奇屋大工の冴えを見せる戸や襖のしつらえのよさに、よき時代の町衆文化の高さをしのばせます。西陣織りで巨富をなした戦前の旦那衆の羽振りの程は、今日の尺度を巧みに生かして、鞍馬石や貴船石などの名石を配した見事な庭園は、心洗われるものがあります。
精魂こめて素材そのものの味を引き出した料理、山荘の四季の風情を映したような盛り付けは、華やかかつ繊細です。そしてその料理を絶妙のタイミングで提供、すべてが完璧に調うことで最高の満足が生み出されます。
【京都レストランウインタースペシャル2021】ミニ会席(個室確約)
【京都レストランウインタースペシャル2021 】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 粟田山の山裾、数奇屋造りの荘厳な建物と四季折々に表情を変える趣ある庭園は、美食の世界へと誘います。今回、昼は個室で贅沢な冬ランチを、夜は厳選された冬の食材をふんだんに使った彩り豊かな京料理をお楽しみいただきます。 ランチ 7,500円
一品一品丁寧に作り上げた京料理、五感が研ぎ澄まされるような美食。 一休限定特典として、乾杯スパークリンワインをお付けいたしました! 昭和12年、西陣の織元細井邦三郎氏が建てた別荘が前身である粟田山荘。青蓮院と地続きの粟田山の山裾、420坪の敷地に建坪150坪の二階建数奇屋造りの建物270坪の庭園を擁します。お部屋は、数寄屋造りのしつらえ。京の風情が漂う中、華やかかつ繊細なお料理をお楽しみください。 ディナー 17,555円15,000円(14%OFF)
コンセプトは「京の都」。都ホテルの伝統をもとに、 京都近郊の漁港から仕入れた魚介や京都産野菜をアレンジした料理をブッフェ形式またはアラカルトで提供します。また、「五感で楽しむカウンター」をテーマとしたライブキッチンでは、西洋料理カウンターのほか、揚げたての天ぷらを楽しめる日本料理カウンター、約20種類以上のパンを焼き上げるベーカリーカウンター、パティシエがスイーツを仕上げる様子を間近でご覧いただけるデザートカウンターなど、臨場感あふれる空間で多様な味覚をお楽しみいただけます。さらに、グループでのお食事もお楽しみいただけるよう、半個室席も36席ご用意しています。
大きな窓越しに広がる京都の空、比叡山や東山の景色をお楽しみいただけます。
安心・安全を最優先に、お客様の心を「食」で満たすブッフェを提供しています。
「季節の味覚」アフタヌーンティーやコラボレーション企画など、シーズン替わりでお楽しみいただけます。
季節のアフタヌーンティー+【16日間限定】いちごアフタヌーンティー(お席のお時間120分)
【いちごがいっぱいのアフタヌーンティー】 広い店内の大きな窓からひろがる景色を見ながらアフタヌーンティーいかが? セイボリーやパティシエ自慢のスイーツの他、紅茶は英国のブランド「JING TEA」やコーヒー他もフリーフローで。 ティー 5,060円
広がる窓から東山や比叡山を眺めるウェスティン都ホテル京都オールデイダイニング「洛空」 従来の食べ放題のイメージを変える、クオリティーの高いブッフェを提供。 お肉はもちろん、野菜や魚介、お米にまでこだわるブッフェ。 特別な日のお食事に!たまにのご褒美ランチに!大満足のブッフェです。 ランチ 6,800円6,120円(10%OFF)
享保元年 三条河原で腰掛茶屋を開いたのが「美濃吉」の始まりと伝えられています。美濃吉は江戸時代に京都所司代より「川魚生洲八軒」として許可を得たうちの一軒。苔むす竹林の庭には小川が流れて、静かな山里を感じさせる小さな滝や湧き水が設けられ、それぞれ趣の異なるお座敷からの四季折々の眺めは、やすらぎの景観。四季折々のしつらいが施された情緒溢れるお部屋で、伝承の川魚料理・伝統の京懐石をお楽しみ下さい。
日本建築の重鎮今里隆氏の設計による数寄屋造りの本館と富山県五箇山から移築した合掌造りの別館。平成6年度には、京都市景観賞を受賞。「菖蒲重ね」「壺すみれ」など十二単の色になぞらえた数奇屋造りのお部屋や民芸調の合掌館や茶室を備えております。各部屋は床の間に飾られた掛け軸や花などのしつらいで四季折々の情趣を堪能することができます。2名様から最大80名様まで、お座敷でのイス・テーブル席が可能。外国の方やご年配の方にも、大変好評をいただいております。
料理は吟味食材を使い、季節感を大切にした京懐石。その献立には必ず名物である川魚料理を加えています。鰻をはじめ鮎やすっぽんなど、川魚独特の旨みを巧みに引き出した料理は、300年の伝統と経験が生きています。素材の持ち味を最大限に引き出すことも、季を知り、器に通じて美しくもてなすことも京料理の真髄。夏は涼しく、冬は暖かいよう、四季によって演出を変えます。また、ゲストへのお土産もご用意、名物の鰻や京野菜を使った定番の物をはじめ、季節の逸品もご用意させていただいております。
毎月の料理は吟味、工夫の積み重ね。お客様の目にどう映るかにもこだわり座敷の照明のもとでもチェックします。また、絶妙のタイミングで料理が出せるよう、板場と配膳係のミーティングを密に行ったり、しつらいからサービスまで細やかに目を配る女将のもと、すべてに決して手を抜きません。茶の湯にもとづくもてなしの心、茶道を習うことで身に付く洗練された所作も重要。月3回スタッフのための茶道教室を開催し静かで品のある歩き方、指先にまで神経が行き届いた立ち居振る舞いを精進することで、心地よいサービスを目指します。
【京都レストランウインタースペシャル2021 】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 川魚料理を代々継承する京懐石の老舗。昼夜とも「名物 すっぽん鍋」、夜は名物「鰻の蒲焼御飯」や「黒毛和牛の逸品」を中心とした、京懐石をご提供します。個室で四季の風情を感じながら味わう料理は格別です。 ディナー 12,000円
【京都レストランウインタースペシャル2021 】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 川魚料理を代々継承する京懐石の老舗。昼夜とも「名物 すっぽん鍋」、夜は名物「鰻の蒲焼御飯」や「黒毛和牛の逸品」を中心とした、京懐石をご提供します。個室で四季の風情を感じながら味わう料理は格別です。 ランチ 7,500円
観光都市京都・祇園。総本山知恩院まで徒歩約2分、八坂神社、祇園白川の辰巳大明神などの観光スポットへも徒歩数分の好立地に2006年オープンした祇園ゆやま。店内は、人柄溢れるオーナー兼料理長と語らえるカウンター8席、個室1部屋のつくりとなっており、地元京都のお客様はもちろん、ビジネスや京都観光に来られる方々に多く利用されております。毎日、料理長自身が市場より仕入れる新鮮な食材を生かした本格京懐石料理を是非、お楽しみ下さい。
総本山知恩院門前の交差点より、西へ約100m程歩いて頂いた立地に京の町家をイメージした外観で店を構えています。店内は、カウンター越しに、四季折々の旬の食材を目にして頂くことが出来、料理人と料理の説明や京都事情などの会話を楽しみながら食事をして頂ける8席の堀こたつのカウンター席とプライベート、接待などでご利用頂ける個室1部屋となっております。京都の風情を感じながら、肩ひじ張らず、くつろげるひとときをお過ごし下さい。
京料理の名店で修業した主人が腕をふるう、京都・祇園の本格京懐石料理のお店です。堀こたつのカウンター8席、個室1室のこじんまりとした店内では、人柄溢れる料理長との会話を楽しみながら、正統な味を大切にした「椀物」をはじめ、農家より直接仕入れの有機農法京野菜など、厳選した旬の食材をふんだんに利用した料理を堪能して頂けます。また、伊万里焼・九谷焼などの骨董の器に料理を盛り付け、見て美しく感じて頂ける様な演出にも心掛けでおります。
京懐石料理の世界に入り30年の経験を活かした料理長自身の目で、毎朝市場より仕入れた厳選食材と有機農法農家より直送の京野菜など四季折々の旬の食材をふんだんに生かしながら、正統な味わい深い京懐石料理をご用意させて頂いております。記念日・接待・友人との会食など様々なシーンで御利用のお客様に笑顔で肩ひじ張らずたのしいひと時をお過ごし頂ける様、会話や演出にも心掛けております。京都・祇園にお越しの際は、是非、祇園ゆやまのおもてなしを体感下さい。
京都東山散策。知恩院門前まで徒歩1分・祇園白川まで徒歩約2分! 一休限定の当プランは、女性に人気の“かきもち揚げ”など全5品の構成となっており その中でも“縁高盛り”は丁寧に作り上げた16種の食材をお楽しみ頂けます。 ランチタイムのひと時を“祇園ゆやま”でお過ごしになられませんか。 ランチ 3,800円
京都・祇園白川の辰巳神社・知恩院まで徒歩約2分、八坂神社まで徒歩約5分の立地にある京懐石料理のお店。 四季折々の素材をふんだんに活かした季節感溢れる京懐石料理を、祇園ゆやまで心ゆくまでご賞味ください。 ディナー 9,240円
当店は星付きレストランで総料理長を務めた、ドミニク・ブシェ監修による本格フランス料理店でございます。ホテル全体のデザインコンセプトである「Queen of Elegance(クイーン オブ エレガンス)」(気品ある女王)の名にふさわしい、居心地の良い空間が広がっており、ゆったりと寛ぎながらお食事をお愉しみいただけます。ドミニク氏が継承してきた「フランス料理の神髄」を、京都産の食材を織り交ぜた逸品の数々に舌鼓を打ちながら、至福のひと時をお過ごしくださいませ。
ホテル全体のデザインコンセプトである「Queen of Elegance(クイーン オブ エレガンス)」。上質な空間が広がる店内は、席間も広くとられているため、隣を気にせずゆったりと寛ぎながらお食事をお愉しみいただけます。完全個室もございますので、接待や特別な会食にも最適です。洗練された上質な空間で大切な方と特別な時間をお過ごしください。
当店では、ドミニク氏が継承してきた「フランス料理の神髄」を、京都産の食材を織り交ぜながら、とりわけ大切にしている「軽やかで味わい深いソース」と共にお愉しみいただけます。隣接するウォークインセラーには約2,500本のワインを貯蔵しておりますので、ご要望に幅広くお応えいたします。
LUNCH Harmonie | 7品+開業記念【2千円分のドリンク無料特典付】
フランス・パリと、東京で星を獲得しているフランス人シェフ、ドミニク・ブシェ氏の監修レストランが京都にオープン。 ※ドリンク無料ご利用のご注意点※ ・ドリンクのご注文のみが対象となります。 ・無料金額(2,000円)は税サ込の金額となります。 ・本予約のみでこちらのサービスはご利用いただけます。次回ご来店時や別店舗のお会計にはご利用頂けません。 ・差額分の返金はいたしません。 ・超過分に関しては別途、当日店舗にてお支払いをお願い致します(超過分には別途税金サービス料が発生致します)。 〜ドリンクメニュー(料金は全て税サ込)〜 各種を当日メニューよりご自由にお選びください。 グラスシャンパン(3,289円〜)・グラスワイン(2,530円〜)・ビール(1,897円〜)・ソフトドリンク(1,518円〜)・ミネラルウォーター(1,644円〜)各種を当日メニューよりご自由にお選びください。 ランチ 12,650円
LUNCH Harmonie|7品+PRAIVATE DINING ROOM Plan 2(お顔合わせに)
特別な日に特別な空間で… Dominique Bouchet Kyotoが提案するプライベート空間 例えば ・両家のお顔合わせ ・お子様の成長をお祝いするアニバーサリー ・接待でお取引先をおもてなし など 小さなお子様がいても安心、個室なら大切なお話もスマートにすすみます。 ベビーベッド、キッズメニュー、ベビーシッター、オプションケーキ、花束の手配など(有料)お客様のご要望に添えるようお手伝いさせていただきます。 詳しくはお電話にてご相談ください。 ランチ 15,000円
京中(京都中勢以)が肉屋として、お肉のおいしさをそのままに伝えたい。お肉好きのための場所【京中 月(にくづき)】。但馬牛を中心に肉本来の旨みをしっかりと味わっていただける肉料理屋です。
京都・東山の柳そよぐ白川のほとり、移ろう時をそのままに。観光地にありながら、一本路地裏へ入ると静かで落ち着いた雰囲気が広がります。静かに佇む店、表情を変える銅板で覆われた外観が、これから始まる至福の時間への期待を膨らませます。店内にはゆったりとした間隔のテーブル席を設けております。口にすれば、ふと笑みがこぼれるこだわりの肉料理をごゆっくりとご堪能ください。
今日の気分は、ステーキか、ハンバーグか。赤身か、霜降りか。肉屋で選ぶように肉を選び、お好みの焼き具合をお伝えいただき、焼きあがるまでのひとときを、ひたすら待つも良し、馴染みの肉料理で間を図るも良し、ワインや日本酒に時をゆだねるも良し。そして、いよいよ焼きあがったお肉にナイフを入れる時の立ち上る高揚感、口の中に広がる肉味と香り、体の中をめぐる滋味に思わず笑みがこぼれます。無数の可能性を秘めたお肉の中から、お客様のお好み、用途ご都合をもとに、最適のお肉をご案内できれば幸いです。
京中(京都中勢以)の牛と人とのつながりは、精肉店として1981年に産声を上げるより90年ほど前、明治中期頃からの博労としての歩みから始まりました。牛を見立て、農家を知り、牛と農家、牛と肉屋をつなぐという仕事は、農家さんのために、という思いと共に今も脈々と受け継がれています。約4週間〜12週間寝かせ、肉の持っている美味しさを引き出します。肉によって時間は異なり、私たちはこれまでの経験と知識を生かしその枝肉に合った熟成を施し、最高の状態で食せる機会を提供いたします。その肉が持つ良さを最大限に引き出すことが、その牛を育てている農家さんの思い、その肉を扱っている肉屋の思いをお客様に伝えることだと信じております。
【京中式熟成肉の特製ハンバーグ200g・ミニッツステーキ約200gをシェア】全6品
今日の気分は、ステーキか、ハンバーグか。赤身か、霜降りか。肉屋で肉選ぶように肉を選び、お好みの焼き具合をお伝えいただき、焼きあがるまでのひとときを、ひたすら待つも良し、馴染みの肉料理で待つも良し、ワインや日本酒に時をゆだねるも良し。そして、いよいよ焼きあがったお肉にナイフを入れる時の立ち上る高揚感、口の中に広がる旨味と香り、体の中をめぐる滋味に思わず笑みがこぼれます。無数の可能性を秘めたお肉の中から、お客様のお好みをもとに、最適のお肉をご案内いたします。 ランチ 3,500円
今日の気分は、ステーキか、ハンバーグか。赤身か、霜降りか。肉屋で肉選ぶように肉を選び、お好みの焼き具合をお伝えいただき、焼きあがるまでのひとときを、ひたすら待つも良し、馴染みの肉料理で待つも良し、ワインや日本酒に時をゆだねるも良し。そして、いよいよ焼きあがったお肉にナイフを入れる時の立ち上る高揚感、口の中に広がる旨味と香り、体の中をめぐる滋味に思わず笑みがこぼれます。無数の可能性を秘めたお肉の中から、お客様のお好みをもとに、最適のお肉をご案内いたします。 ランチ 1,980円
当店はドミニク・ブシェが初めて監修する鉄板焼のお店で、和風の味覚と本格フレンチを融合したレストランです。フランス料理らしい前菜や、京都牛・神戸牛などの国内外のブランド牛をお愉しみいただけます。魚介類、最後の御食事、デザートにもシェフのオリジナリティを添えてご提供いたします。上質な雰囲気の店内で、大切な方と贅沢な時間をお過ごしくださいませ。
店内は大人の雰囲気が広がっており、カウンター席では鉄板焼きの醍醐味でもある目の前での調理を五感でお愉しみいただけます。大切な方との特別な日に是非ご利用くださいませ。
当店で使用している和牛はA4ランク以上の神戸牛 近江牛、京の肉でございます。畜産業者がこだわりぬいた藁や水で育った近江牛は弾力があり味わい深い牛肉です。また、鉄板焼では珍しいフランス牛や、オマール海老、鮑もご用意しておりますので、お好みのものをお愉しみください。
入り口付近には約2500本収納できるウォークインセラーを完備しております。約300種類ある中からソムリエが好みに合わせたワインをご提案させて頂きます。お料理とワインのマリアージュも存分にお愉しみくださいませ。
【Crepuscule】お魚&国産牛サーロインなど全6品+2千円分無料のドリンク特典(お日にち限定)
フランス・パリと、東京で星を獲得しているフランス人シェフ、ドミニク・ブシェ氏の監修レストランが京都にオープン。 今までにない新しい鉄板焼の空間を提供。 Dominique Bouchet Kyoto「Le Teppanyaki」があつらえたオリジナルの清水焼は、京都の食材をより味わい深く、より美しく楽しませてくれます。 目の前で仕上げる焼き手シェフ・ソムリエをはじめとするスタッフ、チームDominique Bouchet Kyotoがあなたの特別な日を演出します。 ランチ 10,120円
【Eclat】オマールブルーや国産牛サーロインなど全6品+3千円分のドリンク無料特典(お日にち限定)
フランス・パリと、東京で星を獲得しているフランス人シェフ、ドミニク・ブシェ氏の監修レストランが京都にオープン。 今までにない新しい鉄板焼の空間を提供。 Dominique Bouchet Kyoto「Le Teppanyaki」があつらえたオリジナルの清水焼は、京都の食材をより味わい深く、より美しく楽しませてくれます。 目の前で仕上げる焼き手シェフ・ソムリエをはじめとするスタッフ、チームDominique Bouchet Kyotoがあなたの特別な日を演出します。 ランチ 12,650円
京都の名勝、円山公園。春は桜、秋は紅葉と季節の彩りを見せてくれます。その円山公園の中で「京料理 志ぐれ」は大正二年の創業以来、80余年にわたって京料理の味を守りつづけてまいりました。周辺には八坂神社、知恩院、青蓮院、高台寺などがあり、 少し足をのばせば清水寺、平安神宮、南禅寺なども徒歩で行けます。円山公園にご散策の折には是非「京料理 志ぐれ」にお立ち寄りください。
京都の名勝として知られる円山公園内に佇む「京料理 志ぐれ」は、四季折々の移ろいをお楽しみいただける情緒溢れる空間です。新たな門出を祝福する一日をゆったりとお寛ぎいただけるよう、2〜45名様までの落ち着きある完全個室をご用意しております。
京都円山公園、四季の自然に彩られた風情、その中で志ぐれは、大正二年の創業以来80余年にわたって皆様に真心のおもてなしをお届けしてまいりました。格調高いお座敷、そして四季おりおりの素材を盛り込んだ京懐石や鍋料理。京の歴史を味わいながら、豊かで落ち着いたひとときをご存分にお楽しみください。
京都の名勝、円山公園。春には満開の桜、秋は一面赤く染まる紅葉と季節の彩りを見ることができます。京都ならではの四季折々の風情を感じながら、旬の食材を使用した京料理をお楽しみいただけます。京都や円山公園にご散策の折には是非京料理志ぐれに立ち寄り、季節と料理を、落ち着いた空間の中でゆっくりご堪能くださいませ。
先付、前菜、お造り、湯豆腐、天ぷらやデザートまで盛り込んだ豪華なコースです。 八坂神社隣の円山公園内にて、ゆっくりとお寛ぎいただきながらお食事をお召し上がり下さい。 ディナー 5,000円
当館が佇む東山・蹴上は、壮大かつ緻密な明治の大事業「琵琶湖疏水」や、その恵みの水から生まれ「植治の庭」で名高い日本美を代表する庭園の数々、また世界遺産級の文化・産業の史跡を擁し、まさにグローバルなな国際交流エリアです。その様なエリアに構える当店「東山和み館 玄 -GEN-」では、ユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、健康食として世界からも注目されている「和食」を提供しております。和食の基本的な食事スタイルのひとつ一汁三菜をもとに、季節を感じていただける食材を使用して、お客様の心と体のバランスをサポートいたします。是非一度、ご賞味くださいませ。
今人気急上昇中の東山・蹴上エリアに佇む「東山和み館 玄 -GEN-」。京都の近代化の象徴ともいえる、壮大な「琵琶湖疏水」を臨む歴史とロマンに満ちた東山・蹴上エリアに当店はございます。店内からは桜、新緑、紅葉など、京都 東山の四季の移ろいを望むことができます。
玄は大地の色をあらわし、天地万象の根源となるものです。すべての恵みを含んだ大地は、川となり海となり大気となって、また大地に還ります。そして、季節が移り変わり生命が育まれます。その生命の恵みを大切にするために、玄では一汁三菜「和食」を採用しています。
ユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、健康食として世界からも注目されている「和食」。和食の基本的な食事スタイルのひとつ一汁三菜は、理想的な栄養バランスだと言われています。当店は、心と体のバランスを考えておりますので、食事をとても大切に思っております。バランスのとれた食事は心と体の元気をつくります。この考えは、医食同源の考え方に通じます。医食同源とは、病気を治療するのも、日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を保つために欠くことができないもので、源は同じだという考えです。
【牛肉溶岩ステーキ御膳 お肉1.5倍】合鴨ロースト、京のおばんさい2種含む全4品
当店「東山和み館 玄 -GEN-」では、ユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、健康食として世界からも注目されている「和食」を提供しております。和食の基本的な食事スタイルのひとつ一汁三菜をもとに、季節を感じていただける食材を使用して、お客様の心と体のバランスをサポートいたします。是非一度、ご賞味くださいませ。 ランチ 2,398円
当店「東山和み館 玄 -GEN-」では、ユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、健康食として世界からも注目されている「和食」を提供しております。和食の基本的な食事スタイルのひとつ一汁三菜をもとに、季節を感じていただける食材を使用して、お客様の心と体のバランスをサポートいたします。是非一度、ご賞味くださいませ。 ディナー 3,300円
京情緒豊かな東山界隈。祇園祭で有名な八坂神社。その南門の中にたたずむ当店は、創業450年の歴史を持ち、今も当時の面影を残した数々のお部屋でお庭を眺めながら、京料理をお楽しみいただけます。 お料理は四季折々の素材を生かした、優美なる本格的な京料理で、特に京野菜を取りいれた料理は皆様方に大変喜ばれております。また玄関脇にあります、二軒茶屋も風情があり抹茶、甘酒、おしるこ、各種甘味、軽食、茶屋ソフトクリームなどと当店名物の田楽豆腐もご賞味いただけます。
八坂神社南門の参道脇にある老舗。東山の裾野に位置する静謐な空間で、優美な京懐石をいただける。室町末期に門前茶屋として創業、名物の田楽豆腐などを供すようになり、江戸末期から料理茶屋に。四八〇年にわたる歴史によって研ぎ澄まされた京都ならではの空間は、外国の方にも喜ばれます。中村楼に漂う雰囲気、調度品から京懐石に至るまで完成されたひとときをご堪能下さい。季節折々の景色、お料理をお愉しみいただけます。
中村楼に漂う風格は、四八○年にわたる文化の蓄積の所産です。彩り豊かな季節の京懐石をお愉しみ下さい。お庭を眺めながら、月替わりの季節のお料理をご堪能いただけます。洗練された伝統の料亭で、特別な一日を・・・。
【京都レストランウインタースペシャル2021】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 八坂神社南門参道脇にある老舗料亭。お昼は木の芽香る田楽豆腐が楽しめる「田楽弁当」を期間限定で十年ぶりに今季復活させました。夜は旬食材の懐石を。全面ガラス張りのお部屋からライトアップされたお庭をご覧になりながら、特別なひとときをお過ごしください。 ランチ 3,500円
彩り豊かな季節の京懐石をお愉しみ下さい。お庭を眺めながら、月替わりの季節のお料理をご堪能いただけます。洗練された伝統の料亭で、特別な一日を・・・。 ディナー 15,000円
茶道が源の懐石料理。この地で茶事を極めた織田頼長の父「織田有楽斎」の粋を平成の世にまで脈々と受け継ぎ、京料理の伝統と技を旬の素材にふんだんにほどこした伝統のおもてなしを、心ゆくまでお楽しみください。円山公園の高台に建つ「料亭 左阿彌」からは、京の街並みも一望でき、京の四季とともに移ろう情緒深い風情が広がります。皆さまのご来店をお待ちしております。
一千坪の敷地内には庭園を望むように本館、別館五つの茶屋・大広間から多目的ホールや大小多数の小部屋までございます。四季折々の顔を見せる庭園を望みながらこだわりの京料理をお楽しみください。
吟味した素材を、手間を惜しまず丁寧に仕上げた料理は、いずれも和食の「真髄」が感じられるものばかりです。コクと旨み、奥行きのあるその味わいは、旬の素材が秘めた力を極限まで引き出します。料理長の鋭い感覚と技が生み出す四季折々の味をご満喫ください。
皆様での会食や会合でも大人気!お料理内容充実の“お昼の京懐石”。見た目にも美しいお料理の数々は女性のお客様にもご好評頂いてます。是非、当店で楽しいお食事の時間をお過ごし下さい。 ランチ 8,855円
皆様での会食や会合でも大人気!お料理内容充実の“京懐石”。見た目にも美しいお料理の数々は女性のお客様にもご好評頂いてます。是非、当店で楽しいお食事の時間をお過ごし下さい。 ディナー 37,950円
妥協のない素材選びと確かな料理法で生み出す本物の美食を追求したフレンチレストラン「ル シェーヌ」。植物文様のレリーフや豪華なシャンデリア。重厚な設えもまた、大切なひとときを豊かで格調高いものにしてくれます。
国内外の賓客、各界の錚々たる人物たちが集い、その優雅な佇まいの中で華やかなひとときを過ごした「長楽館」。来賓のダイニングとして使われた部屋をフレンチレストランに利用。ネオ・クラシック様式を用いた、家具や調度にいたるまで当時のままの贅沢な空間をお愉しみ頂けます。
巧みな食材の組み合わせで、伝統的なフランス料理の基本を核に、現代風な技法を駆使。京都・大原などの新鮮な野菜を使用した、どこかホッと落ち着く心のこもったシェフ自慢のお料理をお愉しみください。お料理を彩る食器は、宮内庁や各宮家御用達の大倉陶園で特別に作られ、お皿の中央には、村井家の家紋である柏の葉が入り、高雅な雰囲気を演出致します。また、カトラリーは銀食器の最高級ブランドクリストフルを使用。重厚感ある本物をご使用いただき、華やかなひとときをご堪能ください。
110年の歴史を刻む明治時代の洋館で愉しむお肉とデザートなど全5品
国内外の賓客、各界の錚々たる人物たちが集い、その優雅な佇まいの中で華やかなひとときを過ごした「長楽館」。来賓のダイニングとして使われた部屋をフレンチレストランに利用。ネオ・クラシック様式を用いた、家具や調度にいたるまで当時のままの贅沢な空間をお愉しみ頂けます。 ランチ 6,050円
【京都レストランウインタースペシャル2021】食前酒含む 舞鶴直送の鮮魚料理&七谷鴨のWメインなど全7品
【京都レストランウインタースペシャル2021】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 亀岡のブランド鴨「七谷鴨」をメインに、京都や近江の地場野菜を用いた特別コース。昼夜ともにデザート2種、お土産にプティフールもご用意します。夜はアペリティフ、舞鶴直送の鮮魚の一品もつくフルコース。明治時代の洋館で優雅なひとときをお過ごしください。 ディナー 15,000円
観光都市京都・祇園の裏路地にひっそりと佇む、落ち着いた空間で料理をお楽しみいただける大人の隠れ家創作和食店「祇園 酒菜屋」。八坂神社から徒歩2分、総本山知恩院、祇園白川の辰巳大明神、建仁寺 など観光スポット徒歩数分。観光帰りにすぐお立ち寄り頂ける好立地、2015年7月に新規オープン。
観光都市京都・祇園。八坂神社から徒歩2分、他の観光地からも徒歩数分の好立地に佇む創作和食店「祇園 酒菜屋」。木で作られた清潔感ある落ち着いた空間で料理をお楽しみいただけます。旬の素材の数々を目で楽しめるカウンターや観光で疲れた体を癒すお座敷をご用意。こじんまりとしたアットホームな空間をお愉しみ下さい。
中央市場へ毎日買い付けにいき、自身の目で納得した食材しか使用しない店主こだわりの食材を取りそろえております。四季の恵みを感じながら、店主が作り出す、目で口で心で感じることのできる一品一品は格別。旬の食材をふんだんに用いて、オリジナル創作和食料理をご提供致します。
椀物・造里・焼物など全8品+店主のおすすめ地酒含む1ドリンク
四季折々の彩りを魅せる京都の旬のものを使い、リーズナブルにお食事を楽しんで頂けるよう季節のコースをご用意しております。 小さなお店ですが、気軽なお食事の一軒として、また、京都観光の思い出に、当店をご利用され、満足していてだけるよう、職人が腕を奮い、雰囲気作りにも努めます。心よりお待ちしております。 ディナー 6,900円5,500円(20%OFF)
四季折々の彩りを魅せる京都の旬のものを使い、リーズナブルにお食事を楽しんで頂けるよう季節のコースをご用意しております。 小さなお店ですが、気軽なお食事の一軒として、また、京都観光の思い出に、当店をご利用され、満足していてだけるよう、職人が腕を奮い、雰囲気作りにも努めます。心よりお待ちしております。 ディナー 5,200円5,000円(2%OFF)
当店でご提供する紅茶はイギリスで創設された新進気鋭の高級紅茶ブランドで、世界中で多くの星付きレストランで採用されている「JING TEA」の茶葉を約30種類ご用意しております。また、店内は吹き抜けになっており、開放感あふれる空間になっております。気品ある紅茶の香りと格式高い特別感のなか、優雅なティータイムをお愉しみくださいませ。
店内は、吹き抜けを通してエントランスロビーと繋がっており開放感あふれる空間になっております。気品あふれる紅茶の香りと格式高い特別感が漂うなか、贅沢な時間をお過ごしください。
紅茶にはイギリスの高級茶JING TEAを使用しており、一般販売されていない本場の茶葉の香りをご堪能いただけます。また、季節のフルーツや京都の食材を使ったケーキやアフタヌーンティーセットもご用意しております。女子会や大切な方とのデートなど、様々なシーンでご利用くださいませ。
創業より50余年の月日を積み重ねてきた「いそべ」の京料理には、 ひとつひとつに物語があります。 たとえば京野菜を季節の千両役者に仕立てたり、 献立に先人の知恵を学び、 思いがけないコラボレーションで時間旅行を企てたり…。 口にひろがる旬の味わいは、あの武将が、あの姫が舌鼓を打つそのときへと、一気にいざないます。 舞台を支える裏方は、もちろん「いそべ」料理人。 食材の吟味はもちろんのこと、調理のいたる処にまで伝統ある職人の技と感性を惜しみなく盛り込みました。 季節を大切にした旬の食材と伝統の味を守りながらも、 粋な遊び心を忘れないおもてなしこそ、「いそべ」のこだわりなのです。 繊細で清冽ながら、 本来の食材の生命力を感じさせる凛とした京の薄味。 すべてを「いそべ」で心をこめてつくっております。
東山のふところになだらかに広がる円山公園。春はもちろんしだれ桜、そして萌える青葉の季節を経て紅葉へ。しんと降る雪のころは年も明けているでしょうか。ここ円山公園は京都で最も歴史ある公園のひとつ。明治の面影をそこここに残すたたずまいが、時の流れさえもゆったりと感じさせ、心をなごませます。東山、祇園界隈は歴史と散策の道。「京料理いそべ」はそんな観光地の中心に位置します。
神社仏閣が多い京都ならではの精進料理と宮中料理、そして茶道とともに発達した懐石料理…。そんな背景のもと、海に遠い京の町で手に入る数少ない食材を、手間と工夫でいかに味わい深く調理するか、それが料理人の腕の見せ所でした。素材の風味を生かした繊細な味、珠玉のような盛り付け、美術品とみまがうほどの器、料理人のこだわりや、さりげないおもてなし…京料理の魅力はつきません。私たちは伝統を受け継ぎ、さらに未来へと京料理の魅力を育ててまいります。
創業より50余年の月日を積み重ねてきた「いそべ」の京料理には、ひとつひとつに物語があります。たとえば京野菜を季節の千両役者に仕立てたり、献立に先人の知恵を学び、思いがけないコラボレーションで時間旅行を企てたり…。口にひろがる旬の味わいは、あの武将が、あの姫が舌鼓を打つそのときへと、一気にいざないます。食材の吟味はもちろんのこと、調理のいたる処にまで伝統ある職人の技と感性を惜しみなく盛り込みました。旬の食材と伝統の味を守りながらも、粋な遊び心を忘れないおもてなしこそ、「いそべ」のこだわりなのです。
【オリジナル懐石 緑風】牛サーロイン、自家製京ゆばなど全8品+ソフトドリンク1杯
当店併設工房の作りたての京生ゆばをふんだんに使い、ゆば料理を懐石風に仕上げた「いそべ」オリジナル料理です。 季節の食材と自家製京生ゆばがとてもクリーミーな「季節野菜とゆばのグラタン」、優しい味わいの「ゆば掛けご飯」など「京生ゆば」を様々な形でお召し上がりいただけます。 季節の逸品や牛サーロインの炙り焼きなど、湯葉だけでなくしっかりした献立もあり、様々な年齢の皆様にご満足いただけるお料理をご提供いたします。 ■特典内容■ 一休.comからご予約のお客様にはソフトドリンクを、 お一人様につき1杯ご用意させていただきます。 ※他の特典・割引・クーポンとの併用はできません。 ランチ 5,830円5,500円(5%OFF)
祇園で本格的な鉄板料理が気軽に味わえる、隠れ家的存在。鹿児島県産の黒毛和牛をはじめ新鮮な魚介や京野菜など様々な厳選素材を、すべてシェフが目の前の鉄板上でダイナミックに焼き上げます。音や香りも一緒にお楽しみください。
祇園四条駅からも徒歩5分。八坂神社からも徒歩1分にありながら、隠れ家的なお店としてひっそりと佇む、鉄板 灼奏。観光にも便利な好立地です。店内はスタイリッシュと「和」のテイストが組合わさった落ち着いた大人の雰囲気。美酒・美食を味わえる鉄板焼きの醍醐味の特等席であるカウンター席は、豪華な食材をカウンター席の目の前で調理し、ディナーをより一層特別なひと時へと演出。臨場感あふれるシェフパフォーマンスで、記憶に残るお食事会を。掘りごたつのテーブル席もございますので、観光帰りにゆったりとお寛ぎ頂けます。
国産黒毛和牛や大海老など豪華食材をはじめ、食材にこだわった鉄板焼きを提供しております。至高の逸品をリーズナブルにお愉しみ頂けるのも魅力。国産黒毛和牛ステーキは、霜降りの入った肉を噛み締め、肉汁が溢れ出し口の中で溶ける味わいを。脂の質・甘さ・旨さ・肉汁の味の深さなど、あらゆる点でご満足頂けます。フォアグラのソテーはとろける美味を贅沢に。お料理に合うワインも豊富に取り揃えております。極上の鉄板焼きとワインで酔いしれる…祇園で至福のひとときをお愉しみください。
【奏コース】黒毛和牛ステーキ、お魚料理など全9品+ステーキにフォアグラを追加+1ドリンク
【一休限定】黒毛和牛ステーキにフォアグラを添えてご提供! 祇園四条駅からも徒歩5分。八坂神社からも徒歩1分にありながら、隠れ家的なお店としてひっそりと佇む、鉄板 灼奏。観光にも便利な好立地です。 鹿児島県産の黒毛和牛をはじめ新鮮な魚介や京野菜など様々な厳選素材を、すべてシェフが目の前の鉄板上でダイナミックに焼き上げます。 是非一度お越しくださいませ。 ディナー 9,300円8,500円(7%OFF)
【奏コース】黒毛和牛ステーキ、お魚料理など全9品+ステーキにフォアグラを追加
【一休限定】黒毛和牛ステーキにフォアグラを添えてご提供! 祇園四条駅からも徒歩5分。八坂神社からも徒歩1分にありながら、隠れ家的なお店としてひっそりと佇む、鉄板 灼奏。観光にも便利な好立地です。 鹿児島県産の黒毛和牛をはじめ新鮮な魚介や京野菜など様々な厳選素材を、すべてシェフが目の前の鉄板上でダイナミックに焼き上げます。 是非一度お越しくださいませ。 ディナー 8,500円7,800円(7%OFF)
京都の円山公園の中にある、創業300年の店。山の幸である京野菜の「海老芋」と、海の幸である北海道産の「棒鱈」を銅鍋でまる1日炊き合わせた”出会いの味”「いもぼう」。海老芋の灰汁が棒鱈を柔らかくし、棒鱈のコラーゲンが芋の煮崩れをふせぐ相乗効果で、お互いを助け合うことから「夫婦炊き」とも呼ばれています。享保年間より「いもぼう」一筋、多くの文人にも愛された慈母の味を是非一度お召し上がりください。
京名所祇園円山から清水にかけての界隈は総称して八坂と云い、いにしえを偲ぶ名残りの風情最も豊かな所で御座います。緑したたる円山公園を臨む風雅なお座敷にてこのあたりの風物にひたりつつ、憩いをこの平野家とお選びいただき、京の思い出の味としてお召し上がりくださいませ。大小個室をご用意いたしております。ご法事、宴会、お顔合わせなど幅広くお使いいただけます。お気軽にご相談下さい。
享保の昔、当家の先祖、平野権太夫が宮様の九州御幸にお供した際、持ち帰った唐芋が京の地味にかなって立派に育ち、形が海老に似ていることから海老芋と呼ばれる様になりました。そして、京都御所に献上されていた京都では珍重されていた乾燥物の棒鱈をもどすことに工夫し、海老芋と抱き合わせ焚き上げるという独特の調理方法を編み出しました。これが「いもぼう」の基でございます。そして代々その暖簾と一子相伝の秘宝を受け継いでまいりました。今では、日本全国で京名物「いもぼう」と宣伝され、多くの文人にも愛されております。慈母の味を是非一度お召し上がりください。
京都の円山公園の中にある、創業300年の店「いもぼう平野家本店」。店内は風情ある空間でゆったりとお寛ぎ頂くことができます。 是非、山の幸である京野菜の「海老芋」と、海の幸である北海道産の「棒鱈」を銅鍋でまる1日炊き合わせた出会いの味「いもぼう」をごゆっくりとご堪能ください。 ディナー 5,500円
京都の円山公園の中にある、創業300年の店「いもぼう平野家本店」。店内は風情ある空間でゆったりとお寛ぎ頂くことができます。 是非、山の幸である京野菜の「海老芋」と、海の幸である北海道産の「棒鱈」を銅鍋でまる1日炊き合わせた出会いの味「いもぼう」をごゆっくりとお楽しみください。 ディナー 5,500円
京の名勝・円山公園にある創業300年の老舗 京都東山の名勝・円山公園にある創業300年の老舗「いもぼう平野家本家」。庭を一望できる椅子席は赤い提灯が華やぎを添え、個室や小上がり席もあり、風雅と格調が偲ばれる空間で、京名物「いもぼう」を堪能できる会席や御膳料理をご用意。300年の長きに亘り受け継がれた一子相伝の技と味が、時代を問わず多くの客人を魅了し続けます。
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色など絵画の如く…日本の趣深い情景を満喫できる円山公園。園内から小川にかかる石の橋を渡り石畳を歩き店内へ入ると、庭を眺めながら食事が楽しめると人気を博す椅子席。赤い提灯や緋毛氈が鮮やかに目に映ります。奥には靴を脱いで寛げる小上がり席、家族や友人との集まりに最適な座敷を用意。心地良い時間が流れる風趣な空間で、記憶に残る特別な美食のひと時をお過ごし下さい。お祝、ご法事、クラス会など又忘年会・新年会・歓送迎会にもご利用頂いております。お気軽にご相談下さい。
いもぼう平野家本家では伝統のほんまもんの味を守る為に、京の名物料理「いもぼう」の技と味を一子相伝(いっしそうでん)で継承者にのみ伝承いたしております。九州の唐芋(とうのいも)が持ち帰られ、円山の地で栽培した「海老芋」と北海道から宮中への献上物であった「棒鱈」。この相性の良い南と北の「出会いもん」を独特の調理法で炊き上げた初代・平野権太夫。芋の灰汁が棒鱈を柔らかくし、棒鱈から出るにかわ質が芋の型崩れを防ぎ、お互いが助け合うことから「夫婦炊き」(めおとだき)と呼ぶ手法でたきあげた「いもぼう」は、創業以来300年もの間、一子相伝の口伝でのみ受け継がれる「いもぼう」です。季節の会席料理や御膳と共にじっくりと堪能し、悠久の歴史に思いを馳せることでしょう。
京の伝統野菜・海老芋と北海道・稚内産の棒鱈を炊きわせて生まれた京名物「いもぼう」。海老芋は低カロリーに加え、ぬめり成分に植物繊維が豊富でムチンを多く含み、消化を助けると言われ、北海道・稚内産の棒鱈は真鱈を素干したもので、低脂肪・高タンパクでカルシウムが豊富だと言われています。南と北の食材が出会った逸品は、ヘルシー志向の食通からも愛されております。
名物いもぼうをはじめとした逸品の数々を味わえる、京会席をご用意いたしました。 池泉回遊式の日本庭園である名勝・円山公園。四季を通して様々な美しさを魅せる園内に、「いもぼう 平野家本家」は暖簾を掲げます。心地良い時間が流れる風趣な空間で、記憶に残る特別な美食のひと時をお過ごしください。 ディナー 13,200円
名物いもぼうをはじめとした逸品の数々を味わえる、京会席をご用意いたしました。 池泉回遊式の日本庭園である名勝・円山公園。四季を通して様々な美しさを魅せる園内に、「いもぼう 平野家本家」は暖簾を掲げます。心地良い時間が流れる風趣な空間で、記憶に残る特別な美食のひと時をお過ごしください。 ディナー 11,000円
当店では、グランヴァンとヴィンテージを含む約100種類のシャンパンリストをご用意しお好みに合わせてご提案するとともに、ピアノラウンジでは優美な空間の中ジャズの生演奏をお届けいたします。お料理は京都らしさ、日本らしさを演出したものを、カクテルベーススピリッツは国産を中心に使用し海外からのお客様にも喜んでいただいております。寛ぎの空間で、至福のひと時をお過ごしくださいませ。
店内は深い寛ぎを生むグリーンをベースにしたインテリアが印象的です。大人な雰囲気漂う空間で、大切な方と美しい夜のひと時をお愉しみくださいませ。
当店では、約100種類のシャンパンリストをご用意しお好みに合わせてご提案させていただきます。カクテルは国産スピリッツをベースに国産のリキュール、フレッシュなフルーツやハーブなどを使用してご提供いたします。お料理は、京都らしさや日本らしさを演出した物をご用意しておりますのでぜひ当店で美味しいお料理とお酒のマリアージュをご堪能くださいませ。
旬の一流素材をアットホームな空間、カウンター10席のみの小さなフレンチ店。オーナーシェフの伊藤努氏が全てを切り盛りする。職業農家ではない生産者から露地ものを分けてもらうという地野菜の前菜は、スペシャリテといっても過言ではないひとさら。十数種類の野菜をそれぞれ異なる方法で調理し美しく盛り付け、ひとつの料理に仕立てる。注文したワインに合わせその場でソースや調理法を変える等、とにかく美味しいものを食べてほしいというシェフの情熱がひしひしと伝わってくる、そんな料理が味わえる。
知恩院へと続く古門前通沿いの静かな場所に、ひっそりと佇む知る人ぞ知る名店がある。 東西線東山駅、三条駅から街並みを眺めながら、ゆっくりと散策しつつ向かうのがおすすめです。
シェフ自ら京都近郊の農家に出向いて仕入れる季節の地野菜。流通しているものとは味わいが違います。鮮魚は天然物、肉は飛騨牛やミルクラム、熊本の地鶏「天草大王」など、当店の料理は全てシェフが納得したものだけを使用しております。
店内のワインセラーには、ブルゴーニュを中心に、ボルドーの古酒など、手ごろなものからプレミアムクラスまで種類豊富に取り揃えております。シャンパーニュも多数揃っております。ワインに合わせたグラスでより美味しく提供いたします。ぜひご賞味ください。
■シェフのこだわりフレンチを■ 旬の一流素材をアットホームな空間、カウンター10席のみの小さなフレンチ店「 西洋厨房 いとう 」 職業農家ではない生産者から露地ものを分けてもらうという地野菜の前菜は、スペシャリテといっても過言ではない自慢の一皿でございます。注文したワインに合わせその場でソースや調理法を変える等、とにかく美味しいものを食べてほしいというシェフの情熱がひしひしと伝わってくる、そんな料理をお楽しみ頂けます。 ディナー 18,000円
■シェフのこだわりフレンチを■ 旬の一流素材をアットホームな空間、カウンター10席のみの小さなフレンチ店「 西洋厨房 いとう 」 職業農家ではない生産者から露地ものを分けてもらうという地野菜の前菜は、スペシャリテといっても過言ではない自慢の一皿でございます。注文したワインに合わせその場でソースや調理法を変える等、とにかく美味しいものを食べてほしいというシェフの情熱がひしひしと伝わってくる、そんな料理をお楽しみ頂けます。 ランチ 12,000円
美しい四季に彩られた京都祇園。「祇園ことぶきや」では、春の青龍、夏の朱雀、秋の白虎、冬の玄武をイメージしたお部屋をご用意しております。旬の素材を生かした料理とこだわりのお酒をお手軽な価格でご提供いたします。日頃の疲れを忘れて京町家でごゆっくりおくつろぎ下さい。
京町家を改装した一軒家。個室は接待にも使える堀ごたつ個室から、テーブル席など大小もさまざまな個室をご用意。春夏秋冬をイメージした個室を4つご用意しております。テーブルタイプの個室もあります。接待から宴会まで、さまざまなシーンで使えますのでぜひお気軽にお問い合わせください。
“旬”を一番大切に当店では食材を吟味し、仕入れています。全国津々浦々、その時期に一番美味しい産地から食材を買い付け、また自家農園で栽培されたお野菜や毎日水揚げされたばかりの鮮魚でお客様に素材本来の美味しさをご堪能頂いています。型にはまらず、和食をベースにしたお料理をご提供、リーズナブルに京都料理を楽しめます。また、器にもこだわっています。見た目にも鮮やかな芸術的お料理の数々をぜひ、ご賞味下さい。
美しい四季に彩られた京都祇園。 「祇園ことぶきや」では春の青龍、夏の朱雀、秋の白虎、冬の玄武をイメージしたお部屋をご 用意しております。旬の素材を生かした料理とこだわりのお酒をお手軽な価格でご提供い たします。日頃の疲れを忘れて京町屋でごゆっくりおくつろぎ下さい。 ディナー 8,500円8,000円(5%OFF)
【一休限定コース】牛フィレステーキなど全9品+90分飲み放題(個室確約)
美しい四季に彩られた京都祇園。 「祇園ことぶきや」では春の青龍、夏の朱雀、秋の白虎、冬の玄武をイメージしたお部屋をご 用意しております。旬の素材を生かした料理とこだわりのお酒をお手軽な価格でご提供い たします。日頃の疲れを忘れて京町屋でごゆっくりおくつろぎ下さい。 ディナー 10,000円9,500円(5%OFF)
京都の風情溢れる円山公園にある老舗料亭「東観荘」。こだわりの京懐石と昔ながらのおもてなしでゆっくり落ち着いてお過ごしいただけます。石畳を歩き風情ある店内に足を踏み入れると、そこかしこに漂う雰囲気から料亭こだわりのおもてなしを感じることができます。心安らぐひとときをお過ごしください。
歴史の面影が漂う贅沢でありながら、どこか懐かしく温もりに包まれた屋内で、旬の食材にこだわった京料理をお愉しみいただけます。
築160年の歴史ある建物で、四季の季節を背景に小鳥のさえずりを聞きながら、京都の地酒と旬の新鮮な食材にこだわり、料理人がひとつひとつ丁寧に仕上げた心づくしの京料理を心ゆくまでお楽しみいただけます。
祇園 八坂の奥座敷にございます「東観荘」は円山公園の美しい自然に囲まれ築160年の歴史を感じさせる静かな気品のある佇まい。店内は中庭に面した掘りごたつの個室、最大60名様まで可能な大広間などがございますので、お祝いのお席や法事でのご利用など、様々な用途でご利用頂けます。
【ふぐコース】てっさ、てっちり、〆の雑炊など全5品(個室確約)
京都の風情溢れる円山公園にある当店。こだわりの京懐石と昔ながらのおもてなしでゆっくり落ち着いてお過ごしいただけます。石畳を歩き風情ある店内に足を踏み入れると、そこかしこに漂う雰囲気から料亭こだわりのおもてなしを感じることができます。心安らぐひとときをお過ごしください。 ランチ 9,000円
【ふぐコース】てっさ、てっちり、焼きふぐ、ふぐ唐揚げなど全7品(個室確約)
京都の風情溢れる円山公園にある当店。こだわりの京懐石と昔ながらのおもてなしでゆっくり落ち着いてお過ごしいただけます。石畳を歩き風情ある店内に足を踏み入れると、そこかしこに漂う雰囲気から料亭こだわりのおもてなしを感じることができます。心安らぐひとときをお過ごしください。 ランチ 13,000円
円山公園に古くより佇む「鳥久」は、創業100年余の名人も訪れる料理屋です。円山公園の竹林や四季の景色をお楽しみいただきながら、お食事をお召し上がりいただけます。地方からお越しの方や、観光でお越しのお客様にもお愉しみいただける様、季節を感じていただける【名物 名古屋コーチンを使用した水炊き】をご提供しております。長い伝統と鍛え上げられた職人芸が作り出す水炊き鍋料理には、脈々と生き続ける都人の「心」を感じていただけることでしょう。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
円山公園に佇む当店「鳥久」は、名人も訪れる創業100年余の料理屋です。円山公園の四季折々の景色を愉しみながらお食事いただけます。また、個室も2名様から最大80名様までご利用いただける大小様々なお部屋をご用意しております。接待やご家族でのお食事、大人数での宴会など、様々なシーンでご利用いただけますまた夜は、竹林をライトアップしておりますので、幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます。
季節を感じていただける京会席料理・鍋料理をご提供しております。地方からお越しの方や、観光でお越しのお客様にもお愉しみいただけるお料理を心がけております。湯豆腐会席や、京会席、特選黒毛和牛しゃぶしゃぶの会席、近江牛のすき焼き会席、若鶏の水炊き会席などその日のご利用シーンに合わせてお食事もお選びいただけます。
【すき焼き会席】先付5種、造り、A5近江牛すき焼き、松茸御飯など全7品(リクエスト予約)
季節を感じていただける京会席料理・鍋料理をご提供しております。地方からお越しの方や、観光でお越しのお客様にもお愉しみいただけるお料理を心がけております。 ディナー 8,800円
【しゃぶしゃぶコース】前菜3種、A5黒毛和牛、デザートなど全4品(リクエスト予約)
季節を感じていただける京会席料理・鍋料理をご提供しております。地方からお越しの方や、観光でお越しのお客様にもお愉しみいただけるお料理を心がけております。 ランチ 6,600円
京都・祇園の地で、上質な握りや巻物、関西風の棒寿司を堪能できる「ぎをん 津崎」。暖簾をくぐると、そこに堅苦しさは一切なく、“皆さまにリラックスしながら寿司を味わっていただきたい”そんな思いが感じ取れる温かい雰囲気が広がります。毎朝市場で厳選し、仕入れる天然ものの新鮮な食材を、祇園の名店で20年以上修業を積んだ職人技で極上の寿司へと仕上げます。華やぐ祇園で寿司を味わう贅沢なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
華やぐ祇園の地に当店はございます。店内には、カウンター席と掘りごたつ席を設けております。堅苦しさは一切なく “皆さまにリラックスしながら寿司を味わっていただきたい” そんな店主の思いが感じられます。肩肘張らず、気さくに会話を楽しみながら、お寿司を味わう美食時間を心ゆくまでお過ごしください。
「津崎」のお寿司は、シャリに旨味だしを加えて炊き上げた関西風のものを使用しており、米の旨みをしっかり感じられる味わいです。寿司ネタは、毎朝市場で、鮮度のよい天然ものに拘り、店主自ら仕入れております。それらの厳選食材を祇園の名店で30年研鑽を積んだ店主の職人技で、極上の寿司へと昇華させます。
「寿司割烹」が楽しめる当店。まずは一品料理とお猪口を傾け一杯、温かい御料理でお腹を休め、もう一杯、〆のお寿司で〆の一杯…天然物に拘った新鮮な魚介類と相性抜群な日本酒を、季節を見極め、バラエティ豊かに常時10種程度ご用意しております。お酒はその日毎に店主が厳選し仕入れております。京都・祇園の夜を美酒との饗宴でお楽しみください。
【その日最高食材を堪能】お造り、逸品、焼物、お寿司など全7品
「津崎」のお寿司は、シャリに旨味だしを加えて炊き上げた関西風のものを使用しており、米の旨みをしっかり感じられる味わいです。寿司ネタは、毎朝市場で、鮮度のよい天然ものに拘り、店主自ら仕入れております。それらの厳選食材を祇園の名店で30年研鑽を積んだ店主の職人技で、極上の寿司へと昇華させます。お酒に合う一品料理もございますので、美酒との饗宴をお愉しみください。 ディナー 10,000円
「津崎」のお寿司は、シャリに旨味だしを加えて炊き上げた関西風のものを使用しており、米の旨みをしっかり感じられる味わいです。寿司ネタは、毎朝市場で、鮮度のよい天然ものに拘り、店主自ら仕入れております。それらの厳選食材を祇園の名店で30年研鑽を積んだ店主の職人技で、極上の寿司へと昇華させます。お酒に合う一品料理もございますので、美酒との饗宴をお愉しみください。 ディナー 7,000円
風情ある町並みが残る祇園の入口に佇む京料理旅館。知恩院は目の前、八坂神社のすぐそばでアクセス良く、宿泊のみならず、お食事・ご宴席だけでもご利用いただいております。当館では、旬の京野菜やその時期にしか味わえない素材を用いた京会席からすき焼き、しゃぶしゃぶの定番鍋料理、京都随一・白みそベースの「登録商標 ぎおん鍋」まで幅広くメニューをご用意しております。また、気軽にそしてリーズナブルに京料理の味を味わえるランチもございます。ふらり祇園散策の後、二次会への移動も至便なギオン福住(ふくずみ)で華やかなひとときをー。
徒歩圏内に名所旧跡が数多く点在するここ東山祇園エリア。当館は、その中でも祇園の入口にございます。旅館の設えで、ゆったりと2階大広間もしくは完全個室(客室)でお寛ぎいただけます。カップル・ご夫婦、3世代のご家族やご友人同士、会社での歓送迎会・忘新年会などのお集まりなど様々なシーンでご利用いただけます。
加茂茄子・聖護院かぶ・九条ねぎ・万願寺とうがらし・みず菜など、通年あるものやその時期でしか味わえないものなど様々なブランド京野菜が京都にはございます。それら京野菜を京料理の技法をもって、特有のうま味を最大限に引き出し、また、調理しても彩りが美しく仕上がるように心掛けています。その季節その瞬間、ここ京都で味わっていただきたい逸品を温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいままに手際よくご提供いたします。
2019年に瀬戸内海に面する愛媛県より移転してまいりましたレストラン「瀬戸内料理 洋」。瀬戸内海の愛媛県来島海峡で水揚げされた新鮮な海産物と、京都市場で仕入れた逸品でお料理を作りご提供しております。古都京都の祇園に佇む当店で、本場瀬戸内海のお料理の数々をご堪能くださいませ。
当店は、瀬戸内来島海峡で水揚げされた新鮮な海産物と、京都市場に集まる逸品を掛け合わせ、至高の逸品をお作りしご提供しております。古都京都の祇園に佇む当店で、匠の技が光る日本料理をご賞味ください。
当店では料理にあう日本酒を種類豊富に取り揃えております。黒龍や田酒、久保田、十四代、磯自慢などその日の気分やお客様の趣向に合わせてお愉しみいただけます。また、森伊蔵、魔王などの焼酎もございますので、美味しいお食事のお供にいかがでしょうか。
当店はカウンター席のみ。重厚感漂う一枚板のカウンター席で、瀬戸内来島海峡で水揚げされた新鮮な海鮮料理と店主お勧めの日本酒をお愉しみ頂けます。
2019年に瀬戸内海に面する愛媛県より移転してまいりましたレストラン「瀬戸内料理 洋」。瀬戸内海の愛媛県来島海峡で水揚げされた新鮮な海産物と、京都市場で仕入れた逸品でお料理を作りご提供しております。古都京都の祇園に佇む当店で、本場瀬戸内海のお料理の数々をご堪能くださいませ。 ディナー 22,000円
2019年に瀬戸内海に面する愛媛県より移転してまいりましたレストラン「瀬戸内料理 洋」。瀬戸内海の愛媛県来島海峡で水揚げされた新鮮な海産物と、京都市場で仕入れた逸品でお料理を作りご提供しております。古都京都の祇園に佇む当店で、本場瀬戸内海のお料理の数々をご堪能くださいませ。 ディナー 11,000円
地下鉄東山駅より徒歩5分、平安神宮や京都国立近代美術館、京都市美術館のほど近くに当店はございます。茶室をイメージして設えたこだわりの内装。網代の天井、漆のカウンターはまさに大人の隠れ家です。毎朝店主が市場で吟味し厳選する四季折々の旬菜を、食材に合わせた最適な調理法で、既製品・化学調味料を一切使わず、食材本来の滋味溢れる「本物の日本料理」に昇華させ、皆さまにお楽しみいただけますよう日々精進しております。
京都の地で30余年、一朝一夕には決して習得できない奥ゆかしい日本料理の世界を体現すべく、お仕立てする御料理は既製品・化学調味料を一切使わず、ただ純粋に食材本来の滋味を最大限に引き立てご提供いたします。器は名工の逸品から、現代作家の作品まで多岐にわたり使用しております。「料理だけでなく、器でもお客様の目も楽しませたい」そのように考えております。
「職人の丁寧な仕事ぶり」を食して初めて感じていただける、贅の限りを尽くした本物の日本料理をご提供しております。 器にもこだわった究極の懐石料理をご堪能ください。 毎朝店主が市場で吟味し厳選する四季折々の旬菜を、食材に合わせた最適な調理法で、既製品・化学調味料を一切使わず、食材本来の滋味溢れる「本物の日本料理」をご提供しています。 ディナー 24,200円
円山公園から徒歩3分と、お花見や観光に最適な立地に佇む【お食事亭 清水】。包丁に心をこめて、四季折々の旬を一品一品リーズナブルな価格で楽しんでいただける京料理をご提供いたします。当店はカウンター席のみとなりますので、当店自慢のお料理と店主との会話を通して楽しい時間をお過ごしくださいませ。
お客様とのふれあいを大切にしております。当店自慢のお料理と会話を通して楽しい時間をお過ごしください。
当店では、京料理をご堪能頂けます様、四季折々のコース料理をご用意致しております。店主お任せの当店自慢の味を是非お楽しみください。
料理の味を引き立てる、通にはたまらないお酒。全国の名酒を豊富に取揃えておりますのでお気軽にお尋ねください。店主が料理にあったお酒をお選び致します。
静かに華やぐ空間へ。感性で磨き上げた独創的な京都らしい中華料理をご堪能ください。旬の食材を使用した至極の品々をお愉しみいただけます。
10席のみのカウンター10席では、ライブキッチンで料理を提供。「炒め物は10秒、15秒といった瞬間が勝負。目の前で作り、できたてをすぐ食べていただけるカウンター10席のみの特別な空間。
中国の文献を紐解き、漢文で記述された調理法を再現するなど、店主である宮本氏の探究心と感性が遺憾なく発揮された一皿を愉しむことができる。京都の朝採り野菜など新鮮な食材が際立つ滋味溢れる味わいは、爽やかな感動をもたらすはずだ。
京都の平安神宮近く、建物2階に店を構える「京 静華」。すぐ側を流れる琵琶湖疏水の穏やかさが美食の情緒を掻き立てる。供されるのは、思わず眺めていたくなるような美しく繊細な中華料理。
季節のアフタヌーンティー+【16日間限定】いちごアフタヌーンティー(お席のお時間120分)
5,060円(税・サ込)
【京都レストランウインタースペシャル2021】ミニ会席(個室確約)
7,500円(税・サ込)
【京都レストランウインタースペシャル2021】特別夜懐石
12,000円(税・サ込)
【八坂】縁高盛りなど全5品(カウンター席)
3,800円(税・サ込)
【Crepuscule】お魚&国産牛サーロインなど全6品+2千円分無料のドリンク特典(お日にち限定)
10,120円(税・サ込)
青蓮院門跡周辺周辺のおすすめするレストランは、京の風情を味わいながら、華やかかつ繊細なお料理を「京都ホテルオークラ 別邸 粟田山荘」、東山を望むパノラマビューと五感で味わう多様なブッフェ「オールデイダイニング 洛空/ウェスティン都ホテル京都」、【完全個室】のお部屋で竹林をみながらくつろぎのひとときを「美濃吉本店 竹茂楼」などがおすすめレストランになります。
青蓮院門跡周辺周辺のフランス料理におすすめするレストランは、星付きレストラン監修の本格フレンチと京都の食材の融合「Dominique Bouchet Kyoto「Le RESTAURANT」/ウェスティン都ホテル京都」、上質空間でとっておきの本格フレンチを「フレンチレストラン ル シェーヌ/長楽館」、上質な食材を駆使した鮮やかな極上のフレンチコース「西洋厨房 いとう」などがおすすめレストランになります。
青蓮院門跡周辺周辺のブッフェにおすすめするレストランは、東山を望むパノラマビューと五感で味わう多様なブッフェ「オールデイダイニング 洛空/ウェスティン都ホテル京都」などがおすすめレストランになります。