ここは行っておきたいレストランをピックアップ。渡月橋を一望できるロケーションで京料理を愉しむ「嵐野亭」など、おすすめ常寂光寺周辺グルメをご紹介!
当店は窓をすべて開放できる造りになっておりますので、どのお席からでも開放的な空間をお愉しみ頂けます。また、渡月橋を一望できる立地にございますので、夕方には夕焼けを背景にした渡月橋など、渡月橋をバックにした四季折々の嵐山の風景もお愉しみ頂けます。
当店自慢のシェフが目利きした旬の食材を、見た目も華やかにご提供致します。カジュアル利用だけでなく、デートや記念日等の大切な日でもご利用いただき、素敵な時間を過ごして頂きたいと考えております。
当店は和食と洋食のシェフがおり、2人の調理をライブ感も併せてお楽しみ頂けるよう、オープンキッチンを設置しております。シェフが目の前で料理するさまをお楽しみいただき、出来立てのお料理をお召し上がりください。
【嵐野亭】は渡月橋を一望できる抜群のロケーションにて、四季折々の嵐山の風景を楽しみながら、京料理をお愉しみ頂けます。食材は当店で長年勤める料理人が厳選した京野菜や和牛をを使用しており、京料理ながら鉄板焼きも可能な当店自慢のオープンキッチンがございますので、旬の味覚を五感でお愉しみ頂けます。 ランチ 5,500円
【嵐野亭】は渡月橋を一望できる抜群のロケーションにて、四季折々の嵐山の風景を楽しみながら、京料理をお愉しみ頂けます。食材は当店で長年勤める料理人が厳選した京野菜や和牛を使用しており、京料理ながら鉄板焼きも可能な当店自慢のオープンキッチンがございますので、旬の味覚を五感でお愉しみ頂けます。 ディナー 7,700円
嵐電嵐山駅からすぐの好立地に、堂々誕生。2名様〜6名様までの完全個室(5部屋)と、最奥の離れに1名様〜10名様までご利用可能なダイニングスペースと様々なシーンでご利用いただけます。結納、顔合わせなど、特別なハレの日に最適なお部屋もございますので、お気軽にご相談下さい。お料理と町家という空間を掛け合わせて、新たな世界観を提供いたします。
目にも鮮やかなフレンチの技法と、素材を生かす京料理をご提供。前菜から魚料理、デザートまで8品のお料理をご用意したお昼のフルコースや、旬の食材を使ったお料理やシャトーブリアンのステーキなど9品の夜のフルコースなど。更に贅を尽くした特別コース(夜)もございます。陶芸作家小川宣之氏のオリジナル器の上で表現する新しい世界観で、皆様に感動をご提供いたします。また、フランスを中心に約100種類のワインやシャンパーニュを取り揃えております。ソムリエがおりますのでお気軽にご相談くださいませ。
※香りのペアリング +3,850円(税込) 当店は全室個室でのご案内を致しております。その中でも、お客様のより一層の安心と安全なお食事のため、現在当店では横並びでのセッティングのご提案を致しております。安全な店内で、安心で幸せな時間をお過ごし下さいま せ。 ランチ 7,700円7,700円
※香りのペアリング +3,850円(税込) 当店は全室個室でのご案内を致しております。その中でも、お客様のより一層の安心と安全なお食事のため、現在当店では横並びでのセッティングのご提案を致しております。安全な店内で、安心で幸せな時間をお過ごし下さいま せ。 ランチ 12,100円12,100円
かつては亀山離宮の桟敷殿が存在したといわれ、築100年を超える歴史的建造物 旧「八賞軒」の伝統を現代に継承する「茶寮 八翠」。 歴史上の多くの貴人が愛した保津川や四季によって移ろいゆく嵐山の景色をテラスから望めます。 絶景を愛でる特等席とお茶菓子や軽食で、旅のひとときをおもてなしいたします。
和のアフタヌーンティー+オリジナル抹茶+DAMMANN FRERESの紅茶や日本茶の60分フリーフロー(平日限定)
■DAMMANN FRERES(ダマンフレール)の紅茶や日本茶の60分フリーフロー付 ■オリジナル抹茶「山風」 付 【特別プラン】“オリジナル抹茶「山風」”をお付けして、特別価格でご販売いたします! セットの抹茶には翠嵐からご覧いただける景色をイメージして作られたオリジナル抹茶「山風」をお付けします。 お茶の旨味がしっかりと感じられながらも、きな粉のような甘い香りとすっきりとした後味が特徴です。 まるで嵐山の緑を通り抜ける風を想わせるような味わいを、ぜひご堪能ください。 ティー 8,630円7,500円(13%OFF)
和のアフタヌーンティー+オリジナル抹茶+DAMMANN FRERESの紅茶や日本茶の60分フリーフロー(土日祝)
■DAMMANN FRERES(ダマンフレール)の紅茶や日本茶の60分フリーフロー付 ■オリジナル抹茶「山風」 付 【特別プラン】“オリジナル抹茶「山風」”をお付けして、特別価格でご販売いたします! セットの抹茶には翠嵐からご覧いただける景色をイメージして作られたオリジナル抹茶「山風」をお付けします。 お茶の旨味がしっかりと感じられながらも、きな粉のような甘い香りとすっきりとした後味が特徴です。 まるで嵐山の緑を通り抜ける風を想わせるような味わいを、ぜひご堪能ください。 ティー 8,630円8,000円(7%OFF)
京都の名勝、嵐山。その中心、渡月橋から歩いて5分のところに、名刹天龍寺があります。この境内近く尺八の音と共に静けさに囲まれた景勝の地にとけこんでいる数奇屋風の純日本建築、これが湯豆腐「嵯峨野」です。この建物のうちとそと、どこに立ってどこを見ても心にくいまでの調和のとれた美しさ、隅々まで贅をこらした繊細な気配りをかんじとっていただけましょう。名勝嵯峨野の幽玄な雰囲気と端正な気品は、そのまま湯豆腐「嵯峨野」に移しこめられています。
京都伝統の嵯峨豆腐を使い、そこに京ならではの味覚をあしらって、冬は湯豆腐、夏は湯豆腐、辛子豆腐、三輪の冷やしそうめんをお好みにより選んで味わっていただけます。
京都伝統の嵯峨豆腐を使い、そこに京ならではの味覚をあしらって、冬は湯豆腐、夏は湯豆腐、辛子豆腐、三輪の冷やしそうめんをお好みにより選んで味わっていただけます。 ランチ 6,000円6,000円
純和風の店内。個室も半個室もあり、ゆったりとした空間でお食事ができます。いつもより贅沢な女子会や、旅の思い出の食事にぴったりです。窓から見えるお庭の雰囲気や、和の小物のレイアウトによる演出も華を添えます。嵐山の観光の際にお立ち寄りください。
当店で提供する“ライトフレンチ”とは「くどくない」フレンチのことを指し、あっさりと胃に負担のないような味付けを意識しております。京都ならではの嵯峨豆腐や湯葉、京野菜をふんだんに使用して京らしさを感じていただきながら、新しいスタイルのフレンチを堪能ください。当店はご年配のお客様にもご利用頂き易い純和風の空間でございます。老若男女の方に召し上がっていただく事により「旅籠屋に来て良かった」という想いと幸せを感じていただける事をお約束いたします。
【23周年一休特別コース】オマール海老と鮑、牛ほほ肉など全6品+1ドリンク
【一休限定×23周年特別プラン!】 23周年の特別コースをご用意いたしました。 特別限定メニューといたしまして、オマール海老と鮑の網焼きをご堪能いただけます。一休限定の特別コースをぜひこの機会にお楽しみください。 【期間限定なのでお見逃しなく!】 ■1ドリンク付き 〜内容〜 グラスワイン(赤・白) または 冷酒1合 または ソフトドリンク1杯 ランチ 11,910円6,900円(42%OFF)
【Xmas2023】オマール海老&A5和牛ステーキ、フォアグラなど全7品+1ドリンク
【Xmas2023】 一休限定でご予約いただける、1ドリンク付き特別ディナーをご用意いたしました!フォアグラやオマール海老、最高級A5ランクの鳥取県産黒毛和牛ステーキなど、豪華ディナーをご提供いたします。 京都の風情を感じながら、クリスマスの特別なひとときをお過ごしください。 ■1ドリンク付 ※下記よりお選びいただけます。 グラスワイン(赤・白) または 冷酒1合 または ソフトドリンク1杯 ディナー 15,000円15,000円
天龍寺の園内にある当店では、四季折々の風景を感じながら精進料理をお愉しみいただけるお座席をご用意しております。お席は250名様までございますので様々なシーンでご利用いただけます。名庭を眺めながら、くつろぎの時間をお過ごしくださいませ。
当店では精進料理をご提供しております。精進料理とは、禅宗の修行の一つ(食べること)の精神と自然の調和から生まれる心の自由を味わうために完成された調理法であり、厳選された新鮮な四季折々の素材を心を込めて整えることから始まり動物性の素材を一切使用せず野菜・山菜・野草・海草類を主にした素材で健康に優れた料理法といえます。ぜひ四季折々の風景を眺めながら、精進料理をお愉しみくださいませ。
天龍寺の敷地内でゆったりと、厳選された新鮮な四季折々の素材を活かし、健康に優れた料理法である精進料理をご堪能ください。名庭を目で楽しみながら、落ち着いた上質な空間で、大切な方々と思い出に残る素敵なひと時をお過ごしくださいませ。 ランチ 3,300円
天龍寺の敷地内でゆったりと、厳選された新鮮な四季折々の素材を活かし、健康に優れた料理法である精進料理をご堪能ください。名庭を目で楽しみながら、落ち着いた上質な空間で、大切な方々と思い出に残る素敵なひと時をお過ごしくださいませ。 ランチ 5,500円
奥嵯峨、夏の千灯供養で知られる化野念仏寺から歩いて2分。静けさと緑に囲まれた贅沢な一軒家が鳥居本遊山です。各部屋には昭和初期の和箪笥や骨董の数々が惜しげもなく置かれ、落ち着きの中に高級感漂う雰囲気。昼食は風景を楽しめる窓際のカウンター席がテーブル席が人気。倉山を眼前に望み、素朴な山里の景色が見下ろせ、夕方も情緒あふれる景色で夕暮れから日が沈むにしたがい静寂があたりを包みます。また個室や大広間もございますのでご利用に合わせてお使いいただけます。
料理は京料理の職人とフレンチのシェフによる和洋折衷の会席で、和の「前菜」にはじまり、「スープ」、「お造り」、フレンチ仕立ての「魚や肉料理」、「炊き合わせ」と和洋がほぼ交互に登場、味わいにも見た目にも変化があり食べる楽しさを実感いただけます。コースも終盤に差し掛かると、たっぷりのお漬物と御飯でしめくくり、最後はデザートとコーヒーでほっこりと。和食とフレンチのいいとこどりの欲張りな内容の会席となっております。
味はもちろん、繊細な盛り付けや器にもこだわります。器は古い焼き物や竹籠、洋皿、ガラス食器など、素朴なものや色柄の華やかなものを使い分け、料理と器、お店の雰囲気の調和を追及。周囲の風景にも負けない料理をお楽しみいただけるよう工夫をこらしております。嵐山の離れ、奥嵯峨で楽しむ和洋会席。和食とフレンチの共演をお楽しみください。
川崎正蔵の別荘として建てられ、嵐山御殿と称された豪壮華麗な旧「延命閣」の金砂子を用いた床の間や、川崎家の家紋入り七宝の釘隠などを修復・復元し、そこに組紐をイメージしたシャンデリアや朱色の家具を配した邸宅空間。 なだらかで美しい嵐山の翠の美を借景とした、美しい日本庭園を望みながら口福のひとときをお過ごしください。
【山紅葉】旬の食材等 8品をお弁当スタイルにて+1ドリンク(お椀追加+和牛ステーキにアップグレード)
■1ドリンクをお付けします! 美しい宝石のような前菜、素材の味を生かし丁寧に調理された焼物、上品な味わいの温物など、季節の美味をご堪能いただける「京 翠嵐」ならではのお料理の数々で、優雅なひと時をお楽しみください。 ランチ 16,556円13,000円(21%OFF)
■1ドリンクをお付けします! 美しい宝石のような前菜、素材の味を生かし丁寧に調理された焼物、上品な味わいの温物など、季節の美味をご堪能いただける「京 翠嵐」ならではのお料理の数々で、優雅なひと時をお楽しみください。 ランチ 10,879円9,000円(17%OFF)
店内は桂川の景観を存分に楽しんでいただける、特等席とも言える窓際のカウンター席のほか、ゆったりと4名様までご利用いただけるテーブル席をご用意しております。大きな窓から差し込む光が店内を明るく照らし、開放的な空間が広がります。静かな時が流れる空間で格別なひと時をお過ごしくださいませ。
フレンチの巨匠、アラン・デュカスがプロデュースするデュカス・パリの料理を堪能できるカジュアルレストラン。京都の食材とデュカス・パリの技術が融合した唯一無二の料理を余すことなくご堪能いただけます。桂川の景色を眺めながら、それぞれの時間帯でのみ味わうことのできる至高のひと時をお楽しみください。
【Petit Dejeuner ”LE CONTINENTAL”】 朝食のご予約
MUNI KYOTOのコンチネンタルブレックファースト。桂川の景観を眺めながら素敵な朝食のひとときをお過ごしくださいませ。 朝食 6,900円
春の桜、夏の清流、秋の紅葉、冬の雪化粧…1年を通して、その雄大なパノラマを魅せる渡月橋畔。平安時代に公家が舟遊びに興じたこの地は、今も風光明媚な別天地。時空を超えた美しさの中で、真価あるひと時を存分に。穏やかな大堰川の眺望が見事な2階の座敷個室は、大切な席を趣き深く演出する一等席。さらには、小庭を配した奥座敷や隠れ家のような小座敷も完備。希少な屏風や年代物の調度品が優美に彩る、和の空間が清々しい。慶事から法事まで趣旨に合わせ、軸や室礼を変更するなど、粋な計らいでおもてなしいたします。
繊細な味わいと端麗な風味に、四季の移ろいを投影する「たん熊 北店」の料理。伝統を受け継ぎ以後の精進をかさね、当店にもそのこだわりが脈々と息づく。鱧や筍など、京の風物詩を美しく描き、五節句や季節の催事を汲んだ誂えは、ここ渡月橋畔ならではの手法。鴨や猪を用いた野趣深い料理も、当店らしい逸品。走り・盛り・名残りの機微。伝統の技が息づく生粋の京料理で優雅な古都のひとときを。
目前の大堰川では屋形船が賑わいを見せ、「鵜飼」や「嵐山もみじ祭」などの祭事を盛り立てます。「川面からの景色はまた格別」と語る店主。「畔とは違う時間の流れに神秘的な感覚を覚える」という。遊覧の後に名店の味を楽しむもよし、粋な客人をもてなす格好の演出となるでしょう。
嵐山本店では、日々移ろう名勝嵐山の情景と共にお食事をお愉しみいただきます。またお座敷や料理も、歳時記や京都の伝統行事にちなんだ季節の設えや趣向にてご用意いたしております。美しく奥深い日本文化をお愉しみくださいませ。
嵐山本店では、茶懐石に基本を置いたコース料理をお愉しみいただきます。 茶懐石とは、正式な茶事を催す際 “招いた客に喜んでいただくため、旬のものを 最も美味しく 品良く 順序良く お出しし、心を尽くす料理” のこと。 茶懐石よりも品数が多く、より華やかで革新的な季節の日本料理を、ご用意させていただきます。
京都吉兆 三代目総料理長・徳岡邦夫氏は、創業者・湯木貞一の孫として生まれ、20歳で料理の道へ。 その後、修行を重ね、35歳で京都吉兆 嵐山本店の総料理長となりました。 2004年頃より海外の料理イベントにも積極的に参加し、国内では地域活性化や一次産業の現場における様々な課題解決にも尽力。 その経験を活かし、ご来店されたお客様の絆がより深まる「日本料理」や幅広い食の提案を続けると共に、料理屋として、持続可能 (サステナブル)な食のあり方を日々追求しております。
厳選した最高級の食材を、特別な料理演出にて(個室確約/リクエスト予約)
ご予約当日にご用意できる最高級の食材にて、料理人がお客様の座敷で調理する「座敷焼」など、 お客様の人数に合わせた特別な料理演出を組み込んだお献立となります。 季節の食材を最も贅沢にお愉しみいただける、おまかせコースです。 名勝嵐山を借景に、日本の美しい季節の彩りを、一椀一鉢にて、お愉しみ下さいませ。 ディナー 100,000円
厳選した最高級の食材を、特別な料理演出にて(個室確約/リクエスト予約)
ご予約当日にご用意できる最高級の食材にて、料理人がお客様の座敷で調理する「座敷焼」など、 お客様の人数に合わせた特別な料理演出を組み込んだお献立となります。 季節の食材を最も贅沢にお愉しみいただける、おまかせコースです。 名勝嵐山を借景に、日本の美しい季節の彩りを、一椀一鉢にて、お愉しみ下さいませ。 ランチ 100,000円
ディナータイムのみ利用できる「MUNI ALAIN DUCASSE」。暖かな光に包まれた落ち着きのある空間が、お料理と向き合うひと時を演出します。店内は現代的な庭園を楽しめる窓際のお席や、大人数でもご利用いただける個室もご用意。ゆったりとお過ごしいただけるテーブルで唯一無二の時間をお過ごしください。
フランス料理界の巨匠アラン・デュカス率いるデュカス・パリがプロデュースする、伝統的なフランス料理を京都の食材を使った至極のコンテンポラリーレストラン「MUNI ALAIN DUCASSE」。パリ、モナコ、ロンドンのアラン・デュカスの3ツ星レストランで経験を積んできたユーグ・ジェラールがシェフとして厨房に立ちます。
あたたかい灯りに浮かびあがる木の門がまえ。これから始まる時間を大切にいたします。木をメインにつくられたロビーは凛とした高級感がありおもてなしの言葉に心があったまります。しっとりとした風情に、心地よい空間、嵐山の景色を見ながら思いのままに寛げます。
旬の食材をふんだんに取り入れた嵐月のお食事は、その「味」はもちろんのこと、彩り豊かに表現されたその一品一品の演出にもこだわったお料理をご用意しております。味覚で知る季節のうつろい贅を尽くした鮮やかな彩りの膳に目をあそばせ舌鼓をうつ。素材の味をくずさず生かし、お客様を思いやり、いかに喜んで頂けるかを考え、天然の食材の素材をさらに引き出すために、食材それぞれに適した最高の調理方法を駆使しております。京都嵐山の季節を感じながらごゆっくりとご堪能下さいませ。
邸宅のような落ち着いた佇まいの「京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん」内にある、日本料理店「京雅」。旅館の周りには広大な庭園があり、料理を味わいながら季節の移ろいを感じられ、心を解きほぐす上質な空間が非日常へと誘います。気軽に使えるテーブル席、グループにおすすめの離れ個室、最大80名まで利用可能な大広間と様々なタイプの席を用意。ご家族のお祝いや記念日をはじめ、大人数の宴会や外国からのお客様のおもてなしにも重宝します。川のせせらぎに耳を傾け、ゆったりとした贅沢な時間をお過ごしください。
京都には四季折々、季節ごとに全国からたくさんの食材が集まってまいります。伝統の京野菜をはじめ、全国の素晴らしい食材を組み合わせて使用。例えば出汁鰹は鹿児島 枕崎産、出汁昆布は北海道産真昆布、魚介類は天然もの、牛肉は黒毛和牛、豚肉はもち豚、鶏肉は地鶏と随所に吟味した、こだわりの食材を使用しております。素材本来の味を丁寧に引き出し、一品一品心をこめて調理いたします。
嵐山の地が育んだ豊かな素材ひとつひとつの旬味を大切にした、美しいの京都の四季を目と舌で楽しむ趣ある京料理。ご慶事には、おめでたいお料理を取り揃え、見た目にも華やかなお料理で大切な方のご慶事をいっそう思い出深いものにいたします。ご法要には、静穏な環境の中で、心に残るご法要をお手伝いいたします。お客様のご利用シーンに相応しい懐石料理でおもてなし。心に残る京都 嵐山の思い出の1ページに「京雅」の味を。
三代続く歴史ある老舗のお店。 家族で営み和やかでアットホームな空間の中お食事をご堪能いただけます。
ミシュラン12年連続獲得。天然鮮魚をはじめとする旬の食材を使用し、本来のおいしさを引き出すべく丁寧に仕立てています。
器やしつらえにアンティークや骨董を取り入れこだわり抜いた空間でお食事をお楽しみいただけます。
春の桜はライトアップで日中から夜桜までご堪能でき、夏は活気のある緑、日が暮れれば、遠くにちらつく風情のある鵜飼のかがり火。秋は言うまでもなく紅葉の彩りがあり、冬枯れの嵐山はまるで水墨画のようでございます。人通りの多い大通りではなく、落ち着いた空間からの眺望をお愉しみいただけます。
京都では創業が100年を超えてもまだまだと言われますが、それでも守り続けてきた伝統があります。毎月毎に献立を変更し、京都の旬の食材をお届けするお食事をご提供いたします。
【嵯峨野御膳】湯葉と京野菜を中心としたメニュー
6,000円(税・サ込)
【雪コース】一汁五菜
3,300円(税・サ込)
和のアフタヌーンティー+オリジナル抹茶+DAMMANN FRERESの紅茶や日本茶の60分フリーフロー(平日限定)
7,500円(税・サ込)
Story teller ランチコース
7,700円(税・サ込)
【愛宕】近江姫和牛を使ったお料理など全6品
5,500円(税・サ込)
常寂光寺周辺周辺のおすすめするレストランは、渡月橋を一望できるロケーションで京料理を愉しむ「嵐野亭」、=世界初の香りペアリング=「嵐山MITATE」、絶景を一望できる特等席で、和のアフタヌーンティーを「茶寮 八翠/翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」などがおすすめレストランになります。
常寂光寺周辺周辺のフランス料理におすすめするレストランは、=世界初の香りペアリング=「嵐山MITATE」、京らしさを感じさせるあっさりとした優しいフレンチ「嵯峨 旅籠屋」、渡月橋と桂川の眺望を楽しみながら過ごす優雅なひと時「MUNI LA TERRASSE /MUNI KYOTO」などがおすすめレストランになります。