「貴船から近いディナー」の1 店舗目は、貴船から1.73km、春夏秋冬いつ訪れても「喜らく」のあたたかなもてなしが、日々を忘れさせてくれます。新緑の息吹がいつしか川の水の涼を呼び、赤いもみじが白の雪へとうつろう、貴船ならではの四季。器の中にも季節はうつろい、山の恵みと海の幸に彩られた品々が心を満たします。創業大正10年、100年以上に渡り受け継がれる、味とおもてなしをご堪能ください。
春夏秋冬いつ訪れても「喜らく」のあたたかなもてなしが、日々を忘れさせてくれます。新緑の息吹がいつしか川の水の涼を呼び、赤いもみじが白の雪へとうつろう、貴船ならではの四季。器の中にも季節はうつろい、山の恵みと海の幸に彩られた品々が心を満たします。創業大正10年、100年以上に渡り受け継がれる、味とおもてなしをご堪能ください。
全てのお部屋から貴船川がご覧いただける和室をご用意しております。駅までの無料送迎バスも完備しておりますので、お気軽に京の四季を感じにお越しいただけます。また5/1〜9/30限定で「夏の天国」そう語られるにふさわしい、川床もお愉しみいただけます。床机からひんやりとした川に足をつける醍醐味は、貴船の川床でしか味わえないものです。貴船の自然が運んでくる清らかな空気と水が、日頃の疲れを癒してくれるでしょう。天然の涼しさと旨味あふれる川の幸を、風情ただよう喜らくの川床でご堪能ください。
当店では貴船の素朴さと京料理の繊細さをあわせもった、こだわりあふれる料理をご提供いたします。素材は地元・京都産のものを中心とし、春は山菜、夏は鮎をはじめとした川魚、秋は松茸、冬は猪など新鮮さが活きた食感と味わいにこだわり厳選しております。貴船の水で泳がせ清流で身が締まった鮎やアマゴといった川魚はさばきたて、焼きたて、揚げたての品で、魚本来のしっかりとした味をご堪能いただけます。いつまでも美味しさを感じていただけるように、鮎の塩焼きは焼いた黒石の上にのせてお出しいたします。喜らく流の彩りを添えた盛り付けもお愉しみください。
貴船神社正面の老舗、「貴船 喜らく」は大正10年にお店を構えて以来、現在まで100年以上に渡りお客様に支えられお店を続けて参りました。初代から守られてきた、伝統の味とお客様を大切に思う気持ちで心を込めておもてなしいたします。
貴船神社正面の老舗、「貴船 喜らく」は大正10年にお店を構えて以来、現在まで100年以上に渡りお客様に支えられお店を続けて参りました。初代から守られてきた、伝統の味とお客様を大切に思う気持ちで心を込めておもてなしいたします。 ディナー 8,800円
【鱧しゃぶ会席】松茸と鱧のしゃぶしゃぶ鍋、鱧焼き霜刺身など全10品(川床席確約・貴船口駅送迎プラン)
「貴船川 きらく極楽 夏の天国」 そう語られるにふさわしい、喜らくの川床。床机からひんやりとした川に足をつける醍醐味は、貴船の川床でしか味わえないもの。貴船の自然が運んでくる清らかな空気と水が、日頃の疲れを癒してくれるでしょう。天然の涼しさと旨味あふれる川の幸を、風情ただよう喜らくの川床でご堪能ください。 松茸の香りにハモのあっさりとした味が合う「鱧しゃぶ」で、シコシコとしたハモ独特の食感をお楽しみください。素材の旨みが溶け込んだ昆布ダシで味わうぞうすいは格別です。喜らくの夏の名物「鱧しゃぶ」を、川魚とともにどうぞお召し上がりください。 ディナー 18,700円
最高気温39度の日にお伺いしましたがさすがに川床でして涼しかったです。17時からの開始でしたが15分程度早く行って料理の前に川床の涼しさを愉しむことができたのも良かったです。 17時からの開始で2時間程度楽しみましたが、19時頃から少し虫が飛んでいました。それほど困りませんが屋外の川床の灯りに虫が集まるのは仕方のないことです。つまり夕暮れ時はお店の対応のいただける早い目の時間帯から始めるとさらに快い時間が過ごせると思います。お店の対応については申し分ございません。
ぜひ試してほしいディナープランは「【川床席確約】鱧落し梅肉掛け、鴨ロースなど全10品」
投稿日 : 2020/08/21現地に少し早く着いてしまいましたが、快く案内してくださいました。 検温と消毒を実施し、スタッフの方もマスクとゴム手袋、会話なども必要最低限にしてくださっていたのかと思います。 屋外で換気を気にしなくて良いので終始安心して過ごせました。とても涼しくて雰囲気も最高でした。すき焼きのコースで量も満足でしたし、お肉も最高でした。帰りもスムーズに駅まで送ってくださり最後まで快適でした。また来たくなりました。 ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【川床席確約】良質な高級牛を使った黒毛和牛すき焼き、鮎の塩焼きなど全5品」
投稿日 : 2020/08/08「貴船から近いディナー」の2 店舗目は、貴船から1.87km、京都貴船の中心に威風堂々とした佇まいで皆様をお待ちしております。貴船川のせせらぎを聞きながら特に夏の川床は、日ざしをさえぎる青楓も目に鮮やか、瀬音の響きも心地よく、澄んだ空気は夏の盛りでも肌にひんやりと涼味満点。氷の器に盛られた鱧、泳ぐ姿を器に盛った鮎の石庭は特に好評。また秋は囲りが全山紅葉し、松茸料理や冬の雪景色を見ながらのしゃぶしゃぶ風のぼたん鍋は、心をこめてご用意致しております。
京都貴船の中心に威風堂々とした佇まいで皆様をお待ちしております。貴船川のせせらぎを聞きながら特に夏の川床は、日ざしをさえぎる青楓も目に鮮やか、瀬音の響きも心地よく、澄んだ空気は夏の盛りでも肌にひんやりと涼味満点。氷の器に盛られた鱧、泳ぐ姿を器に盛った鮎の石庭は特に好評。また秋は囲りが全山紅葉し、松茸料理や冬の雪景色を見ながらのしゃぶしゃぶ風のぼたん鍋は、心をこめてご用意致しております。
鴨川の源流、貴船の川床はまさに京にして涼。よしず越しに吹いてくる谷あいからの風、清冽な瀬音、手が切れそうな流水、目に鮮やかな青楓、それに、鮎の塩焼、氷鉢に盛られた鯛の造りといった川床料理。温度という数値だけでは測りきれない、まさに五感を楽しむ涼にあふれています。盛夏を忘れてしばし涼の貴船で贅沢なひとときをお楽しみ下さい。川床は5月1日〜9月25日までご用意しております。
古くから人は紅葉を愛してきました。パノラマ電車から眺める、輝く紅葉はきっとあなたを、感動させてくれるでしょう。錦秋の装い 貴船の里を貴方様の目で、ぜひご覧下さい。自然の恵みに心を添えて素材を生かしたお料理を、ご用意させて頂きます。貴船川沿いの部屋から障子ごしに眺める紅葉は何ものにもかえがたい絶景。どうぞしばし日常の雑事をお忘れになって美しく心おどるひとときをお楽しみ下さい。
京都貴船の中心に威風堂々とした佇まいで皆様をお待ちしております。季節にちなんだお料理江を心をこめてご用意致しております。 ディナー 30,250円
京都貴船の中心に威風堂々とした佇まいで皆様をお待ちしております。季節にちなんだお料理江を心をこめてご用意致しております。 ディナー 24,200円
提灯の灯りがなかったのが残念でした。料理は美味しかったですが、出るのが早かったので、食べるのに焦りました。残った日本酒を持ち帰らせて頂き、嬉しかったです。帰り道を相談したら、国際会館までのバスに乗せて頂いて助かりました。行きも乗りたかったです。ホームページ上に送迎バスの詳細を載せてもらえませんか?総合的に、お店の方も親切で美味しかったので、また行ってもいいかなと思っています。うちわのお土産も嬉しかったです。あと、予定より30分早く着いたにも関わらず、席に通して頂けて良かったです。ありがとうございました。
おすすめなディナープランは「夜の会席(川床席確約/9月)」
投稿日 : 2020/09/21比叡山延暦寺から叡電で鞍馬寺に向かい、山越え徒歩で貴船神社のパワースポット巡りの最後に17時〜予約をしました。ひろやさんは口コミをみて予約したのですが、期待通りで料理は美味しく、温かいものは暖かく提供して頂き、接客も気さくで嬉しく、献立は清流を眺めながら、初秋を満喫するすばらしいものでした。日入り後は気温が下がりましたので長袖の羽織るものはあると良いかと思います。
ぜひ試してほしいディナープランは「名残の川床【夜会席】〜季節の貴船を満喫しながら楽しむ錦秋の里〜貴船で京を感じる」
投稿日 : 2019/09/15「貴船から近いディナー」の3 店舗目は、貴船から2.02km、京の水源地、水の神様として古来より崇敬を集めている洛北貴船。鳥居右源太は貴船神社の社家として、永年にわたってご奉仕をさせて頂いておりました。寛政元年には右源太・左源太・小源太が当地に名を連ね、貴船の豊かな自然と水に寄り添い、営みに励んで参りました。加茂川の源流貴船川。貴船名物 川床料理、秋の紅葉狩り、そして霊験新たな静けさの中で味わって頂く右源太 冬の名物「氣生根鍋」など、今日では一年を通じて多くの皆様にご愛顧を賜っております。清らかな瀬音に耳を傾けながら、ごゆっくりとお過ごし頂ければ幸いです。
京の水源地、水の神様として古来より崇敬を集めている洛北貴船。鳥居右源太は貴船神社の社家として、永年にわたってご奉仕をさせて頂いておりました。寛政元年には右源太・左源太・小源太が当地に名を連ね、貴船の豊かな自然と水に寄り添い、営みに励んで参りました。加茂川の源流貴船川。貴船名物 川床料理、秋の紅葉狩り、そして霊験新たな静けさの中で味わって頂く右源太 冬の名物「氣生根鍋」など、今日では一年を通じて多くの皆様にご愛顧を賜っております。清らかな瀬音に耳を傾けながら、ごゆっくりとお過ごし頂ければ幸いです。
京都駅から出ております送迎バスに関しまして、集合場所の詳細は掲載しております地図をご確認下さいませ。 <送迎バス 集合場所> 10:20発・16:40発 JR京都駅 新幹線八条東口(祭り時計広場前集合) ※14:00御予約のお客様は、恐れ入りますが貴船口から出ております送迎バスをご利用下さいませ。 貴船口からの送迎バスでございますが、混み合いますので貴船口の到着時間を予めお伝えくださいませ。
平安時代の歌人和泉式部がお参りをしたといわれる霊験あらたな京都洛北貴船の地は、一千年の時を経てもなお往時の自然を彷彿させる、川のせせらぎと、豊かな緑に覆われています。料理旅館「右源太」、季節料理「左源太」では、涼風あふれる「川床」に活川魚料理をご用意し、皆さまのご来店をお待ち申し上げております。
氣生根〜氣が生ずる根っこ〜ということから名付けられた「氣生根鍋」は、貴船の豊かな自然をいっぱいに含んだすっぽんスープと京都北部産天然の猪肉で召し上がっていただく貴船右源太冬季の名物料理です。
パワースポットの地・貴船で夏の風物詩、川床でのお食事のプランです。 平安時代の歌人和泉式部がお参りをしたといわれる霊験あらたな京都洛北貴船の地は、一千年の時を経てもなお往時の自然を彷彿させる、川のせせらぎと、豊かな緑に覆われています。料理旅館「右源太」、季節料理「左源太」では、涼風あふれる「川床」に活川魚料理をご用意し、皆さまのご来店をお待ち申し上げております。 ディナー 11,900円
パワースポットの地・貴船で夏の風物詩、川床でのお食事のプランです。 平安時代の歌人和泉式部がお参りをしたといわれる霊験あらたな京都洛北貴船の地は、一千年の時を経てもなお往時の自然を彷彿させる、川のせせらぎと、豊かな緑に覆われています。料理旅館「右源太」、季節料理「左源太」では、涼風あふれる「川床」に活川魚料理をご用意し、皆さまのご来店をお待ち申し上げております。 ディナー 9,900円
梅雨がまだ開けない状況での川床でしたが、渓流の水音が爽やかで、いい雰囲気で楽しめました。料理も美味しく送迎車や接客も良かったです。寒くなって丹前の貸し出しがあるのは風情もあって楽しむことが出来ました。また来シーズンも仲間で来たいと思います。ありがとうございました。
ディナーに利用したプランは「【川床懐石料理A】全9品(川床席確約/18:00来店/国際会館駅便・貴船口駅便)」
投稿日 : 2020/07/25当日になって時間変更をお願いしたにも関わらず気持ちよく対応してくださいました また貴船神社やホタル鑑賞にわざわざ車を停めてくださったりの心遣いには感謝です お料理も目にも楽しく味もよく楽しい時間が過ごせました 右源太さんを選んでよかったです 秋 紅葉と松茸を食べにまた伺います
ぜひ試してほしいディナープランは「【川床懐石料理B】全10品(川床席確約/17:00来店/国際会館駅便・貴船口駅便)」
投稿日 : 2020/07/03「貴船から近いディナー」の4 店舗目は、貴船から4.7km、京都市の北に所在するエヴァンタイユでは静かにゆったりとした時間が流れます。市内の喧騒から離れ、しばし時を忘れてお寛ぎいただけます。シェフのこだわりの詰まったフレンチを、ごゆっくりとお愉しみ下さい。
京都市の北に所在するエヴァンタイユでは静かにゆったりとした時間が流れます。市内の喧騒から離れ、しばし時を忘れてお寛ぎいただけます。シェフのこだわりの詰まったフレンチを、ごゆっくりとお愉しみ下さい。
市内の喧騒から離れたところにひっそりと佇む老舗フランスレストラン。店内は日頃の忙しさを忘れさせてくれる極上空間となっております。静かな川沿いに佇むレストランで、大切な方とごゆっくりとおくつろぎ下さい。
美味しい土の香りのする野菜にめぐり会ったのをきっかけにどんどんと新しいイメージが膨らみシェフ独特のスタイルの料理に変化してきました。京都、地元の素材をたっぷり使い、素材の持つ香りや持ち味などより一層引き出し 美味しく、身体に優しい料理を提供しております。
全ての料理はその日の最高の食材を使用するため内容などその時、瞬時に料理方法、付け合せソース等シェフの創意で変わります。「その瞬間」の味をどうぞご堪能下さい。
【一休限定】その日の食材を最大限に生かした滋味あふれるフレンチを!お魚やお肉、デザートなど全5品
市内の喧騒から離れたところにひっそりと佇む老舗フランスレストランで、シェフの豊かな感性でその日の食材を最大限に生かした「美味しく身体に優しい」滋味あふれるフレンチをお愉しみ下さい。 ディナー 12,100円9,680円(20%OFF)
家族のお祝いディナーでした。 お店の雰囲気、お味共に大満足でした。 マダムもとても素敵な方で幸せなひとときを過ごすことが出来ました。コロナ対策もしっかりなさっていて安心してお食事を頂きました。是非、また訪れたいです。ご馳走様でした。
ぜひ試してほしいディナープランは「【一休限定】その日の食材を最大限に生かした滋味あふれるフレンチを!お魚やお肉、デザートワゴンの全5品」 投稿日 : 2020/12/05「貴船から近いディナー」の5 店舗目は、貴船から4.77km、「季節の最高を食べる」をコンセプト=日本各地・世界各地の旬の食材を使用し、京都の四季折々の美を表現する「秋津洲」という名の料理。直接産地を訪ね、生産者や食材に敬意を払い、食材そのものが持つ良さをより魅力的にご提供いたします。皆様をお迎えするのは「秋津洲」の料理と、そのスピリッツを表現したホスピタリティー。 隠れ家のような心地よい空間と心尽くしたバトラーサーヴィスがハイクラスなひとときを創造します。
「季節の最高を食べる」をコンセプト=日本各地・世界各地の旬の食材を使用し、京都の四季折々の美を表現する「秋津洲」という名の料理。直接産地を訪ね、生産者や食材に敬意を払い、食材そのものが持つ良さをより魅力的にご提供いたします。皆様をお迎えするのは「秋津洲」の料理と、そのスピリッツを表現したホスピタリティー。 隠れ家のような心地よい空間と心尽くしたバトラーサーヴィスがハイクラスなひとときを創造します。
ランチタイムは、エメラルドグリーンの水をたたえたプールを前に、開放感溢れる空間で心地よいひとときをお過ごしいただけます。まるでリゾート地に訪れたようなゆっくりとした時間を過ごせる場所です。ディナータイムは、世界各地から集めた調度品で設えられたプライベートな空間で、音楽の生演奏を聴きながらの贅沢な時間をお過ごし下さい。
フランスにてミシュラン星付のレストランをはじめ数々の老舗名店で修行。 帰国後、京都ホテルオークラ、フランス料理「ピトレスク」の初代料理長 祇園 白川「ルサルモンドール」オーナーシェフを経てAIC秋津洲京都 総料理長に就任。京都の地野菜や丹後の魚介など地元の食材を使った季節を感じる「和魂洋才」フレンチシェフ。
ホテルニューオータニ 鮨 乾山 元料理長。寿司 一筋37年 地元静岡県清水で修行。 大阪、北新地、京都の乾山、古径写楽他数々の店舗を経験し京都でも4年間。 香り豊な「たまり醤油」・厳選された新潟米・自ら選び抜いた新鮮食材… 全てにこだわった伝統的かつ独創的な江戸前鮨をお召し上がり頂けます。
【京都レストランウインタースペシャル2021】スペシャルコース
【京都レストランウインタースペシャル2021】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 昨年に引き続きご好評のメニュー、魚・肉のWメインを期間限定価格でお出しします。秋津洲のコンセプト「最高の旬を食す」を体現した、日々の新鮮な食材を使い五感を刺激するお料理をお愉しみください。 ディナー 5,000円
【京都レストランウインタースペシャル2021】冬の秋津洲 スペシャル鮨
【京都レストランウインタースペシャル2021】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 歴史ある邸宅を改装した会員制倶楽部。今回は厳選トラフグをてっさや唐揚げをはじめ京野菜とあわせておでん風に仕立てたフグの鍋とお食事に鮨がつく「フグコース」、旬のおまかせ握りと雲丹イクラ丼が楽しめる「スペシャル鮨コース」をご用意しています。 ディナー 5,000円
以前フレンチを頂いて、すごく良かったので2度目の訪問。今回はお鮨を頂きました。 お鮨も器もとても素敵で、何より職人さんとの会話がとても楽しくて、素敵な時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【お席のみのご予約】お気軽にお鮨一貫から。こだわりのお酒とともに(庭が見える席確約)」 投稿日 : 2020/11/17憧れのお店で、キャンペーンを利用して急遽お邪魔することに。ワクワクしながら一歩足を踏み入れると、想像を遥かに超えた夢のような空間が広がっていました!日本庭園の中を進み店内に入ると、まるで映画のセットのような絢爛豪華なエントランスが目に飛び込んで来ました。可愛らしく親しみのあるお嬢さんが、贅を尽くした調度品の数々に彩られた美術館のような館内を一通り案内してリラックスさせて下さいました。そして最後に通されたのがプールサイドの個室!リーズナブルなキャンペーンで訪れただけなのに、まさか個室でお食事を頂けるとは…酷く場違いな所に無遠慮に紛れ込んでしまったような申し訳無い気持ちもありながら、気を取り直してこの貴重な体験を楽しむ事に。席に着いて先ず目の前のお皿の可愛らしい美しさに心が浮き立ちます。出てくるお料理はどれも見た目も美しく、美味しく、香りも良く最高のお食事でした。本当に夢のようなひと時でした!お庭がとても素敵なので、今度は明るいお昼間にまたお邪魔したいとと思います。スタッフの皆様、素晴らしいおもてなしを本当にありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「フランスレストランウィーク特別プラン」
投稿日 : 2020/10/12「貴船から近いディナー」の6 店舗目は、貴船から5.03km、ザ・プリンス京都宝ヶ池1階の、ゆったりと日ざしの明るい中国料理レストラン「中国料理 桃園」。北京料理を基本とし、選びぬかれた素材を活かした名菜の数々。京都らしいアレンジを施した中国料理をお楽しみいただけます。
ザ・プリンス京都宝ヶ池1階の、ゆったりと日ざしの明るい中国料理レストラン「中国料理 桃園」。北京料理を基本とし、選びぬかれた素材を活かした名菜の数々。京都らしいアレンジを施した中国料理をお楽しみいただけます。
東には比叡山をのぞみ、近くには自然豊かな宝が池公園もございます。1986年に開業。ザ・プリンス京都宝ヶ池は、日本建築界に貴重な業績を残した村野藤吾氏の基本設計で、全体に曲線を用いて、周辺の景観になじむような意匠的配慮がなされております。1階の当店は、開放的な窓から庭園を望む最高のロケーション。四季折々の京都の情緒を感じられます。世界遺産の上賀茂神社をはじめ洛北の神社に詣でる際に優雅なひとときを過ごしませんか。
料理長が腕によりをかけて作り上げる本格中国料理。フカヒレや北京ダック、アワビなど豪華食材をふんだんに使用した定番メニューはもちろん、さらに京都らしいアレンジをも施した料理長自慢のコースは、お祝いの席や様々な宴会にも喜ばれております。美味多彩な一皿一皿を心ゆくまでご堪能下さい。
北京料理を基本とし、選びぬかれた素材を活かした名菜の数々。京都らしいアレンジを施した中国料理をお楽しみいただけます。 開放的な窓から庭園を望む最高のロケーション。四季折々の京都の情緒を感じられます。世界遺産の上賀茂神社をはじめ洛北の神社に詣でる際に優雅なひとときを過ごしませんか。 ディナー 11,000円
【燕子花】ふかひれ姿煮込み、鯛のせいろ蒸し、国産牛フィレ肉含む全8品
北京料理を基本とし、選びぬかれた素材を活かした名菜の数々。京都らしいアレンジを施した中国料理をお楽しみいただけます。 開放的な窓から庭園を望む最高のロケーション。四季折々の京都の情緒を感じられます。世界遺産の上賀茂神社をはじめ洛北の神社に詣でる際に優雅なひとときを過ごしませんか。 ディナー 13,200円
今回で2度目なのですが料理も美味しくて 子供の誕生日だったのですがお誕生日の デザートプレートをサプライズして頂き すごく子供も喜んでいました。大満足です。 また利用したいと思います。 有難うございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【彩蘭】ふかひれ姿煮込みなど全8品+1ドリンク」
投稿日 : 2020/07/11誕生日のデザートサービスあり、スタッフから写真もとりましょうと声かけてもらい、嬉しかったです。 外庭の桜のライトアップも見れる席で、とてもよかったです。
ディナーに利用したプランは「【彩蘭】ふかひれ姿煮込みなど全8品+1ドリンク」
投稿日 : 2020/03/30メインダイニング いと桜/ザ・プリンス 京都宝ヶ池の詳細を見る
「貴船から近いディナー」の7 店舗目は、貴船から5.03km、比叡山を東に望む宝ヶ池のほとりに1986年に開業したグランドプリンスホテル京都は、日本建築界に貴重な業績を残した村野藤吾氏の基本設計です。2017年7月28日(金)にリニューアルオープンした当店は、窓から中庭を望むロケーション。四季折々に洛北の自然を感じられます。「旬」「産地」「生産者」にこだわり和のエッセンスを加えた技法で、フランス料理を超えた和モダンキュイジーヌを提供するホテルのメインダイニングです。
比叡山を東に望む宝ヶ池のほとりに1986年に開業したグランドプリンスホテル京都は、日本建築界に貴重な業績を残した村野藤吾氏の基本設計です。2017年7月28日(金)にリニューアルオープンした当店は、窓から中庭を望むロケーション。四季折々に洛北の自然を感じられます。「旬」「産地」「生産者」にこだわり和のエッセンスを加えた技法で、フランス料理を超えた和モダンキュイジーヌを提供するホテルのメインダイニングです。
京都ならではの食材やシェフのこだわりの食材を全国各地から取り寄せ、フレンチの枠にとらわれず「和のエッセンス」を加えた自由な発想の西洋料理を提供いたします。洛北の京野菜をはじめ、野菜をたっぷり食べられる女性好みの材料選びが嬉しいポイントです。
長い歴史のあるプリンスホテル料理コンクールにて、女性としては初めての優勝を果たした野口紗和子がシェフを勤めます。地元の新鮮な食材を活かした、女性ならではの繊細かつ彩り豊かな京モダンキュイジーヌを提供いたします。野菜ソムリエとしての知識も活かし、繊細かつ彩り豊かなお料理をお届けします。
【コクリコ】3月・メインディッシュをお選びいただくコース料理+乾杯スパークリングワイン
京都ならではの食材やシェフこだわりの食材を全国各地から取り寄せ、様々な調理法でお召し上がりいただけます。メインディッシュはお魚料理またはお肉料理をお選びください。 ディナー 10,120円8,000円(20%OFF)
【ブルエ】3・4月・「和」を取り入れた料理長お薦めのフルコース +1ドリンク付き
日頃からご愛顧いただいている「大切なお客さま」への感謝を込めたひと月限定の特別メニューです。 ディナー 17,600円15,000円(14%OFF)
「貴船から近いディナー」の8 店舗目は、貴船から5.16km、いつのまにか豆乳やゆばの味が広く知られるようになりました。 「ゆば泉」では、通の方から初めてゆばを召し上がる方まで、こだわりぬいた本物のゆばの味をご賞味いただけます。 しかも原料はゆば職人自らが選りすぐった国産大豆。 新鮮なゆばと一流シェフの豊かな感性が出合い、 フレンチスタイルで誕生したのが「ゆば泉」のオリジナルコースです。 ヘルシーで現代感覚あふれるおしゃれなメニューから、お好みのコースをお選びください。 季節に合わせた旬の素材とのヘルシーなコラボレーションは、一口ごとの笑みをさそいます。 木のぬくもりとやさしい日差しに満ちた店内で、ゆったりとおくつろぎくださいませ。
いつのまにか豆乳やゆばの味が広く知られるようになりました。 「ゆば泉」では、通の方から初めてゆばを召し上がる方まで、こだわりぬいた本物のゆばの味をご賞味いただけます。 しかも原料はゆば職人自らが選りすぐった国産大豆。 新鮮なゆばと一流シェフの豊かな感性が出合い、 フレンチスタイルで誕生したのが「ゆば泉」のオリジナルコースです。 ヘルシーで現代感覚あふれるおしゃれなメニューから、お好みのコースをお選びください。 季節に合わせた旬の素材とのヘルシーなコラボレーションは、一口ごとの笑みをさそいます。 木のぬくもりとやさしい日差しに満ちた店内で、ゆったりとおくつろぎくださいませ。
いつのまにか豆乳やゆばの味が広く知られるようになりました。「ゆば泉」では、通の方から初めてゆばを召し上がる方まで、こだわりぬいた本物のゆばの味をご賞味いただけます。しかも原料はゆば職人自らが選りすぐった国産大豆。新鮮なゆばと一流シェフの豊かな感性が出合い、フレンチスタイルで誕生したのが「ゆば泉」のオリジナルコースです。ヘルシーで現代感覚あふれるおしゃれなメニューから、お好みのコースをお選びください。季節に合わせた旬の素材とのヘルシーなコラボレーションは、一口ごとの笑みをさそいます。
発祥は1200年代末頃より、各寺院で供する精進料理の素材として用いられたのが起源と言われ、当時蛋白質や脂肪に富んだ「ゆば」は欠かせぬ健康食品でした。特に「京ゆば」は寺社仏閣が多く古くより政治文化の中心地として栄えた京都において茶懐石精進料理、京料理の貴重な食材として重宝され今日迄伝承されて参りました。「宝ヶ池 ゆば泉」では、極上の国産大豆を使用し、添加物をいっさい使用しない自然食品として、安心、安全にお召しあがりいただける「ゆば」の製造を心掛けております。
神社仏閣が多い京都ならではの精進料理と宮中料理、そして茶道とともに発達した懐石料理…。そんな背景のもと、海に遠い京の町で手に入る数少ない食材を、手間と工夫でいかに味わい深く調理するか、それが料理人の腕の見せ所でした。素材の風味を生かした繊細な味、珠玉のような盛り付け、美術品とみまがうほどの器、料理人のこだわりや、さりげないおもてなし…京料理の魅力はつきません。私たちは伝統を受け継ぎ、さらに未来へと京料理の魅力を育ててまいります。
当店自慢の「あたたかいくみあげ湯葉」、かわりゆば、3種類(魚、肉、天麩羅)から選べるメイン料理、旬菜を含む、料理長お勧めのシーズンコースです。 ご飯は「湯葉かけごはん」または「ゆばちりめん山椒ご飯」いずれかを選んでいただけます。 自社工房より毎朝届けられる新鮮でクリーミーな京生ゆばと、仕入れ先から厳選した旬の食材を、存分にお楽しみ下さいませ。 ディナー 4,180円
当店自慢の「あたたかいくみあげ湯葉」、ホワイトソースとチーズとの相性が抜群な「ゆばグラタン」、3種類(魚、肉、天婦羅)から選べるメインディッシュをはじめとするリーズナブルなコース料理です。 ご飯は「湯葉ごはん」または「ゆばちりめん山椒ご飯」いずれかを選んでいただけます。 自社工房から毎朝届けられる新鮮でクリーミーな京生ゆばと、仕入れ先から厳選した旬の食材とのコラボレーションをお楽しみ下さいませ。 ディナー 3,080円
湯葉尽くしの店ということで距離はありましたが行って良かったです。料理の味が大変よく、器も凝っておられて楽しめました。ただお店が寒々しい感じがあって接客もそれなりの印象でした。
おすすめなディナープランは「【シーズンコース】料理長おすすめの全9品」 投稿日 : 2021/01/27どの料理もおいしかったです。豆乳は普段あまり食べる機会がないのですが、食べてみると、身体に良さそうで美味しかったです。お肉も、焼き加減、味付けともに良かったです。 こじんまりとしたレストランですが、コロナ感染防止にも気を遣っている様子でした。お世話になり有難うございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【月替わりBコース】選べるメインなど全7品」 投稿日 : 2020/12/13「貴船から近いディナー」の9 店舗目は、貴船から5.32km、上賀茂の閑静な住宅街に暖簾を掲げる「京 上賀茂 御料理秋山」。昭和11年にこの場所に移築された古民家を改装し、おくどさんや囲炉裏などを配置した昔懐かしい雰囲気の中でお食事をお楽しみいただけます。お料理は昼、夜ともにおまかせコース。 鷹峯(京都市北区)のお野菜と明石産の魚をメインとした健康にも配慮したお料理の数々、土鍋で炊き上げる白ご飯など、季節を目と舌で体感していただけるお料理をご堪能ください。
上賀茂の閑静な住宅街に暖簾を掲げる「京 上賀茂 御料理秋山」。昭和11年にこの場所に移築された古民家を改装し、おくどさんや囲炉裏などを配置した昔懐かしい雰囲気の中でお食事をお楽しみいただけます。お料理は昼、夜ともにおまかせコース。 鷹峯(京都市北区)のお野菜と明石産の魚をメインとした健康にも配慮したお料理の数々、土鍋で炊き上げる白ご飯など、季節を目と舌で体感していただけるお料理をご堪能ください。
生垣に囲まれ、喧噪から隔絶された築約80年の古民家を利用。和風かつレトロな雰囲気の店内に完全フルオープンの調理場が。長いカウンター席に沿って延びる調理場では、いつもご主人の秋山直浩氏が、立ち昇る湯気に包まれるようにして料理の腕を振るいます。料理が出来上がる香りや音、料理人の動きなどから次に出てくるお料理に期待感を高めていただけることでしょう。一期一会の茶の心を大切にしたもてなし、秋山氏との会話にも心地よい時間が流れます。
“京都らしい”“自分らしい”を大切にした秋山氏の料理は、地場の野菜とそれに合う魚や肉を用い、仕入れにより献立を考え、素材同士、また出汁やソースと料理との採り合わせなど、時に伝統的に、時に自由闊達に、独自の味わいを表現しております。囲炉裏が置かれた待合室があり、予約客が揃ってから食事がスタートするというユニークなスタイル。席はカウンターのみで、板前による巧みな手さばきを間近で楽しめるのも魅力です。
上賀茂の閑静な住宅街に暖簾を掲げる「京 上賀茂 御料理秋山」。昭和11年にこの場所に移築された古民家を改装し、おくどさんや囲炉裏などを配置した昔懐かしい雰囲気の中でお食事をお楽しみいただけます。お料理は昼、夜ともにおまかせコース。 鷹峯(京都市北区)のお野菜と明石産の魚をメインとした健康にも配慮したお料理の数々、土鍋で炊き上げる白ご飯など、季節を目と舌で体感していただけるお料理をご堪能ください。 ディナー 14,850円
店主の秋山さんをはじめ従業員の皆さんが真剣に働いておられる姿を間近で拝見出来ました。掃除も行き届いており、季節を感じさせるしつらいも素晴らしかったです。お料理はもちろんのこと、秋山さんのトークもたいへん良かったです。また訪れたいと思っています。
ディナーに利用したプランは「店主おまかせディナーコース(リクエスト予約)」
投稿日 : 2020/03/17全てにおいて特別の店。誰にも教えたくありません。
ぜひ試してほしいディナープランは「【予約の仮申込(リクエスト予約)】旬の厳選食材を使用した店主おまかせディナーコース」
投稿日 : 2019/09/10「貴船から近いディナー」の10 店舗目は、貴船から5.47km、立地を活かし、京都ならではの料理を楽しんでもらえるように京野菜をふんだんに取り込んだフランス料理を提供しております。フランス料理の正統性を継承しつつも和と洋の区別をなくしオリジナルの料理も提供させていただいております。またお客様を楽しませるひとつの要素としてお客様の舌だけでなく目も楽しんでいただけますように遊び心を多く取り入れた料理も魅力のひとつです。お客様にも心置きなく楽しんで頂けるように真心を込めたおもてなしをさせていただきます。
立地を活かし、京都ならではの料理を楽しんでもらえるように京野菜をふんだんに取り込んだフランス料理を提供しております。フランス料理の正統性を継承しつつも和と洋の区別をなくしオリジナルの料理も提供させていただいております。またお客様を楽しませるひとつの要素としてお客様の舌だけでなく目も楽しんでいただけますように遊び心を多く取り入れた料理も魅力のひとつです。お客様にも心置きなく楽しんで頂けるように真心を込めたおもてなしをさせていただきます。
北山駅から歩くこと約8分、隠れ家的な位置にありますルルソンキボアは、あなたの来訪を心よりお持ちしています。店内は落ち着いた雰囲気の中にも、アンティークのカップや人形などが配され、華やかさが感じられます。
この「ルルソン・キ・ボア」ではフランス料理ならではの堅苦しいという既成概念に囚われることを嫌い、ただお客様に料理を楽しんでいただくと言うことを第一に考えております。会食と言うものはもともとは楽しむためのものであり、それをある一定の「規則」のようなもので縛ってしまっては本末転倒というものです。オーナー西村の思いはまさにそこにあり、それこそが彼の基本方針だといえます。
お誕生日や記念日にはケーキとプレゼントをご用意いたしますので、お気軽にご相談ください。閑静な住宅地の中の一軒家のアットホームなレストランで大切な人と、思い出に残るひと時をお過ごしください。
【Diner Bコース】オードブル、魚・肉のWメイン、デザートなど全5品+1ドリンク(平日限定)
〜 時間を忘れるほど楽しい時間を約束する隠れ家レストラン 〜 平日限定特典といたしまして特別価格でご提供するディナーコースです。北山に位置する雰囲気のある店内にて優雅なランチをお楽しみ下さいませ。 フランスの伝統料理や京都という立地を最大限に活かし、京野菜をふんだんに取り入れたフランス料理をお客様に提供させていただいております。 ディナー 6,875円6,000円(11%OFF)
【Diner Aコース】全4品+1ドリンク(メインは肉or魚)
一休限定特典といたしまして特別価格でご提供するディナーコースです。 北山に位置する雰囲気のある店内にて優雅なランチをお楽しみ下さいませ。フランスの伝統料理や京都という立地を最大限に活かし、京野菜をふんだんに取り入れたフランス料理をお客様に提供させていただいております。 ディナー 5,115円4,400円(12%OFF)
クチコミからとても評判の良いお店なので 期待して行きましたが、期待以上のお店で 一緒に行った人全員が大満足しました! 初めてなので、一番お安いディナーコースにしたのですが、おなかいっぱいになりました。 目にも楽しいきれいな盛り付けで、お野菜は 京野菜や珍しい野菜が使ってありました。 お肉も美味しく、どのお料理もとても美味しかったです。作り手の誠意を感じるお料理でした。 GO TO EATでみつけたお店でしたが、 近くにこんな美味しいお店があったとは! お店のスタッフの方々も、とても丁寧で感じがよく、居心地よくゆったりとお料理を楽しむことが出来ました。 すぐ近くに駐車場もありとても便利です。 是非また利用したいと思いました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【Diner Aコース】全4品+1ドリンク(メインの肉料理にフォアグラ無料特典/平日・1日1組)」
投稿日 : 2021/01/07いつも楽しみに伺っています!12月はランチとディナーを食べたくて半月に二度お邪魔しました。ご夫婦で長年リーズナブルで本格的なフレンチを提供して下さります。目で見て楽しみながら美味しいフレンチを食する…素敵な時間を必ず過ごせるので大好きです。昨晩も皆様ありがとうございました!!
ぜひ試してほしいディナープランは「【Diner Bコース】オードブル、魚・肉のWメイン、デザートなど全5品+1ドリンク」 投稿日 : 2020/12/13「貴船から近いディナー」の11 店舗目は、貴船から5.62km、京都・上賀茂神社の近く、小さな和食のお店「にしむらや」では、季節の美味しいお料理とワインや日本酒をお楽しみいただけます。上賀茂のお野菜と京丹後のオーガニック野菜を使用したメニューは、アラカルトとコース料理でご用意しています。和食を意識して醸造された当店オリジナル“にしむらやのワイン”もございますので、四季感じる料理とご一緒にマリアージュをお楽しみいただけます。
京都・上賀茂神社の近く、小さな和食のお店「にしむらや」では、季節の美味しいお料理とワインや日本酒をお楽しみいただけます。上賀茂のお野菜と京丹後のオーガニック野菜を使用したメニューは、アラカルトとコース料理でご用意しています。和食を意識して醸造された当店オリジナル“にしむらやのワイン”もございますので、四季感じる料理とご一緒にマリアージュをお楽しみいただけます。
京都・上賀茂神社歩いて7〜8分、御薗橋通りのビルの一角に居を構える隠れ家。一枚板のカウンターが美しく、上質なひと時を過ごすのにふさわしい空間を演出しております。カウンター席のほかに6名様までご利用いただけるテーブル席もあり、最大16名様までご利用可能です。日常使いから大切な方々との特別な日や接待など、様々なシーンでご利用ください。
上賀茂のお野菜と京丹後のオーガニック野菜を使用したメニューを、アラカルトとコース料理にてお楽しみいただけまます。和食を意識して醸造された当店オリジナルワインは、白は新鮮な魚介類全般に、赤は軽めのボリュームの肉料理全般によく合います。季節の美味しいお料理とワインや日本酒を心ゆくまでお楽しみください。
【京都レストランウインタースペシャル2021】京washokuコース
【京都レストランウインタースペシャル2021】 緊急事態宣言解除に伴い、3月1日(月)より正式に開催となりました。 期間は 17日間延長して3月31日(水)まで。 冬から春へ。一部メニューをアレンジしてご提供させていただきます。 ディナー 5,000円
京都・上賀茂神社歩いて7〜8分、御薗橋通りのビルの一角に居を構える隠れ家。一枚板のカウンターが美しく、上質なひと時を過ごすのにふさわしい空間を演出しております。 日常使いから大切な方々との特別な日や接待など、様々なシーンでご利用ください。 ディナー 11,000円
とても気に入りました
ぜひ試してほしいディナープランは「【京都レストランウインタースペシャル2021】京washokuコース」 投稿日 : 2021/02/28北大路〜北山周辺でお店を探しており、初めての予約・利用でした。 店内に入ると、仄かにお香が薫り、とても落ち着く雰囲気です。 コースメニューでお願いした御料理は、最初の一品から最後の甘味&お抹茶まで、丁寧に創られていて、普段は少食なパートナーが「美味しいね」と言いながら、良いペースで食べ進めてくれるほど変化に富み、美味しいものでした。(彼女は、お酒もあまり飲まないのですが、お店の名が冠されたワイン(白・赤)は和食に良く合い、こちらも大のお気に入りでした。) 「大切なパートナーとともに訪ねるならこんなお店が良いな」と思い描くお店が現実になったような、私にとって、そんな驚きと嬉しさを感じたお店です。 人に教えたいような、自分だけの“とっておき”にしておきたいような・・迷ったけれど、大将と女将さんへの感謝をこめて、ここに記します。 必ず再訪したいと思います。
ぜひ試してほしいディナープランは「【上賀茂の冬の味覚が詰まったディナー】」
投稿日 : 2019/12/21「貴船から近いディナー」の12 店舗目は、貴船から6.05km、京都市営地下鉄の北山駅から徒歩圏内に位置する「乃し」。季節の花や坪庭の緑に心癒される雰囲気が魅力の京料理のお店です。長年にわたって腕を磨いた店主が手掛けるお料理は、上賀茂の野菜をふんだんに使用し、一品一品丁寧に仕上げられています。至福のひと時をお過ごしくださいませ。
京都市営地下鉄の北山駅から徒歩圏内に位置する「乃し」。季節の花や坪庭の緑に心癒される雰囲気が魅力の京料理のお店です。長年にわたって腕を磨いた店主が手掛けるお料理は、上賀茂の野菜をふんだんに使用し、一品一品丁寧に仕上げられています。至福のひと時をお過ごしくださいませ。
温かみのある店内は、カウンター席のほか掘りごたつの座敷もあり、接待から小さなお子様連れのお客様まで様々なシーンに合わせてご利用いただけます。
魚介類には、明石など豊かな漁港のものを使用しております。野菜は京都・上賀茂産を中心に使用しております。
次々と美味しい目にも鮮やかな懐石でした。白子の天麩羅がクリーミーで特においしかったです。お造りも沢山あり、トロが美味しかったです。お部屋も綺麗で庭には枝垂れ桜があり、咲いたら綺麗でしょうね! 人柄の良い奥様が一人で接客されていました。また、お尋ねしたいと思います。
ぜひ試してほしいディナープランは「【懐石料理】全11品(個室/2名〜)」 投稿日 : 2021/03/01「貴船から近いディナー」の13 店舗目は、貴船から6.1km、北山通りに面したレストラン。創業明治43年から百余年の時を経ても変わらぬは当時の想い。先々代から受け継がれる当時のレシピを大切に、今も変わらぬおもてなしの心を持って営業しております。「非日常と日常」の「晴(ハレ)と褻(ケ)」。その「晴を開く」の想いを込めて開晴亭は生まれました。 みなさまの「晴の日」をより素晴らしきものに、またみなさまの「晴をつくる」そんなお店を目指しております。 ご家族で、気の合うご友人との会食で、大切な方とのお食事に、お気軽にご利用いただければ幸いでございます。
北山通りに面したレストラン。創業明治43年から百余年の時を経ても変わらぬは当時の想い。先々代から受け継がれる当時のレシピを大切に、今も変わらぬおもてなしの心を持って営業しております。「非日常と日常」の「晴(ハレ)と褻(ケ)」。その「晴を開く」の想いを込めて開晴亭は生まれました。 みなさまの「晴の日」をより素晴らしきものに、またみなさまの「晴をつくる」そんなお店を目指しております。 ご家族で、気の合うご友人との会食で、大切な方とのお食事に、お気軽にご利用いただければ幸いでございます。
エントランスの通路の奥に南仏風のお洒落な空間が広がります。お二人様からの個室もご用意いたします。老舗の心温まるお料理とサービスをお楽しみ下さい。精一杯のおもてなしとお料理でお待ち申し上げております。
創業明治43年。メニューも当時のメニューを復活させ、昔ながらのレシピーでご用意しております。伝統洋食はベースとなるコンソメ、ベシャメル(クリーム)ソースから今でも手仕込み。それら『洋食の基本』から作られるデミグラスソースやカニクリームコロッケは、お蔭様で数多くのお客様に永く永く愛され続けています。
当店の特選ワインから、種類豊富にワインを取り揃えております。お連れ様とご一緒に、お一人様からでも、お好みのワインをお選びください。ワイン以外にも、ビールや、ウイスキーも取り揃えております。ぜひお料理と共にお楽しみください。
ポタージュ、選べるメイン2品、一口カレーなど(平日・お席限定)
お昼の人気メニューをディナーでもお楽しみいただけます。 お席限定数にてご用意いたします。 ご予約のみで承ります。 ディナー 3,000円
【京都レストランウインタースペシャル2021】国産牛ヒレビーフカツのスペシャルコース
【京都レストランウインタースペシャル2021】 2021年2月1日〜3月14日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 1910(明治43)年創業の老舗フレンチ。国産牛のヒレ肉を丁寧に焼きあげ肉汁を閉じこめたカツレツに自慢のデミグラスソースが絶妙のバランス、名物ヒレビーフカツと季節の素材を取り入れた特別メニュー。永く愛される本物の味わいをご堪能下さい。 ディナー 5,000円
両親と子供達でお邪魔致しました。 お箸で気軽に頂ける美味しい洋食メニューに両親も家族も大満足でした。 量もちょうどよく、伝統名物のヒレカツも柔らかくて大変おいしかったです。 また、最後に誕生日ケーキもご用意頂き、本当にありがとうございました。 ただ、小学生の子供のケーキに添えて頂いた飲み物はコーヒーではなく、子供でも安心して飲めるものがよかったかなと思いました。 恐らくデザート代を支払っていたので、ご親切で出してくださったのだと推察致しますが、他のお客様の中にも小さなお子様がたくさんいらっしゃいましたので、敢えて書かせて頂きました。でも、大変心に残る素敵なおもてなしを本当にありがとうございました。また家族そろってお邪魔したいです。
ディナーに利用したプランは「【一休限定6名様〜】お一人様6,500円 オードブルに魚料理、牛フィレ肉お酒と共にお愉しみ頂けます!全5品」
投稿日 : 2019/12/22静かなお部屋の中にBGMが流れ 頂いた前菜から、巧みを凝らした 数々の品のフランス料理をうまく 日本人好みの味付けしていて どれもこれも驚きと、感動の連続でした。 場所柄も良く、清楚な佇まいにこころ 打たれました。 ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【一休限定】選べるワンドリンク付き!当店おすすめディナーフルコース 8,964円→ 8100円」
投稿日 : 2019/06/03「貴船から近いディナー」の14 店舗目は、貴船から6.17km、店名の「Trinity トリニティ=三位一体」という意味に込めた思いは、「スタッフ」「お料理」「おもてなし」へのこだわりです。歴史の中でたくさんの幸せに寄り添って歩んできた、TAKAMI BRIDALのサービススタッフが最高の料理とプロの技術でおもてなしいたします。お料理は、フレンチに京都の食材をふんだんに使用し、和の要素をプラスした京風フレンチです。「美味しい」だけでなく、「懐かしさ」や「京都らしさ」を感じながら、至福のひとときをお過ごしくださいませ。
店名の「Trinity トリニティ=三位一体」という意味に込めた思いは、「スタッフ」「お料理」「おもてなし」へのこだわりです。歴史の中でたくさんの幸せに寄り添って歩んできた、TAKAMI BRIDALのサービススタッフが最高の料理とプロの技術でおもてなしいたします。お料理は、フレンチに京都の食材をふんだんに使用し、和の要素をプラスした京風フレンチです。「美味しい」だけでなく、「懐かしさ」や「京都らしさ」を感じながら、至福のひとときをお過ごしくださいませ。
一軒家でもフロアごとに様々な表情をもつのも特徴。1階のエントランスとウエイティングルーム、2階のメインダイニングは白で美しく、地下のバーは黒で大人の空間に。ゲストを飽きさせずおもてなしのシーンを華やかに、個性的に彩ります。パーティ会場となるメインダイニングは、おふたりとゲスト、またゲスト同士の距離も近いため、アットホームな時間を過ごせます。ワインセラーも備えた地下のバーはシックでモダン、落ち着いた大人の雰囲気。二次会など様々な用途でご利用いただけます。
当店では、フランス料理を日本人の口に合うように優しくアレンジした京風フレンチをご堪能いただけます。京野菜や、地元の旬食材を使用して、和出汁をベースにお箸で召し上がれるメニューに仕立てています。素材を吟味してカロリーを抑えているのも特長で、年代を問わずお愉しみになれます。また、温度にも徹底的にこだわり、口にいれた瞬間が一番美味しい状態になるよう、お客様の召し上がるスピードに合わせて厨房から出来立てをお持ちします。
地下のワインセラーには世界中から集めたワインが眠っています。その日のお料理に相性のいい銘柄をソムリエが選び出しご提案。 お料理の味をさらに豊かにいたします。
【パーティープラン】前菜盛り合わせやWメイン料理など全5品+飲み放題(リクエスト予約・貸切)
TAKAMI BRIDALのサービススタッフが作る最高の料理を存分にお楽しみいただけるコースを用意いたしました。お料理は京都の食材をふんだんに使用し、和の要素をプラスした京風フレンチです。フリードリンクもお付けいたしましたので、みなさまで楽しいひと時をお過ごしくださいませ。 ディナー 8,200円
【パーティープラン】温製料理やデザートをブッフェスタイルで+飲み放題(リクエスト予約・貸切)
TAKAMI BRIDALのサービススタッフが作る最高の料理を存分にお楽しみいただける、ブッフェスタイルでご用意いたしました。お料理は京都の食材をふんだんに使用し、和の要素をプラスした京風フレンチです。フリードリンクもお付けいたしましたので、みなさまで楽しいひと時をお過ごしくださいませ。 ディナー 6,100円
「貴船から近いディナー」の15 店舗目は、貴船から6.27km、安土桃山時代、京を出て旅路につく者、都へ上る者…多くの旅人が足を休めた、若狭街道沿いの街道茶屋として発祥した「山ばな平八茶屋」。北大路魯山人や夏目漱石といった、芸術家や文人とのエピソードも老舗ならでは。創業当時より受け継がれる名物「麦飯とろろ汁」や、ぐじを用いた若狭懐石など、老舗が守り続ける京料理をお楽しみ下さい。
安土桃山時代、京を出て旅路につく者、都へ上る者…多くの旅人が足を休めた、若狭街道沿いの街道茶屋として発祥した「山ばな平八茶屋」。北大路魯山人や夏目漱石といった、芸術家や文人とのエピソードも老舗ならでは。創業当時より受け継がれる名物「麦飯とろろ汁」や、ぐじを用いた若狭懐石など、老舗が守り続ける京料理をお楽しみ下さい。
昔から変わらぬ佇まいで今も客人を迎える由緒正しき建物。数寄屋造りの奥の間は、美食家北大路魯山人の好んだ座敷。他にも、松梅の間、小部屋、大広間など人数や用途に合わせてご利用いただけます。庭園は約600坪。赤い野点傘に四季折々の草木、風情ゆかしい光景がそこには広がります。百日紅の巨木や清々しい竹林の隙間から差し込む陽光が美しい、野趣あふれる日本庭園。地下50mから汲み上げる井戸水は比叡山の伏流水。鯉が泳ぐ池を満たし高野川へと流れゆきます。
とれたてに、素早く下処理を施して届けられる鮮度抜群ぐじ。細造りにした向付、鱗まで食べられるよう遠火の強火で炙った若狭焼など、名物揃いの若狭懐石や川魚料理など、京の美食をたっぷりと堪能いただけます。また、若狭街道(鯖街道)を行き交う旅人が食べた麦飯とろろ汁は、時間もかからず栄養価の高い先人の知恵の産物。つくね芋を丁寧にすりおろし、鰹と昆布の一番出汁でのばしたキメ細やかな味わいです。
【京都レストランウインタースペシャル2021】離宮懐石(個室確約・リクエスト予約)
【京都レストランウインタースペシャル2021】 2021年2月1日〜3月31日限定 特別プラン!冬の京都ならではの食材が揃うこの季節。趣向を凝らしたスペシャルな料理を、期間限定でご提供します。 洛北御膳は、2段重ねのお弁当に湯葉の一人鍋をおつけして。離宮懐石はの時季限定の懐石料理です。創業440年の老舗の味をお楽しみください。 ディナー 10,000円
一休の特典といたしまして、食前酒付にてご用意いたしました。 鯉や鮎、鰻、もろこなど、季節の川魚と野菜を使った月替りのコース料理です。 八品のお料理に名物「麦飯とろろ汁」と水物がつきます。文豪夏目漱石の「虞美人草」や「門」にも、登場した料亭で、明治時代から続く川魚料理をお楽しみください。 一歩に門をくぐると車の音も消え自然のせせらぎでお客様をお出迎え致します。 1つ1つ区切られた個室の室内は、川のせせらぎが聞こえ風情をお愉しみいただけます。 日々喧騒とした生活から離れ、心安らぐひと時をお過ごしください。 ディナー 12,650円
初めて伺いました。 敷地内のお庭も素晴らしく、秋の夕餉にふさわしい佇まいでした。 提供された料理はどれも美味しく、滋味深くいただきました。 また利用させていただきます、ありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【季節料理】+食前酒付(個室確約)」 投稿日 : 2020/10/25京料理において最高位の味。 心が浄化する、心が落ち着く味わい。 美味しい料理に飽きた方にお勧めする本当の味わいです。
ぜひ試してほしいディナープランは「【若狭懐石】食前酒×川のせせらぎが聞こえる個室確約!名物ぐじ(甘鯛)等400年継承された伝統の味全10品」
投稿日 : 2018/09/23KITAYAMA MONOLITH(キタヤマ モノリス)の詳細を見る
「貴船から近いディナー」の16 店舗目は、貴船から6.35km、【コロナ感染対策実施店】※政府推奨のガイドラインに従い運営しております。<人気のクリスマスディナー/ランチ予約受付開始>北山の閑静な土地に佇む、隠れ家的なレストラン。邸内は、2600平米の広大な敷地を有する建築賞も受賞したモダンな空間には、窓から覗く季節ごとに表情を変える日本庭園の情景が上質なくつろぎと共にゆっくりと時間が流れる。この場所を貸切り京の四季に彩られた美しい時間を心ゆくまでおたのしみください。
【コロナ感染対策実施店】※政府推奨のガイドラインに従い運営しております。<人気のクリスマスディナー/ランチ予約受付開始>北山の閑静な土地に佇む、隠れ家的なレストラン。邸内は、2600平米の広大な敷地を有する建築賞も受賞したモダンな空間には、窓から覗く季節ごとに表情を変える日本庭園の情景が上質なくつろぎと共にゆっくりと時間が流れる。この場所を貸切り京の四季に彩られた美しい時間を心ゆくまでおたのしみください。
新春の1月2日3日限定で、新春レストラン営業を行います。コロナ禍の2020〜2021年に、皆様に食を通じ喜びをご提供できるよう準備を進めております。政府推奨の感染防止対策を実施し、100名以上のダイニングに半数以下の人数限定でお席をご用意いたしました。館内の衛生管理など徹底し、皆様に安心安全に上質な寛ぎの時間をお過ごしいただけますよう。 ※ご予約のご希望御座いましたら本ページ「コース」より新春ランチをお選びください。ご不明な点など御座いましたらお気軽にご連絡ください。
建物の中心に配置された、回遊式の日本庭園は比叡山延暦寺阿弥陀堂の造園も手がけた庭師によるもので、モダンな外観から一転、見事な情景を見せています。自然光をふんだんに取り入れた食事スペースから眺めるその庭園は、四季折々の顔を見せる。夜にはライトアップされた庭園がより一層、食事の味を引き立てる。2階にはバーラウンジとウッドデッキで、少人数のパーティーにも最適です。
料理長やキッチンスタッフは、有名料亭でも活躍した懐石和食は、ちょっとした集まりや、特別な記念日などにも非常に喜んで頂ける斬新さと繊細さを持ち合わせています。マニュアルに取り付かれない、お客様目線のサービスは一流のホテルや料亭では感じられない、心地よさを演出します。
【ご両家のお顔合わせ、お祝いの宴にふさわしい空間で…】 極上のお料理とホスピタリティ溢れるサービスにてご提供いたします。 上質ない癒しと美質な感性がKITAYAMA MONOLITHで、至福のひとときをお過ごしくださいませ。 お祝いの宴にふさわしい空間で極上のお料理とホスピタリティ溢れるサービスをご提供致します。 この北山モノリスで上質な癒しと感性を感じながら至福のひとときをお過ごしくださいませ。 ディナー 15,800円15,000円(5%OFF)
【ご両家のお顔合わせ、お祝いの宴にふさわしい空間で…】 極上のお料理とホスピタリティ溢れるサービスにてご提供いたします。 上質ない癒しと美質な感性がKITAYAMA MONOLITHで、至福のひとときをお過ごしくださいませ。 お祝いの宴にふさわしい空間で極上のお料理とホスピタリティ溢れるサービスをご提供致します。 この北山モノリスで上質な癒しと感性を感じながら至福のひとときをお過ごしくださいませ。 ディナー 10,000円
今回は、たいへんお世話になりました。 お食事はじめ、接客も素晴らしく、参加した皆がとても良かったとコメントいただき、幹事としてほっとしました。 ご無理をリクエストばかりして申し訳ございません。また食事会の時に利用させていただければ、幸いです。
ぜひ試してほしいディナープランは「【予約の仮申込(リクエスト予約)】飲み放題×歓送迎会!季節の八寸、椀物、旬魚、特選牛など全6品!」
投稿日 : 2019/05/29今まで何度か利用しておりましたが、いつもお料理、雰囲気ともに申し分ありません。 今回は懇親会で利用しましたが、後日の皆さんからの評判もとてもよく、既にお友達にも紹介したとの連絡も頂くほどでした。場所はやや不便ですが、二次会対応もモノリスさんでしてくださいますので、安心です。絶対にお勧めです。担当してくださった方の臨機応変な対応にもずいぶん助けていただきました。利用させていただいて大満足でした。本当にありがとうございました。
ぜひ試してほしいディナープランは「【一休限定】貸切プラン!6名様〜予約可能!乾杯スパークリング&フリードリンク付!全7品懐石コース!」
投稿日 : 2018/02/18「貴船から近いディナー」の17 店舗目は、貴船から6.53km、古都京都の洛北に位置する「鷹ヶ峯」は、北山杉で知られる北山連峰の麓、豊かな自然に囲まれたエリアです。近隣には源光庵、光悦寺、常照寺などの名刹があり、金閣寺や大徳寺などの歴史ある建造物が楽しめる観光エリアにも近く、散策に適したロケーションです。ゆっくり歩きながらその季節ならではの空気を体感されてみてはいかがでしょうか。京都の山々に囲まれた静かな空間で、季節の恵みを生かした京料理をご家族やお仲間とお楽しみください。
古都京都の洛北に位置する「鷹ヶ峯」は、北山杉で知られる北山連峰の麓、豊かな自然に囲まれたエリアです。近隣には源光庵、光悦寺、常照寺などの名刹があり、金閣寺や大徳寺などの歴史ある建造物が楽しめる観光エリアにも近く、散策に適したロケーションです。ゆっくり歩きながらその季節ならではの空気を体感されてみてはいかがでしょうか。京都の山々に囲まれた静かな空間で、季節の恵みを生かした京料理をご家族やお仲間とお楽しみください。
西陣織や京唐紙など、京の伝統を随所に取り入れた館内には、ご宴会やお集まりに適した広々とした大広間やごゆっくりお寛ぎいただけるお座敷がございます。また、棟方志功をはじめ、橋本関雪や今尾景年などの様々な絵画や美術品もご覧いただけます。然林房ならではの魅力的なコレクションをお楽しみください。京の匠技を感じる上質な空間で素敵なひとときをお過ごしください。
お料理をお召し上がりいただく個室からは、季節が彩る美しい庭園をご覧いただけます。四季が織りなす風情ある空間でごゆっくりお過ごしください。
【季節の会席−都−】八寸、焼物、小鍋など約10品 −5旅館限定!特典増える結びの木箸付−
心潤す四季折々の風味と北山情趣。旬の恵みをふんだんに取り入れた京会席。贅を尽くしたお料理をお楽しみくださいませ。 ディナー 10,000円
やわらかな和牛と新鮮な野菜をだし汁にさっとくぐらせて、お召上がりください。 ディナー 8,800円
「貴船から近いディナー」の18 店舗目は、貴船から6.81km、京都の喧騒から少し離れた当店は、北大路駅のほど近くにございます。京都「水沢農園」のお野菜をはじめ、全国から取り寄せた四季折々の旬食材と、京都のブランド牛である「京都牛」が織りなす割烹料理をご堪能いただけます。基本を守った和食や、店主独自の感性による創作料理まで楽しめます。店内は、落ち着いた和の雰囲気漂う空間が広がっておりますので、ゆったりと寛ぎながら至極の時間をお過ごしくださいませ。
京都の喧騒から少し離れた当店は、北大路駅のほど近くにございます。京都「水沢農園」のお野菜をはじめ、全国から取り寄せた四季折々の旬食材と、京都のブランド牛である「京都牛」が織りなす割烹料理をご堪能いただけます。基本を守った和食や、店主独自の感性による創作料理まで楽しめます。店内は、落ち着いた和の雰囲気漂う空間が広がっておりますので、ゆったりと寛ぎながら至極の時間をお過ごしくださいませ。
落ち着いた和の雰囲気漂う店内は、カウンターのみの寛ぎの空間で、ご夫婦でのお食事やデート、観光など様々なシーンでご利用いただけます。ぜひ当店で思い出に残る特別な時間をお過ごしください。
当店で使用しているお野菜は、濃厚で甘みの強い「水沢農園」より仕入れた京野菜を使用しております。ぜひ一度ご堪能くださいませ。
店主こだわりのお酒を取り揃えております。時期やお料理に合う日本酒や焼酎、ワイン、ハイボールなども御用意しております。美味しい料理と相性抜群のお酒を飲みながら、ゆったりした時間を美味しい料理でお愉しみくださいませ。
京都「水沢農園」のお野菜をはじめ、全国から取り寄せた四季折々の旬食材と、京都のブランド牛である「京都牛」が織りなす割烹料理をご堪能いただけます。落ち着いた和の空間で、ゆったりと寛ぎながら至極の時間をお過ごしくださいませ。 ディナー 7,700円
京都「水沢農園」のお野菜をはじめ、全国から取り寄せた四季折々の旬食材と、京都のブランド牛である「京都牛」が織りなす割烹料理をご堪能いただけます。落ち着いた和の空間で、ゆったりと寛ぎながら至極の時間をお過ごしくださいませ。 ディナー 11,000円
知らずに伺いましたが、2021ミシュラン星ひとつ獲得店。一品一品のメイン食材が美味しく調理されているのはもちろん、添えられている野菜の美味しいこと。華美な装飾がないシンプルな店内、和やかな雰囲気のなかでほどよい接客。味、雰囲気、コスパどれも満足です。めずらしく夫がまた行きたいと言ったので、次回京都旅行でも予約したいです。
ぜひ試してほしいディナープランは「お造り、炊き合わせ、お食事など全8品」 投稿日 : 2020/11/29「貴船から近いディナー」の19 店舗目は、貴船から6.86km、江戸時代初期、書、陶芸、漆芸、出版、茶の湯など様々な芸術ジャンルで活躍した芸術家、本阿弥光悦は、多くの仲間たちと、この地、鷹峯を芸術活動の拠点とし、後に「琳派」という新しい芸術の流れが生まれました。金沢のミシュラン2つ星料亭「銭屋」の2代目主人で海外でも幅広く活躍する高木慎一朗を総料理長に迎えた鷹庵は光悦へオマージュを捧げ、この鷹峯の地からふたたび世界へ日本の文化を発信してまいります。総料理長の厳選した四季折々の食材、そして徹底的に旬にこだわり、その時に一番美味しい調理法で料理した品々をご堪能ください。
江戸時代初期、書、陶芸、漆芸、出版、茶の湯など様々な芸術ジャンルで活躍した芸術家、本阿弥光悦は、多くの仲間たちと、この地、鷹峯を芸術活動の拠点とし、後に「琳派」という新しい芸術の流れが生まれました。金沢のミシュラン2つ星料亭「銭屋」の2代目主人で海外でも幅広く活躍する高木慎一朗を総料理長に迎えた鷹庵は光悦へオマージュを捧げ、この鷹峯の地からふたたび世界へ日本の文化を発信してまいります。総料理長の厳選した四季折々の食材、そして徹底的に旬にこだわり、その時に一番美味しい調理法で料理した品々をご堪能ください。
日本料理「鷹庵」は、アマン京都の荘厳な石門の外側に位置し、ゲストの皆さまをお迎えいたします。黒を基調としたシックで落ち着いた空間で、高い天井には、建築家故ケリー・ヒルが京和傘からインスピレーションを受けオリジナルでデザインした照明があり、柔らかな明かりが灯ります。長さ11メートルの一枚板のカウンターで料理人の手さばきを、あるいはテーブル席でその季節を感じる総料理長おまかせの日本料理コースをご堪能ください。
総料理長の高木慎一朗は、金沢のミシュラン2つ星料亭「銭屋」の2代目主人でもあります。文化・芸術の聖地にて新しい食文化への挑戦をし、現代芸術としての日本料理を目指します。 毎日最良の素材を料理長が選び抜き、徹底的に「旬」を大切にし、その時に一番美味しい調理法でお料理を提供いたします。総料理長おまかせのテイスティングメニューをご堪能ください。
16世紀後半から17世紀にかけて、書、陶芸、漆芸、出版、茶の湯など様々な芸術ジャンルで活躍したマルチアーティスト、本阿弥光悦ゆかりの鷹峯において、空間、花、器、そして料理が見事に一体化した至高のおもてなしで、日本文化の本質に触れていただける時間を提供いたします。鷹庵にはソムリエも常駐し、日本料理と見事に融合するワインのおすすめもいたします。総料理長おまかせのテイスティングメニューと共にぜひお楽しみください。
鷹庵は光悦へオマージュを捧げ、この鷹峯の地からふたたび世界に日本の食文化を発信してまいります。総料理長の厳選した四季折々の食材、そして徹底的に旬にこだわり、その時に一番美味しい調理法で料理した品々をご堪能ください。 ディナー 37,950円
松阪牛や神戸牛などのブランド銘柄に勝るとも劣らない肉質、安全で安心な牛として、数々の賞を受賞している丹波平井牛、何よりも肉質がつややかで、豊かな風味、びっしりと入ったサシの甘みと、とろけるような食感が特徴です。 料理人と日本料理の粋を語り合いながら楽しめるライブ感あふれる一枚板のカウンターや苔の庭を愛でるテーブル席でご堪能ください。 ディナー 37,950円
「貴船から近いディナー」の20 店舗目は、貴船から6.87km、ここ京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、しょうざんならではの食の愉しみをお届いたします。和の趣をたたえながらしっとりとたたずむ当館「千寿閣」では、京の食文化を今に伝える料亭ならではの雅な懐石料理、京懐石をご提供しております。京都の食材・特性・風土・気候を加味したき京会席は味だけでなく、見た目も雰囲気も含めすべての感覚にてお愉しみいただけます。
ここ京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、しょうざんならではの食の愉しみをお届いたします。和の趣をたたえながらしっとりとたたずむ当館「千寿閣」では、京の食文化を今に伝える料亭ならではの雅な懐石料理、京懐石をご提供しております。京都の食材・特性・風土・気候を加味したき京会席は味だけでなく、見た目も雰囲気も含めすべての感覚にてお愉しみいただけます。
京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。和の趣をたたえながらしっとりとたたずむ当館「千寿閣」では、伝統に育まれた細やかな京料理をご提供しております。「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、日本料理の粋をお楽しみください。
多くの文人墨客に愛されたこの地北洛で、京の食文化を今に伝える料亭ならではの雅な懐石料理、京懐石を皆様へご提供しております。古くから都として栄えた京都、都として料理文化が発達する土壌の中で生まれた京料理は、日本料理の基本である会席料理に、京都の食材・特性・風土・気候を加味した「ブランド」です。素材の味を活かす洗練された会席料理は味だけでなく、見た目も雰囲気も含めすべての感覚にてお愉しみいただけます。春夏秋冬の自然を愛でながら京懐石を囲む至福の時をお過ごしください。
和の趣をたたえながらしっとりとたたずむ当館「千寿閣」では、京の食文化を今に伝える料亭ならではの雅な懐石料理、京懐石をご提供しております。京都の食材・特性・風土・気候を加味したき京会席は味だけでなく、見た目も雰囲気も含めすべての感覚にてお愉しみいただけます。 ディナー 9,680円
和の趣をたたえながらしっとりとたたずむ当館「千寿閣」では、京の食文化を今に伝える料亭ならではの雅な懐石料理、京懐石をご提供しております。京都の食材・特性・風土・気候を加味したき京会席は味だけでなく、見た目も雰囲気も含めすべての感覚にてお愉しみいただけます。 ディナー 14,520円
「貴船から近いディナー」の21 店舗目は、貴船から6.87km、当店は、厳選食材の旨味を最大限に活かした江戸前寿司を中心にご提供しております。店内は、カウンター9席のみの洗練された上質な空間が広がっており、ゆったりと寛ぎながらお食事をお愉しみいただけます。温度管理や保存状態など、それぞれのネタの旨味が引き出されるように徹底された江戸前寿司はどれも絶品です。京都で美味しいお寿司を食べたいときには外せない一軒で、至福のひと時をお過ごしくださいませ。
当店は、厳選食材の旨味を最大限に活かした江戸前寿司を中心にご提供しております。店内は、カウンター9席のみの洗練された上質な空間が広がっており、ゆったりと寛ぎながらお食事をお愉しみいただけます。温度管理や保存状態など、それぞれのネタの旨味が引き出されるように徹底された江戸前寿司はどれも絶品です。京都で美味しいお寿司を食べたいときには外せない一軒で、至福のひと時をお過ごしくださいませ。
上質な雰囲気漂う店内は、店主こだわりの器が趣を添えられた、洗練された空間になっております。カウンター越しに店主が旬の食材を説明してくれるので、愉しみながらお食事をしていただけます。普段使いはもちろん、大切な方とのお食事にもご利用くださいませ。
当店でご提供しているネタは、旨味を引き出すベストな保存方法や、どのようにひと手間加えるかなど、最高の寿司をご提供するため一切妥協をせずに徹底した管理をしています。甘さのない旨味が際立つ赤酢のシャリを使用したお寿司を、心ゆくまでお愉しみください。
当店は、厳選食材の旨味を最大限に活かした江戸前寿司を中心にご提供しております。店内は、カウンター9席のみの洗練された上質な空間が広がっており、ゆったりと寛ぎながらお食事をお愉しみいただけます。 ディナー 16,500円
当店は、厳選食材の旨味を最大限に活かした江戸前寿司を中心にご提供しております。店内は、カウンター9席のみの洗練された上質な空間が広がっており、ゆったりと寛ぎながらお食事をお愉しみいただけます。 ディナー 11,550円
感染症対策はしっかりされており、安心していただけました。お店は綺麗だし、とてもよかったです。お寿司もおいしかったですが、一品料理も美味しかったです。お酒のラインナップが有名どころのいいお酒を抑えていて、それも高すぎずついつい進んでしまう感じでした。ご馳走さまでした。
ディナーにオススメなプランは「【おまかせコース】おつまみ10品程度&握り10〜15貫程度」 投稿日 : 2020/11/23「貴船から近いディナー」の22 店舗目は、貴船から6.88km、国産ジビエ×自家自然栽培野菜の織りなす独創的フレンチ 1950年代の小民家をほぼそのまま利用した空間で、和の要素をうまく取り入れながら、亀岡の親族から届く旬の自家自然栽培野菜や美山産ジビエを中心に月替りのコース料理を展開。食材本来の美味しさを引き出し、独創性を追求したフレンチ。季節に応じて亀岡産天然川海老や美山産天然鮎など、希少価値のある素材をシェフ自ら現地にて捕獲や仕入れを行い、独自のセンスでご提供。こだわりの自然派ワインもご用意しております。
国産ジビエ×自家自然栽培野菜の織りなす独創的フレンチ 1950年代の小民家をほぼそのまま利用した空間で、和の要素をうまく取り入れながら、亀岡の親族から届く旬の自家自然栽培野菜や美山産ジビエを中心に月替りのコース料理を展開。食材本来の美味しさを引き出し、独創性を追求したフレンチ。季節に応じて亀岡産天然川海老や美山産天然鮎など、希少価値のある素材をシェフ自ら現地にて捕獲や仕入れを行い、独自のセンスでご提供。こだわりの自然派ワインもご用意しております。
木のぬくもりを感じる店内で、ゆったりとお寛ぎください。シェフとの会話も楽しめる木目の美しいカウンター席は、お一人様からお気軽にご利用いただいております。カップルや友人、グループでのお食事に最適なテーブル席もございます。様々な用途でご利用下さい。
肉類は独自のルートより骨付きの状態で仕入れ自家熟成しております。美山産の鹿や猪、岩手産ツキノワ熊など国産のジビエを、自然栽培の野菜と合わせ、初めての方にも食べやすく。自然の恵み、命を真摯に受け留め、お客様へ繋ぎます。
【平日限定のお手軽ディナーメニュー】 自然栽培のお野菜、魚介など旬の食材を使い、 一つ一つ丁寧に仕上げました。 是非、お試しください。 ※ジビエが苦手、アレルギー等の方は ご予約時にお伝えください。 ご対応いたします。 ディナー 6,600円
【当店の最上級コース!】 自家自然栽培の野菜や魚介、 国産ジビエなどふんだんに使い、 最上級のフルコースに仕立てました。 当店の雰囲気を存分にお楽しみください。 ディナー 15,400円
特にクチコミはしなくて良いと思っていましたが、その後に行きましたレストランで気付いたこちらのビストロのもてなしについてお知らせしたいと思います。 あくまでわたし個人の主観です。 素朴で地味なシェフでしたが大変好感が持てました。実直さが伝わってきて、それがお料理にも現れていました。気持ち良く美味しくいただくことが出来ました。合わせいただいたワインも良かったです。 こじんまりとした町屋でシェフ自らのサーブでした。 あとで訪れた都会の小さなレストランで、たしかに黒服のソムリエなど接客は丁寧で完璧でした。その時気付きました。京都の町屋のビストロの、居心地の良い接客と拘って真摯に作られた美味しいお料理の価値を。 メインの宮崎の和牛が本当に美味しいでした。 次回、ジビエも是非いただきたい。 ごちそうさまでした。
おすすめなディナープランは「【平日限定ディナーコース】 menu Blanche」 投稿日 : 2020/12/31何度か利用させて頂いておりますが、 いつもお料理の美味しさ、美しさに感動させられます。 珍しい食材にシェフのこだわりが詰まった1品1品を頂きに大阪から京都まで通うのがご褒美になっています。 幸せな時間をありがとうございます。
ぜひ試してほしいディナープランは「【一番人気】menu Chic ディナーコース」 投稿日 : 2020/10/26ザ・リビング パビリオン by アマン/アマン京都の詳細を見る
「貴船から近いディナー」の23 店舗目は、貴船から6.9km、当店は、アマン京都の中心に位置するオールデイダイニングです。店内は開放感あふれる空間が広がっており、床から天井まで届くガラス窓から見えるテラスの向こうには森の庭が広がります。ランチ、アフタヌーンティーからディナーまでご利用いただけます。お料理は、京都のおばんざいから西洋風の創作料理までご用意しております。「Land to Table」をコンセプトに、水や緑が豊かなアマン京都の森の庭で、大地の恵をいただき、食を通して自然と一体となるダイニングエクスペリエンスをご満喫ください。
当店は、アマン京都の中心に位置するオールデイダイニングです。店内は開放感あふれる空間が広がっており、床から天井まで届くガラス窓から見えるテラスの向こうには森の庭が広がります。ランチ、アフタヌーンティーからディナーまでご利用いただけます。お料理は、京都のおばんざいから西洋風の創作料理までご用意しております。「Land to Table」をコンセプトに、水や緑が豊かなアマン京都の森の庭で、大地の恵をいただき、食を通して自然と一体となるダイニングエクスペリエンスをご満喫ください。
当店は、アマン京都の森の庭にひっそりと佇むオールディダイニングです。レストランの中央に暖炉が置かれ、オープンテラスの先に庭を眺めながら、お食事をお楽しみいただけます。庭を一望できるテラス席にも暖炉を備えたソファー席があり、小鳥のさえずりや小川のせせらぎ、木々がさざめく音が響き、自然が奏でるBGMに心が和みます。美しい季節の移ろいを感じながら、お食事やお茶の時間をお楽しみください。
海外で16年に及ぶ豊富な経歴を持つ総料理長の鳥居健太郎が、洋食をべースに日本の繊細で優美な季節感を添えた軽やかでボーダレスな料理をご提供します。「Land to Table」をテーマに、京都の旬な食材を使ったイノベーティブなコース料理をお楽しみください。アフタヌーンティーでは、二段のお重にまるで和菓子のように美しいスイーツやセイボリー、そしてワゴンにて団子や抹茶のサービスも。水や緑が豊かなアマン京都の森の庭で、大地の恵みを感じ、食を通して自然と一体となる体験をご満喫ください。
無農薬で栽培されたお米や農園の野たまご、近郊の牧場の牛乳をはじめ、厳選された食材を取り入れたメニューをご提供します。シェフ自ら京都近郊の農家を訪れ、食材を厳選し、ときにはアマン京都の山から採れる山椒や栗などを使うこともあります。旬の大地の恵みをいただくことで、一年を通して四季やぬくもりを感じていただけるダイニングエクスペリエンスをご満喫ください。アマン京都ならではのアフタヌーンティもおすすめです。
【期間限定】White Day限定 Land to Table+コース料理のデザートを大人気 苺 Art of Strawberryでご用意
一夜限り、コース料理Land to Table のデザートをご希望で~苺 Art of Strawberry~に変更いたします。ご予約時にお申し付けください。 ※お2人でお1つの~苺 Art of Strawberry~をご用意いたします ディナー 22,770円
【Land to Table】+煌めく庭園を眺めながら 大人気のリゾピラフを含む全7品
当店は、アマン京都の中心に位置するオールデイダイニングです。店内は開放感あふれる空間が広がっており、床から天井まで届くガラス窓から見えるテラスの向こうには庭園が広がります。朝食からディナーまで、またアフタヌーンティーやバータイムもご利用いただけます。お料理は、京料理から西洋風の創作料理までご用意しております。「Land to Table」をコンセプトに、水や緑が豊かなアマン京都の森の庭で、大地の恵をいただき、食を通して自然と一体となるダイニングエクスペリエンスをご満喫ください。 ディナー 22,770円
「貴船から近いディナー」の24 店舗目は、貴船から6.91km、ここ京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、しょうざんならではの食の愉しみをお届いたします。北山の緑に包まれた瀟洒な白い館「楼蘭」では、贅を極めたインテリアの中で味わう本格中国料理をご堪能いただけます。「四川・広東・上海・北京」四大中国料理の粋を感じていただける本格的な逸品を、是非一度、ご賞味くださいませ。
ここ京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、しょうざんならではの食の愉しみをお届いたします。北山の緑に包まれた瀟洒な白い館「楼蘭」では、贅を極めたインテリアの中で味わう本格中国料理をご堪能いただけます。「四川・広東・上海・北京」四大中国料理の粋を感じていただける本格的な逸品を、是非一度、ご賞味くださいませ。
京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。緑の風景に囲まれた白い館にございます当レストランでは、本格中国料理をご提供しております。ゆったりとした風雅な空間で、「四川・広東・上海・北京」四大中国料理の粋を感じていただける逸品をご賞味ください。また、個室には大窓をご用意しておりますので、「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、お食事をお召し上がりください。
「四川・広東・上海・北京」四大中国料理の粋がここ「楼蘭」でお愉しみいただけます。中国四千年の食文化を学んだシェフが、究極の技を取り入れた中国料理・中華料理、オリジナルシノワをご提供いたします。海鮮、旬の厳選野菜から肉料理に至るまでその料理の技法が一品一品に息づいています。素材の味を最大限に活かした豪快かつ繊細な中国料理・中華料理を皆様へお届けします。京の雅にふさわしい彩りと、五感に響く美味そして細やかなおもてなしをお愉しみください。
【紅玉】特大ふかひれ姿煮、オマールブルーと鮑、近江牛と国産牛フィレ肉のXO醤炒めなど全7品
北山の緑に包まれた瀟洒な白い館「楼蘭」では、贅を極めたインテリアの中で味わう本格中国料理をご堪能いただけます。「四川・広東・上海・北京」四大中国料理の粋を感じていただける本格的な逸品を、是非一度、ご賞味くださいませ。 ディナー 18,150円
【水晶】甘鯛のパリパリ鱗焼き、ふかひれ(胸鰭)の煮込みなど全7品
北山の緑に包まれた瀟洒な白い館「楼蘭」では、贅を極めたインテリアの中で味わう本格中国料理をご堪能いただけます。「四川・広東・上海・北京」四大中国料理の粋を感じていただける本格的な逸品を、是非一度、ご賞味くださいませ。 ディナー 8,470円
「貴船から近いディナー」の25 店舗目は、貴船から6.91km、「和食 徳」で味わっていただくのは、厳選された素材にこだわった和食料理です。茶懐石のもてなしの精神を基本に、食材本来の味を五感で味わう、季節感溢れる料理と全国各地の地酒をご用意しております。お客様にゆったりとお寛ぎいただける空間で、日頃の忙しさや都会の喧騒から離れ、大切な方と美食時間をゆったりとお愉しみください。
「和食 徳」で味わっていただくのは、厳選された素材にこだわった和食料理です。茶懐石のもてなしの精神を基本に、食材本来の味を五感で味わう、季節感溢れる料理と全国各地の地酒をご用意しております。お客様にゆったりとお寛ぎいただける空間で、日頃の忙しさや都会の喧騒から離れ、大切な方と美食時間をゆったりとお愉しみください。
暖簾をくぐり引き戸を開ければ、洗練された空間がそこに広がります。奥まで伸びるカウンター席には、ゆったりとお寛ぎいただけるソファのお席をご用意しております。調理風景も楽しみながらお食事をお楽しみください。和の情緒溢れる畳のテーブル席もございますので、シーンに合わせてお好みの席をご利用いただけます。
京都の和食と聞くと敷居が高いイメージがありますが“日本料理の素晴らしさを万人に味わっていただきたい”という想いから、徳ではご利用しやすい価格帯で、一手間二手間掛けて食材の味を引き出したお料理をご提供しております。茶懐石のもてなしの精神を基本に、食材本来の味を五感で味わう、他では味わったことの無い季節感溢れる料理をご堪能ください。
新鮮なお刺身は、毎日オーナーが市場で厳選したこだわりの盛り合わせをご用意いたします。その日によって新鮮なものを見定めて仕入れてくるお魚は、日本酒や焼酎の旨みをより一層引き立たせます。店主が厳選した全国各地のおいしい地酒は、季節により銘柄も変わりますので、お気軽に店主にお声かけください。
季節に合わせた旬の素材を毎日市場で厳選し、一手間二手間掛けて食材の味を引き出し、料理としてご提供いたします。素敵な時間をお過ごしください。 ディナー 7,700円
当店は、厳選された素材にこだわった和食料理でお客様にゆったりとくつろげる空間を提供しております。日頃の忙しさや、都会の喧騒から離れ、美味しいお料理やお酒を楽しみながら大切な方とゆっくりとお過ごしください。 ディナー 9,900円
「貴船から近いディナー」の26 店舗目は、貴船から6.95km、ここ京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、しょうざんならではの食の愉しみをお届いたします。明治当時の風情そのままに、美しい日本の洗練と、歳月を経た落着きが漂う京町屋「松峰邸」にて、四季の旬菜と名物のやきとり、鳥料理、京ならではの「和」の料理をお召し上がりいただけます。庭園の緑に囲まれた邸宅で和やかで美味しい時間を皆様へご提供いたします。
ここ京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。「梅・しだれ桜・水芭蕉・北山杉・紫陽花・竹林」と鮮やかな季節の移ろいを感じていただける景色を楽しみながら、しょうざんならではの食の愉しみをお届いたします。明治当時の風情そのままに、美しい日本の洗練と、歳月を経た落着きが漂う京町屋「松峰邸」にて、四季の旬菜と名物のやきとり、鳥料理、京ならではの「和」の料理をお召し上がりいただけます。庭園の緑に囲まれた邸宅で和やかで美味しい時間を皆様へご提供いたします。
京都洛北の鷹ケ峯三山を借景に広がる美しい庭を持った当施設「しょうざんリゾート」。明治当時の風情そのままに、当リゾートの庭園に移築された「松峰邸」は、美しい日本の洗練と、歳月を経た落着きが漂う京町屋となっており、「わかどり」のおもてなし空間でございます。庭園の緑に囲まれた邸宅にて、四季の旬菜と名物のやきとり、鳥料理をご賞味ください。
明治当時の風情そのままに、ここ「しょうざん」の庭園に移築された「松峰邸」。この美しい日本の洗練と、歳月を経た落着きが漂う京町屋がそのまま「わかどり」のおもてなし空間です。しっとりと木の香り漂う懐かしい座敷、そして「一本の松の木から作られた」とされる離れや廻り縁、そのたたずまいが醸し出す空気を楽しみながら和やかなお食事のひとときをお過ごしいただけます。名物のやきとり・鳥料理はもちろん、季節の味を散りばめた和の定食から御膳までご用意ございますので、お気軽にご来店ください。
明治当時の風情そのままに、美しい日本の洗練と、歳月を経た落着きが漂う京町屋「松峰邸」にて、四季の旬菜と名物のやきとり、鳥料理、京ならではの「和」の料理をお召し上がりいただけます。庭園の緑に囲まれた邸宅で和やかで美味しいひとときを。 ディナー 3,850円
明治当時の風情そのままに、美しい日本の洗練と、歳月を経た落着きが漂う京町屋「松峰邸」にて、四季の旬菜と名物のやきとり、鳥料理、京ならではの「和」の料理をお召し上がりいただけます。庭園の緑に囲まれた邸宅で和やかで美味しいひとときを。 ディナー 5,500円
「貴船から近いディナー」の27 店舗目は、貴船から6.97km、閑静な住宅街の一角に佇む当店。四季折々の旬の鮮魚、お野菜をメインにした身体に嬉しい創意工夫を凝らした日本料理をご提供いたします。食材の旬をぎゅっと詰め込んだ、店主渾身のお任せ会席から、お酒にも合う一品料理も充実。何度も足を運びたくなる「居心地の良い和の空間」で、京のひと時をお楽しみいただけますと幸いです。
閑静な住宅街の一角に佇む当店。四季折々の旬の鮮魚、お野菜をメインにした身体に嬉しい創意工夫を凝らした日本料理をご提供いたします。食材の旬をぎゅっと詰め込んだ、店主渾身のお任せ会席から、お酒にも合う一品料理も充実。何度も足を運びたくなる「居心地の良い和の空間」で、京のひと時をお楽しみいただけますと幸いです。
地下鉄 北大路駅から東へ約3分、大通りから一本奥の小路へ…閑静な住宅街の一角に当店はございます。暖簾をくぐり店内へ一歩足を踏み入れると、一枚板のカウンター席が目に留まります。夫婦2人で営む、ゆったりとした時間が流れるアットホームな雰囲気の中、肩肘張らずにゆったりとお食事をお楽しみください。
中央市場から毎朝店主が目利きし直接仕入れる、鮮度抜群のお魚・お野菜などの厳選食材を、素材の旨味を生かした調理法で、四季を感じられる一皿へと昇華させご提供いたします。御料理に合わせるお酒にもこだわり、その時々に新しい組み合わせでお楽しみいただけるよう、種類豊富に取り揃えております。
旬のお魚、お野菜を使用した日本料理の数々をご提供いたします。お酒も定番ものから、店主こだわりのお酒もご用意しておりますので、お料理とともに、お愉しみくださいませ。居心地の良い和の空間で、素敵な時間をお過ごしいただけます。 ディナー 11,000円
【季節のおまかせコース】吸物・煮物・焼物・油物など日本料理全9品
旬のお魚、お野菜を使用した日本料理の数々をご提供いたします。お酒も定番ものから、店主こだわりのお酒もご用意しておりますので、お料理とともに、お愉しみくださいませ。居心地の良い和の空間で、素敵な時間をお過ごしいただけます。 ディナー 8,800円
「貴船から近いディナー」の28 店舗目は、貴船から6.98km、700年の歴史を誇る名刹・大徳寺の門前に暖簾を構える『鮨長』では、四季折々の厳選食材にこだわった江戸前鮨と会席料理、料理人歴40年の店主熟練の技と美酒の饗宴をお愉しみいただけます。築120余年を超える趣のある京町家で、ゆったりと古都千年の風情を感じ、大切な方々と京のひと時をおくつろぎくださいませ。
700年の歴史を誇る名刹・大徳寺の門前に暖簾を構える『鮨長』では、四季折々の厳選食材にこだわった江戸前鮨と会席料理、料理人歴40年の店主熟練の技と美酒の饗宴をお愉しみいただけます。築120余年を超える趣のある京町家で、ゆったりと古都千年の風情を感じ、大切な方々と京のひと時をおくつろぎくださいませ。
鮨屋の命ともいえる「シャリ」と「ネタ」にとことんこだわり握る江戸前鮨は「鮨長」の看板です。舌で、目で味わい、器に拘り、皆さまの五感で愉しんでいただける御料理を心がけ日々精進しております。質にこだわり、養殖や冷凍、輸入した食材は一切使用しないため、季節を感じられる一皿に仕上げております。デザートに至るまで手作りするのが当店の信条です。店主セレクトの日本酒など多数ご用意しておりますので、ご一緒にお愉しみください。
西陣織の織元が使っていた築120余年の京町家。虫籠窓や糸屋格子から漏れるやさしい光や、天井の高い温かみのある空間が皆さまをお出迎えいたします。職人の手仕事を肴にお食事を楽しめるカウンター席をはじめ、ゆったりお過ごしいただける広々としたテーブル席、大切な会食や接待に最適な完全個室をご用意。最奥にある和室からは、鹿威しと風情あふれる坪庭を眺めていただけます。
東京・上北沢、赤坂、伊豆を経て、2018年7月京都・紫野の地へ移転した当店。幸いなことに、以前からのお客様が遥々訪れてくださいます。一年かけて多くの物件を見た鮨長が、この京町屋に出会った瞬間「ここだ!」と閃いた、まさに食を愉しむための最適な空間。古き良き京都の街並みに凜と佇み、趣あふれる美しい和の雰囲気漂う店内で、料理長の技が光る一握りを存分にご堪能いただけます。
【一休限定】<趣溢れる京町家で>熟練の職人がその日に厳選した食材を使用した旬のお造り、煮物、お鮨など
700年の歴史を誇る大徳寺の門前に暖簾を構える当店では、素材にこだわった絶品の数々をお愉しみいただけます。築100年を超える京町家で古都の風情を感じ、趣溢れる店内でお時間許す限りおもてなしをさせていただきますので、ゆったりとくつろぎの時間をお過ごしくださいませ。 ディナー 16,500円
【今出川】風情感じる築120年余の京町家で至極の日本料理をご堪能 旬のお造り、焼き物、煮物、お鮨など
700年の歴史を誇る大徳寺の門前に暖簾を構える当店では、素材にこだわった絶品の数々をお愉しみいただけます。築100年を超える京町家で古都の風情を感じ、趣溢れる店内でお時間許す限りおもてなしをさせていただきますので、ゆったりとくつろぎの時間をお過ごしくださいませ。 ディナー 11,000円
予定より時間を前倒し調整して頂き本当に助かりました。ありがとうございました。 料理、鮨出されたも全部おいしかったです。京都に行く機会があればまたお伺いいたします
ぜひ試してほしいディナープランは「【今出川】風情感じる築120年余の京町家で至極の日本料理をご堪能 旬のお造り、焼き物、煮物、お鮨など」 投稿日 : 2020/12/19「貴船から近いディナー」の29 店舗目は、貴船から7.05km、寿司・仕出しを原点とし、魚介の鮮度がものをいう寿司と仕出しの部門を合わせ持つ料亭として、京都下鴨の地で80年余営んでおります。京料理の伝統を守り続け、旬の鮮魚をふんだんに盛り込んだ京料理の数々、どうぞ存分にご堪能ください。
寿司・仕出しを原点とし、魚介の鮮度がものをいう寿司と仕出しの部門を合わせ持つ料亭として、京都下鴨の地で80年余営んでおります。京料理の伝統を守り続け、旬の鮮魚をふんだんに盛り込んだ京料理の数々、どうぞ存分にご堪能ください。
昭和12年創業、閑静な佇まいの下鴨に佇む料亭「下鴨 福助 下鴨本店」。大小の座敷があり、掘り炬燵の部屋やテーブル席での対応も可能。記念日や会食などのプライベートシーンはもちろん、接待などのビジネスシーン、祝事や仏事など様々な集まりに最適です。館内には主人の趣味が嵩じて蒐集したという京都画壇の大家の作品。それらの目と心に訴えかける美は、無意識に季節感に富んだ料理を愛で、味わえるように導いてくれることでしょう。離れの大広間へと続く庭園は、風情があり下鴨の四季の移ろいを優しく映し出します。
厳選された季節の京野菜、旬の魚介を使い細かい手仕事で一品一品、細部にまでこだわり見た目にも楽しめる料理を創り上げる。80余年の伝統の技を活かした京料理は、地元の人々を中心に長い間ご利用頂いております。四季の彩りを見事に映し出した料理は、量、品数、質共にバランスよく値段以上の満足度を味わって頂けます。魚介は鮮度にこだわり活けの食材を使用。自慢の鮪トロを使った極上の寿司はここでしか味わえない逸品です。五感で、四季を感じて頂ければと思います。
お酒は特にワインと日本酒にこだわり、料理との相性を第一に考え豊富に取り揃えております。出汁の味をひきたてるものをと考え飲み比べた結果、日本酒は醸造アルコールを使わない純米のもののみをご用意しました。ソムリエの資格を持つ若女将がその日の料理にあわせておすすめをお選び致します。料理との最高のマリアージュをお楽しみください。
<季節限定の贅沢なお献立>名物「ぐじの三宝柑蒸し」をお付けした【梅見月御膳】+個室
当店人気の昼膳「葵御膳」に、名物「ぐじの三宝柑蒸し」をお出しする特別な献立。(三宝柑の仕入れがない日は「ぐじの飯蒸し」になります。)心も体も温まる当店の料理をお楽しみください。お一人様からご利用いただけます。(お一人様の場合はレストラン席のみのご案内となります。) ディナー 5,000円
【鍋料理】「ふぐふぐコース」てっさ・てっちり・焼きふぐなど、ふぐ尽くし+個室
新鮮さを感じられる生の美味しさとはまた変わり、焼きふぐでは香ばしく、てっちりでは出汁を含んだふわふわの身がお客様を至福のひとときへと導きます。調理法によって変化するふぐの味わいを心ゆくまでご堪能ください。 ディナー 12,650円
大変美味しく頂きました。また、利用させて頂きます。
ぜひ試してほしいディナープランは「【一休限定×個室確約】乾杯ドリンク付!旬の素材の京料理全11品が愉しめます」
投稿日 : 2018/03/17「貴船から近いディナー」の30 店舗目は、貴船から7.42km、暖かい雰囲気の中、広々としたカウンター8席とテーブル2席のゆったり暖かな空間です。食材の「旬」にとことんこだわり、一品一品丁寧にお仕立てする御料理は、店主の故郷でもある熊本県の馬刺し、長年京都での修行先で研鑽を積んだ、渾身の天ぷらなど、どれも特筆すべき逸品です。お食事を彩る美酒も厳選しご用意。こだわりの酒器でお愉しみください。どうしても硬く見られる日本料理ですが、肩肘張らず、ゆったりお寛ぎいただければ幸いです。皆さまのお越しをお待ちしております。
暖かい雰囲気の中、広々としたカウンター8席とテーブル2席のゆったり暖かな空間です。食材の「旬」にとことんこだわり、一品一品丁寧にお仕立てする御料理は、店主の故郷でもある熊本県の馬刺し、長年京都での修行先で研鑽を積んだ、渾身の天ぷらなど、どれも特筆すべき逸品です。お食事を彩る美酒も厳選しご用意。こだわりの酒器でお愉しみください。どうしても硬く見られる日本料理ですが、肩肘張らず、ゆったりお寛ぎいただければ幸いです。皆さまのお越しをお待ちしております。
店主が毎日市場で目利きし吟味する山海の幸で織りなす御料理はどれもシンプルながらこだわりの逸品です。焼く、蒸す、煮る。温かいもんは温かく、冷たいもんは冷たく。当たり前のことを一つ一つ丁寧にするのが当店のこだわりです。
【季節のおまかせコース】八寸・季節の逸品・椀物・天ぷら・蒸物・強肴など全9品+1ドリンク(初回限定)
旬の食材にこだわり、ひとつひとつを丁寧に仕上げたお料理をご堪能いただけます。暖かみのある店内で、おいしいお料理とともに心温まるひと時をお過ごしくださいませ。 ディナー 12,980円12,100円(5%OFF)
【季節のおまかせコース】八寸・季節の逸品・椀物・天ぷら・蒸物・強肴など全9品
旬の食材にこだわり、ひとつひとつを丁寧に仕上げたお料理をご堪能いただけます。暖かみのある店内で、おいしいお料理とともに心温まるひと時をお過ごしくださいませ。 ディナー 12,100円
以前からコース料理やテイクアウトのお弁当で利用していましたが、今回はわがままを言って「海鮮丼」をお願いしました。 こちらの店は、材料を吟味し、仕事も丁寧で、美味しい料理を供されていますね。 他にもノドグロの塩焼き、太刀魚の天ぷら、牛すじ煮込み、あんかけオムレツなどのアラカルトも色々あって、どれも美味しかったです! 最後にご自慢の手作りわらび餅を頂いて、大満足でした。 年末は美味しいものだけを詰めた「おせち料理」も計画中とか。とても楽しみです! お店は新しくて清潔で、ソーシャルディスタンスもとってあります。 ひとつ気になるのは店舗の玄関が暗いこと。まだ宵の口なのに、「あれ!もう営業終了したのかなあ?」て、間違えてしまいそうで…
ぜひ試してほしいディナープランは「【お席のみ予約】お料理は当日お選びいただけます。」 投稿日 : 2020/09/17