• ディナー 16,000円

鮨ふくなが

寿司

店舗紹介

15,000円〜19,999円

赤坂見附駅から徒歩5分、鮨を極めた大将が握る鮨

お客様には非日常を味わっていただきたく、内装は落ち着いた雰囲気に、メニューはおまかせ握りコースになるので、旬の味を堪能していただけます。他では食べられない料理の数々をお召し上がりください。

人数
L O A D I N G ...

予約できるプランを探す

日付を選択する

人数を選択する

指定なし

  • カウンター席
  • 食事のみ
  • ディナー

    特選 おまかせコース

  • ※表示されている料金は最新の状況と異なる場合があります。予約情報入力画面にて合計金額をご確認ください。

店舗情報

店名

鮨ふくなが
スシフクナガ

ジャンル

和食/鮨

予算

ディナー 15,000円〜19,999円

住所

東京都港区赤坂3-15-14

最寄り駅

  • 東京メトロ線 赤坂見附駅

営業時間

18:00~23:00
※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日曜日、祝日

お支払い

  • サービス料金 なし
  • チャージ料金 なし
  • 会計方法 テーブル / レジ

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。 ■ 予約取消時 ・当日連絡なし 100% ■ 予約変更時 ・当日連絡なし 100%
  • ※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

お子様

同伴不可

駐車場

駐車場なし
近隣の駐車場をご利用下さい。

その他

席数

12席(個室1室)

喫煙可否

全面禁煙

ドレスコード・服装

なし

ペットの同伴

不可

よくあるご質問

  • この店舗の最寄りの駅からの行き方は

    赤坂見附駅 238m

  • この店舗の営業時間は?

    18:00~23:00
    ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

クチコミ(4件)

総合評価

4.88
  • 料理・味 4.88
  • 接客・サービス 4.75
  • 雰囲気 4.75
  • コストパフォーマンス 5.00
ディナー 記念日
  • 料理・味 5.0
  • 雰囲気 5.0
  • 接客・サービス 5.0
  • コストパフォーマンス 5.0
2023/05/03
記念日には必ずお鮨を食べに出かけますが、今まで行った中で1番良いお店でした。
料理、味、接客、お店の雰囲気、コストパフォーマンス、どれを取っても最高に良かった。
清潔感のある、落ち着いた雰囲気のカウンター席で、主人とゆったりのんびり会話をしながら、青森の銘酒とともにお鮨を頂けて、とても幸せな時間を過ごす事ができました。ありがとうございました。
1人16000円で品数もしっかりとあり、コースの内容も色々と楽しめる内容なので、本当にコストパフォーマンスは最高だと思います!
GWの関係で、一部品切れのお酒があったのは残念ですが、次の愉しみにします。
特選 おまかせコース
ディナー
  • 料理・味 5.0
  • 雰囲気 5.0
  • 接客・サービス 5.0
  • コストパフォーマンス 5.0
2023/03/19
16,000円で20種類以上も楽しめる、満足度の高いお鮨屋さんを発見。
オーナーが青森県出身ということで、
青森に因んだメニューが多かったです。
乾杯にりんごサワーをいただきました。
ゴロゴロっとした新鮮なりんごが沢山入っていてあっさりしているから何杯でもいける感じ。
いちご煮は出汁が効いていて凄く美味しい。
この後の料理に期待が膨らみます。
・前菜
・つまみ
・握り
「いか」
「こはだ」
「まぐろ」
・きんきと白子のしゃぶしゃぶ
ぷりっぷりのきんきと白子のまろやかさが口いっぱいに広がって美味しかったです。
「さより」
「さくらます」
「赤貝」
「中トロ」
12日間熟成させた程よい脂が最高でした。
「まぐろのかました」
「タイラガイの海苔巻き」
・贅沢丼
ウニご飯、毛蟹、いくら、キャビア、からすみをふんだんに使用した宝石箱のような一品。
・シジミ茶碗蒸し
「ひらめ昆布締め」
「えび」
「トロたく」
「穴子」
ふわっと口いっぱいに優しく広がって美味しかったです。
「なめらかたまご」
・あら汁
・青森のデザート
こちらには女性のパティシエさんがいらっしゃいます。田酒のアイスと田酒のチョコレートは香り高くあっさりとしていて、とても上品な味わいでした。
こういう雰囲気のお店はかしこまっているイメージで少し緊張しがちですが、大将のお人柄が良く、雰囲気を和ませていただいたおかげで、人見知りな私でも終始楽しく過ごせました。
握りとつまみを良いバランスで出してくれるので、最後までワクワク感があり楽しめました。
こんなに満足感のあるコスパの良いお鮨屋さんは都内だとなかなかないですね!
大将をはじめ、女性のパティシエさんや、スタッフの方々も素敵な方で本当に良いお店を見つけました。
ありがとうございました。
また伺いたいます!
特選 おまかせコース
ディナー
  • 料理・味 4.5
  • 雰囲気 4.0
  • 接客・サービス 4.0
  • コストパフォーマンス 5.0
2023/03/01
大将の人柄がよくとっても素敵なお寿司屋さんでした。
16000円 28種 のコースをいただきましたが
充実した内容に大満足!!
オーナーが青森出身ということで、りんごサワーの
りんごの新鮮さにびっくり!ぜひ飲んでいただきたい
一杯です。
珍しい日本酒もたくさんあって飲み物も楽しめました。
1.いちご煮
磯の香りがすごく薫って口の中に広がりました。
2.前菜盛り
子持ち昆布、ほたるいか、ゆば、もずく、つぶがい
とても優しい味付けで素材の良さがわかりました。
3.みずだこ
4.金目鯛 わさびにて
5.かつお 新玉ねぎソース
6.やりいか にぎり しお
7.こはだ にぎり
8.赤身まぐろ にぎり 熟成8日
9.のどぐろ 手巻き
10.きんきとしらこのしゃぶしゃぶ
きんきのぷりぷり感としらこの皮の薄さ
が特徴的でとてもおいしかった!
11.盛り合わせ
あなご素焼き、たけのこ煮付け、たらのめ、そらまめ天ぷら、わさび菜
12.くじらのさいずり 舌 つまみ
しっとりした食感、くさみもなく
めちゃくちゃ美味しかった!
13.千葉さより かんぬき にぎり
14.さくらますにぎり
桜でしめてあって、春をかんじられる逸品
15.赤貝
16.まぐろにぎり 中トロ12日熟成
17.太刀魚の塩焼
18.まぐろ頭のカマシタあぶりにぎり
トロの部分
19.たいらがい磯辺巻き
日本酒との相性バツグン
20.うに、いくら、キャビア、からすみ、かにの贅沢丼
ウニがご飯に絡まって、めちゃくちゃ美味しい
かったです!
21.しじみちゃわんし
しっかりと、しじみのお出汁がきいてて
青のりの香りとマッチしてました
22.青森ひらめ こぶじめ
しっかりとこぶがかおり、ひらめの身がしまってる
今日のにぎりの中で1番のお気に入りでした
23.えび
天草だけあって身が大きく厚みもあっ美味しかった
24.トロタク手巻き
とろの脂の甘みをしっかりと感じた。
たくあんとの相性もばっちりでした!
25.穴子
26.たまご 
なめらかな食感でスイーツみたいで美味しい
27.きんきあら汁
お寿司屋さんといえばアツアツのお椀。
 温度も出汁もよかったです
28.スイーツ盛り合わせ
でんしゅのアイス、でんしゅのチョコレート。チーズが香ってとてもおいしかったです。
お寿司屋さんなのにパティシエさんがいるので
スイーツも楽しめるのが嬉しい。
特選 おまかせコース
ディナー 友人・知人との会食
  • 料理・味 5.0
  • 雰囲気 5.0
  • 接客・サービス 5.0
  • コストパフォーマンス 5.0
2023/02/19
赤坂で使い勝手の良いお鮨屋さんを見つけました!
こちらの特徴は、
青森を打ち出しているお鮨屋さん!
青森の銘酒が勢揃い!なかなか手に入らない陸奥八仙をはじめ、七力までありました!
料理も青森の郷土料理、いちご煮をはじめ、20品以上も提供されて、コスパが最高!
そして、ここは、バディシエの女性板前さんがいらっしゃいます!
鮨屋でデザートってあまりないと思いますが、ここは田酒のアイス、クリームチーズで作ったチョコレートなど本格デザートが頂けました!
・料理について
いちごに 雲丹と鮑のお吸い物
→シルバーの豪華な器の蓋裏には、青森県の地図が面白い!
しゃぶしゃぶ、キンキと白子、ポン酢を漬けて
→冬の料理としては最高の一品、白子がくどくないのですが、ちょうど良いクリーミーさもあり
鯨のさえずり(舌)
→これは他ではないクオリティ、たまにさえずりは食べるのですが、ここのは本当に美味しい。かなり仕込みちに工夫されているそう
大将曰く、これを食べると、歌が上手くなるそうです!
千葉のさよりの握り
→大きめのさより、これも美味しい!
勝浦の中トロ、12日間寝かせて
→今は大間が稼働してないので、今日は、部位によって勝浦と塩釜
キャビアとウニ、カニ、からすみの贅沢丼
このメンバーは豪華。
トロタク
→甘めのたくわんが細かく切って入っており、いい感じでまぐろを引き立ててます。
あら汁
→キンキと鯛の出汁でいい出汁が出てます!
デザート
田酒のアイス、クリームチーズのチョコ
・ドリンクについて
りんごサワー
→このサワーは、本当に美味しかったです。
りんごの果実が入っていて、それも美味しくつまめます。
直接、青森の農園から仕入れたりんごを使っているそうです。
陸奥八仙 V1116 ワイン酵母仕込み
→本当に美味しい、ワインに負けない味
中々置いている店が少ないので、貴重!
豊盃
→温みのある旨味と、ふくらみのある芳醇な味わいでこれも美味しい!
亀吉(辛口)
→辛口なんですが、フルーティな感じで好きです。
・まとめ
本当に良い店を発見しました。
仕事柄、急で会食や接待で使う店が必要なことがあるのですが、そんな時、美味しい店は、すでに予約でいっぱいな感じ。
まだ、まもないのか、この日も1週間前で予約ができましたが、この内容だと今後は予約困難になるんだろうな!
特選 おまかせコース