• ランチ 25,000円
  • ディナー 25,000円

お料理 佐藤

日本料理

店舗紹介

20,000円〜29,999円 20,000円〜29,999円

厳選した四季の恵みが彩る、珠玉の逸品を堪能

季節の花が彩るアプローチを抜けた先に広がるのは、清らかな空気が漂う和の空間。夏は鱧、秋は松茸といった季節の恵みは、匠の技によって昇華され、贅沢なコース形式で振る舞われます。日本料理で35年以上のキャリアをもつ主人ならではの目利きで選ばれた鮮度の高い食材が、奇をてらわない、いたってシンプルな方法で調理されていきます。自然への敬意をも感じさせる、淡く優しい味わいをご堪能ください。

人数
L O A D I N G ...

予約できるプランを探す

日付を選択する

人数を選択する

指定なし

  • カウンター席
  • 食事のみ

店舗情報

店名

お料理 佐藤
おりょうり さとう

ジャンル

和食/割烹・小料理、和食その他

予算

ランチ 20,000円〜29,999円 / ディナー 20,000円〜29,999円

予約専用

050-5463-3811

お問い合わせ

093-541-3767
  • ※電話予約の場合は、一休ポイントは付与されません。
  • ※このレストランは一休.comギフトの利用対象外です。

住所

福岡県北九州市小倉北区京町3-5-7 KSKコアビル 1F

最寄り駅

  • JR線 小倉駅

営業時間

昼の部 12:00~ 夜の部 18:00~22:00(最終入店20:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日曜日

お支払い

  • サービス料金 なし
  • チャージ料金 なし
  • 会計方法 カウンター
  • カード VISA / Master

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。 ■ 予約取消時 ・当日連絡なし 100% ・当日連絡あり 100% ・1日前 80% ■ 予約変更時 ・当日連絡なし 100% ・当日連絡あり 100% ・1日前 80%
  • ※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

店舗注意事項

食材でお嫌いな物やアレルギーがある場合は事前にお伝えください。

お子様

同伴可
  • 年齢制限: あり
  • 子供メニュー: なし
  • 子供席制限: なし
  • 子供椅子: なし
  • 時間帯制限: 全時間帯可
中学生以上

駐車場

駐車場なし
近隣の駐車場をご利用下さい。

その他

席数

15席(カウンター9席、個室カウンター6席) 4名様から6名様 個室指定が可能です。   個室予約済みの場合がございますので、お電話にて個室ご指定をお願いいたします。

喫煙可否

全面禁煙
外に灰皿あり

ドレスコード・服装

なし

車いす

ご相談ください

ペットの同伴

不可

よくあるご質問

  • この店舗の最寄りの駅からの行き方は

    小倉駅 徒歩2分

  • この店舗の営業時間は?

    昼の部 12:00~
    夜の部 18:00~22:00(最終入店20:00)

    ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

クチコミ(4件)

総合評価

4.50
  • 料理・味 4.88
  • 接客・サービス 4.13
  • 雰囲気 4.38
  • コストパフォーマンス 4.13
5.0
ディナー
  • 料理・味 5.0
  • 雰囲気 4.5
  • 接客・サービス 4.5
  • コストパフォーマンス 4.5
2022/10/29
季節の様々な素材を堪能いたしました。
ありがとうございました。
【おまかせコース】
M.2 さん
4.5
ディナー
  • 料理・味 4.5
  • 雰囲気 5.0
  • 接客・サービス 5.0
  • コストパフォーマンス 4.5
2022/06/21
某最大手グルメサイトで、この店の評価が毀誉褒貶相半ばする状況というのは、実食してみて、その理由がよく理解できた。
私のような若輩の一見客に対しても気配りを欠かさない店主の包容力も、誇りと熱意に満ちた若い衆の見事な働きぶりも、客席には北九州を代表するレベルのセレブが顔を揃えていたと思われる客筋の良さも、そういう常連客が足繁く通っていることから生まれた安らげる雰囲気も、新鮮で多彩な地物の旬の食材も。どれも店主の情熱と尽力があって「お料理佐藤」に備えられているものであり、とても素晴らしかった。
ただこの店は、出す料理のこしらえと料理の提供の流儀において、実験的と言って良いほどに先鋭的というか、一般常識を飛び越えてしまっているところがある。まずもって、出された料理に箸をつけた瞬間に天国へ上昇していくような多幸感に満たされることは、まずない。むしろ、最初の一口は「なんだこれ?」と思わされるので、それが「客が一皿を完食する時点で最高の美食体験に導く」お料理佐藤式の「始めの一歩」だと分かっていないと、料理として整っていない一品としか思えないだろう。私もディナーコースの三品目まで、自分がどういうことになっているのか、何を食べさせられているのか、全然分からなかった。あえて客に「おいしくない状態のもの」に箸をつけさせ、その皿を食べ終わる時点で、店主が駆使した各種マリアージュの効果で客を感嘆の域に達させるのがお料理佐藤の流儀で、それを知らずにこの店で食べるのはリスクが高い。なにしろ、この店の名物の一つである竈炊きご飯もその例に洩れないのだ。まず、ご飯を一度つぎでお茶碗によそるのは仏様用だけという宗教的タブーは、お料理佐藤では通用しない。また、一膳目はあえて蒸らさずに固く芯を残した状態で供されるので、蒸し上がるまで二膳目を待つか、何回かお替りを続けないと、一番おいしいところを味わえずに終わる。
とにかく客に求めるところの多いお店なのだが、店主の狙いが全てぴしりと整った瞬間に生まれる美味は、他店では味わうことができないものだ。それがこの店が小倉最強の一角を占め続けている理由であり、美食を知り尽くした最高の客層がこの「かくも難しいお店」を平然と支えていることに、この小倉という町の懐の広さ、美食の層の厚さを感じさせられた。
ごちそうさまでした。とても勉強になりました。
【おまかせコース】
ディナー
  • 料理・味 5.0
  • 雰囲気 4.0
  • 接客・サービス 4.0
  • コストパフォーマンス 3.5
2022/05/26
細かい創作料理で小倉の夜を堪能できました。また、来店したいと思います。
【おまかせコース】
ディナー
  • 料理・味 5.0
  • 雰囲気 4.0
  • 接客・サービス 3.0
  • コストパフォーマンス 4.0
2022/04/23
お食事は季節感満載で最高においしかったです。
大将も気さくな感じでいろいろ説明していただき、大満足。
ただ、カード決済ができないことを知らなかったので会計時に近くのコンビニまで走らされたのがちょっと、うん。
そうは言っても満足でした。
【おまかせコース】